最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:433
総数:853313
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今週は視力検査を実施しています。また、明日は5年生が福祉実践教室を行います。金曜日には3年生がお茶の学習に日比野製茶さんを訪問します。

【3年生】算数「あまりのあるわり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数「あまりのあるわり算」の学習のまとめとして、数字のカードを使ってゲームをしました。
 ランダムに引いた3枚のカードで割り算の式を作り、あまりの小さい方が勝ちです。数字をどう並べたら、あまりが小さくなるのかを考えてゲームに取り組むことができました。

【今日の給食】 9月26日(火)

【献立】
 ご飯 牛乳 サワラのもみじ焼き 里芋のそぼろ煮 ふだまじる
画像1 画像1

全校オンライン朝会

 昨日の全校オンライン朝会の様子です。とても多くの表彰伝達がありました。いろいろな場面で城東小学校の子ども達が活躍していて素晴らしいですね。校長先生からは,「いじめゼロ」の学校を目指すために全校で意識したいことについて話がありました。「自分がされたらいやなことは,人にしてはいけない。」といった具体的な内容について,みんな真剣に聞いている様子でした。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
 3年生競争種目(70m走)運動会の練習です。
 動きの確認をしていました。

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も1日が始まりました。元気にスタートしましょう!

いまの暑さは?

画像1 画像1
 現在の城東小学校運動場周辺の暑さ指数(WBGT)は、24です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます!児童が登校しました。地域の皆さま、コミュニティ推進協議会の皆さま、本日も温かい見守り活動ありがとうございます。

秋の全国交通安全運動
《期 間》
2023 年 9月21 日(木)から 9月30 日(土)までの10 日間
※「県内一斉大監視」9月26 日(火)
※「交通事故死ゼロを目指す日」9月30 日(土)

《運動重点》
○ こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
○ 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
○ 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

(お知らせ)城東フェスティバル芸能祭

画像1 画像1
画像2 画像2
城東小学校区コミュニティ推進協議会

4年ぶりに、「城東フェスティバル芸能祭」を下記の日程で開催します。

日 時 令和5年10月1日(日)9時30分〜14時30分
場 所 城東小学校体育館

トピックス
 ・城東中学校吹奏学部 演奏 午前中
 ・アルプホルン 演奏 
 ・バンド演奏(キラリーズ)
 ・園山 裕子(キングレコード)
 ・長江 希代子(ソプラノ歌手)

 その他 多彩の演目を予定

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます!秋の全国交通安全運動「県内一斉大監視」が始まりました。期間と運動重点は以下の通りです。よろしくお願いします。

《期 間》
2023 年 9月21 日(木)から 9月30 日(土)までの10 日間
※「県内一斉大監視」9月26 日(火)
※「交通事故死ゼロを目指す日」9月30 日(土)

《運動重点》
○ こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
○ 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
○ 自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

(お知らせ)PTA資源回収について

画像1 画像1
9月30日(土)(小雨決行)に第2回城東小学校PTA資源回収を予定しています。
 
 午前9時までに各地区の集荷場所まで、各ご家庭で資源をお持ちください。天候不順の場合は午前 7 時頃に保護者メールおよび城東小ホームページで延期の連絡をさせていただきます。
 
 地域保護者の皆さまのご協力をよろしくお願いします。

集荷場所全体地図 各集荷場所地図

(お知らせ)城東フェスティバル芸能祭

画像1 画像1
城東小学校区コミュニティ推進協議会
 4年ぶりに、「城東フェスティバル芸能祭」を下記の日程で開催します。

日 時 令和5年10月1日(日)9時30分〜14時30分
場 所 城東小学校体育館

トピックス
 ・城東中学校吹奏学部 演奏 午前中
 ・アルプホルン 演奏 
 ・バンド演奏(キラリーズ)
 ・園山 裕子(キングレコード)
 ・長江 希代子(ソプラノ歌手)

 その他 多彩の演目を予定

授業の様子

画像1 画像1
 6年生「ソーラン節」
 いよいよ城小ソーランの練習が始まりました。城東小も城東中もソーラン節が伝統になっています。今年の6年生も気合い十分です。ご期待ください。

【今日の給食】 9月25日(月)

【献立】
 麦ご飯 牛乳 生揚げの中華炒め ピリ辛たんたんスープ ヨーグルト
画像1 画像1

グランドの調査を実施しています。

画像1 画像1
 犬山市から金属探知機を借用し、本日から、グランド内の釘等の確認作業を実施しています。2日間かけて運動場を調査していきます。

授業の様子

画像1 画像1
 4年生 気持ちが良い青空が広がっています。運動会の練習を進めています。

おはようございます。

画像1 画像1
 9月の最終週となりました。少し涼しくなりましたね。週末は、第二回PTA資源回収、PTA委員会を予定しています。今週もよろしくお願いします。

【6年生】今井小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、今井小学校の子どもたちと一緒に授業を行いました。

音楽では、リコーダーで「カノン」を一緒に吹いたり、「ロックマイソウル」を役割分担しながら歌ったりしました。

体育では、運動会の練習でソーラン節を踊りました。今井小では毎年ソーラン節を踊っているため、城東小の練習を見てもらい、アドバイスをもらうことができました。

【2年生】ラインズ

22日(金)に2年生でラインズがあり、漢字の筆順ソフトの使い方や、プログラミング「ビスケッツ」を使ってくじ引きを作成しました。
くじ引き作りでは、それぞれが自分ならではの工夫を凝らしたものを作り、授業の終わり頃にみんなで見せ合って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(お知らせ)秋の安全なまちづくり県民運動

画像1 画像1
《期間》
10月11日(水)から10月20日(金)までの10日間
《目的》
愛知県安全なまちづくり推進協議会では、「あいち地域安全戦略2023」に基づき、県民、事業者、防犯ボランティア団体、自治体等が一体となり、県民総ぐるみ運動を展開することにより、安全で安心して暮らせる地域 社会の実現を目指します。
《概要》
県民総ぐるみで次の5項目を重点的に犯罪の防止等を図っていきます。
○ 特殊詐欺の被害防止
○ 侵入盗の防止
○ 自動車盗の防止
○ 子供と女性の犯罪被害防止
○ 暴力追放運動の推進
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 5時間授業
3/15 お話ポケット
3/18 卒業式予行
6年生修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日

給食関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287