最新更新日:2024/11/27 | |
本日:25
昨日:60 総数:438532 |
7月31日(月)大志っ子のみなさん、お元気ですか?7月31日(月)PTA野球練習試合がありました7月28日(金)暑い日が続きますね7月27日(木)夏本番ですね!
晴れた日の空には大きな入道雲ができますね。これは、地面にある湿った空気が夏の日差しに温められて空へと昇っていき、空で再び冷やされて水滴などに変化するからだそうです。日差しが強く、暑い日がまだまだ続きますので、水分補給をしっかりして体調管理に努めてくださいね。夏休みはこれからですよ!
7月26日(水)けが・事故ゼロの日7月25日(火)スッキリときれいになりました7月24日(月)河川等水難事故防止について
夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します。
(資料1) 子どもを水の事故から守るために (資料2) 川には危険な所があります 7月24日(月)第2回学校運営協議会の報告と第3回案内について1 開催日時 令和5年7月24日(月)9:30より 2 場 所 大志小学校 図書館 3 公 開 公開 4 傍聴人数 0名 5 出席人数 10名 6 議題内容 (1)1学期の教育活動 ◎1学期の学校活動について振り返りました。 ・保護者アンケート ◎1学期の保護者アンケートの結果について説明し、ご理解をいただきました。 ・児童アンケート ◎1学期の児童意識実態調査の結果について説明し、ご理解をいただきました。 (2)2学期の取り組み ・2学期の予定 ◎2学期の予定に加え、校内現職教育の取り組みについて説明し、ご理解をいただきました。 (3)その他 ◎授業改善やPTAボランティア、全校児童で集まる機会について、ご意見をいただきました。 ◎児童の安全な登下校に向けて、青空隊や旗当番、地域の方々の見守りについて、ご意見をいただきました。 ★今後も学校の現状とともに、児童の安心、安全のための共通理解を図り、学校運営をすすめていきます。 【第3回学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和5年10月21日(土)9:30より 2 場 所 会議室 3 公 開 公開 4 傍聴人数 4名まで 5 議題内容 (1)運動会について (2)広報活動について (3)2学期の教育活動について なお傍聴を希望される方は、身分を証明できるもの(運転免許証や健康保険証、マイナンバーカード)を持参の上、10月12日(木)までに、直接学校までお申し込みください。4名を超える場合は、抽選とさせていただきます。また、申込後の健康観察と検温にご協力ください。 6 問い合わせ先 本校教頭 7月21日(金)夏休み1日目
大志っ子の皆さん、お元気ですか?
昨日から夏休みに入りました。楽しい夏休みを過ごしているでしょうか? 今年からクロムブックでの宿題も始っています。計画的に宿題を進めていってくださいね! 7月21日(金)がんばった1学期【3年生】保護者の皆様には、1学期間ご協力をいただき、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。 7月21日(金) 1学期が終わりました7月20日(木)1学期終業式式辞
今日は1学期の終業式です。1学期を振り返って、どんなことが、一番印象に残っていますか?
春の校外学習では、全校で「ジブリパーク」へ出かけました。欠席者が1人もいませんでした。ペア読書やささのは集会、ペア学年で一緒に楽しみました。ペア読書の前の日に、下級生の喜びそうな本を、図書館で一生けん命に探している上級生を見かけました。120周年記念航空写真撮影もありました。 行事も楽しかったけれど、普段の日の休み時間に友だちと外で遊んで楽しかった、調理実習やプールの授業が楽しかったという人もいるでしょうか。 1年生は初めてのことがたくさんありましたね。学校にはもう慣れましたか。 明日から夏休みです。次の3つのことをしっかりと行ってください。 1「健康安全」に過ごす。 とても暑い日が続いています。熱中症にならないようこまめに給水する、帽子をかぶる、睡眠・食事をしっかりととるなどの対策をしましょう。交通安全、小学生の事故の原因で一番多いのは飛び出しです。道路を渡るときは必ず一度止まりましょう。自転車に乗るときはヘルメットを忘れないように。心の健康も大切です。一人で悩まず、困ったときはお母さんお父さん、先生など、近くの大人に相談しましょう。また、コロナはだいぶ収まっていますが、換気や手洗いはぜひ続けてください。 2「家族の一員」として自分の役割を果たす。お手伝いではありません。お手伝いは、誰かの仕事を手伝うことです。自分の家での自分の役割、仕事を決めて取り組んでください。やることは、ごみ捨て、水やり、お風呂そうじ、なんでも構いません。 3何か一つは「全力で」取り組む。目標を決めましょう。本を50冊読む、生き物や植物を毎日観察する、ピアノの曲を完璧に弾けるようにする、ラジオ体操に毎日参加する、苦手な教科の勉強をしっかりとする、料理の腕を磨く。ぜひ何か決めたことに全力で取り組みましょう。 夏休みを楽しく元気に、そして計画的に過ごしてください。これまでコロナのせいでできなかったこと、がまんしていたことがたくさんできるといいですね。2学期に全員が元気に登校してくれ、楽しかったことをたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。 令和5年7月20日 一宮市立大志小学校長 柴田寿光 7月20日(木) 【2年】 1学期ありがとうございました7月20日(木)1学期よく頑張りました【5年】1学期間 ありがとうございました【1年生】7月20日(木)1学期の思い出3【6年生】いつもと違う宿題のやり方ですが、計画的に取り組んでくださいね。 また、夏休みにしたこと、頑張ったことなどを出校日や2学期に教えてください。 素敵な夏休みを過ごしてください。 7月20日(木)1学期の思い出2【6年生】1学期の総合の学習では、ジブリ作品とSDGsを関連させて、自分たちにできることを調べました。ただアニメを見るだけでなく、物事を多面的、多角的にとらえる力を身に付けてほしいと思います。 7月20日(木)1学期の思い出1【6年生】2学期も、作品展や修学旅行、運動会などの行事がたくさんあります。 最高学年として頑張る姿を期待しています。 7月20日(木)1学期 終業式【4年生】
本日をもって1学期が終わりました。高学年としてスタートした4月からあっという間の3か月でした。子どもたちは学校行事や、授業を全力で頑張りました。ぜひご家庭でも温かい声掛けの方をよろしくお願いします。1学期の間様々な学校行事にご協力いただき、本当にありがとうございました。体調に気をつけながら、楽しい夏休みをお過ごしください。
7月20日(木) 1学期よくがんばりました |
|