最新更新日:2024/11/14
本日:count up29
昨日:133
総数:1155624
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

11月29日(水)登校の様子

今朝も寒さを感じますが、穏やかな1日の始まりです。防寒着を着用してくる生徒が多くなってきました。体調管理には十分気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  クロスロールパン
  牛乳
  ささみカツ
  ブロッコリーのドレッシング和え
  ミネストローネ

 今日のミネストローネには、白いんげん豆が入っています。白いんげん豆は、日本では、白あんに加工して和菓子に使われることが多いですが、甘く煮つける煮豆や、肉や野菜と煮込んだ料理、今日のようなスープに入れるなど、いろいろな料理にも使われます。

11月28日(火)3年生 授業の様子(技術)

技術では、自分で考えたプログラムを紹介するためのレポート作成に取り組んでいます。プログラミングの基礎を学び、積極的に活用していくための方法についても考えながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)2年生 授業の様子(国語)

国語では、文法についての学習を行いました。今日は、動詞や形容詞などの活用の形について学びました。基本をしっかり覚えて、応用していくことができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)2年生 授業の様子(美術)

美術では、平面作品の構図を考えました。いろいろな技法も使って、リズム感を感じる作品をつくったり、安定感を与える構図を考えたりしました。学習したことを作品として表現することができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)1年生 授業の様子(数学)

数学では、正多角形を描くには、どのような方法を使えばよいかについて考えました。コンパスや定規を用いて、正しく作図する練習も繰り返し行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)1年生 授業の様子(理科)

理科では、大地の変化について学習しています。今日は、溶岩の粘度によって、火山の形や噴出物の特徴が違うことを学びました。いろいろな種類の火成岩の特徴についても規則性があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)清掃活動の様子

今朝も、全校生徒が協力して、環境整備に努めています。みなさんのおかげで、気持ちよく1日をスタートすることができます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)先生からのメッセージ

昨日は、県民の日でした。家族のみなさんとゆっくり過ごした子も多いのではないでしょうか。オンとオフをしっかり意識して、また今日からがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)登校の様子

昨夜、少し雨が降りましたが、登校時には青空が広がっていました。朝は、気温が低かったですが、日中は温かくなるようです。今日も健康な生活を心がけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)小中合同会議

丹陽中学校図書館で小中合同会議を行いました。丹陽3小学校の児童会役員が集まり、丹陽中生徒会と合わせて4校で、日ごろの活動の発表を行いました。
 司会は丹陽中の生徒会が務め、前半の各校の活動内容の発表では、緊張した面持ちだった児童・生徒が多かったものの、質疑応答の場面では、実演を交えた説明も飛び出すなど、緊張も和らぎ、笑顔の中で会を閉じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  さけのおろしかけ
  ひじきのごまドレ和え
  ぶた汁
  りんご

 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

11月24日(金)清掃活動の様子

今朝も子ども達が一生懸命に清掃活動に取り組んでいました。グラウンドの落ち葉も多くなってきましたが、しっかり片づけをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)先生からのメッセージ

来週の月曜日は県民の日です。愛知県の歴史を感じながら、有意義な時間を過ごすことができるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)登校の様子

気温は少し低いですが、今日も気持ちのいい朝でした。防寒着を着てくる子どもが多くなりましたが、みんな元気に登校してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  牛肉と糸こんにゃくのいり煮
  キャベツ入りつくね

 こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、あくが強く、加工しないと食べられません。糸こんにゃくは、こんにゃくいもをすりつぶしたものに凝固剤を加え、じょうろのようなもので、お湯に流し入れ、加熱して作ります。こんにゃくは食物せんいが多く含まれ、お腹の調子を整えてくれます。

11月22日(水)清掃活動の様子

今朝も、子ども達が、みんなが気持ちよく生活することができるよう一生懸命に環境を整えてくれています。誠実な姿勢で清掃活動に取り組む姿勢がとても素晴らしいです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)先生からのメッセージ

例え少し努力でも、継続すること、積み上げていくことで、大きな成果につながっていきます。テストが終わりました。まずは心と身体のリフレッシュをしましょう。そして、次の目標に向かって一歩ずつ進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)登校の様子

今朝も気持ちのいい青空のもと、子ども達が登校してきました。風もなく穏やかな1日の始まりです。体調管理に気をつけて、今日も1日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火)1年生 授業の様子(家庭科)

家庭科では、調理実習で「かじきの煮つけ」に挑戦しました。包丁の使い方や加熱の仕方、調味料を使うタイミングなど、授業で学んだことを生かしながら、おいしい煮つけをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080