最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:107
総数:1129580
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

8月23日(水)3年生 学年集会

3年生は、学級での活動の前に、今後の進路学習の進め方についての説明がありました。真剣に話を聞く姿勢がとてもすばらしかったです。一人一人の夢に向かって前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)校内の様子

教室の様子です。子ども達は、久しぶりに顔を合わせた友達と談笑したり、先生の話を聞いたりしています。空調の効いた部屋で体調を整えながら、笑顔で過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)清掃活動の様子

夏休み中は、教室や廊下の清掃活動をあまり行うことができませんでした。その分、心を込めて清掃活動に取り組んでいます。子ども達は、額に汗を浮かべながら一生懸命にがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)先生からのメッセージ

2学期のスタートまであと1週間余りとなりました。時間を有効につかって、充実した夏休みにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)登校の様子

今日は、2回目の出校日です。朝から子ども達の元気な声が校庭から聞こえてきます。不安定な天気ですが、幸いにも登校時は晴れており、子ども達は笑顔で登校してきました。気温と湿度が高く、過ごしにくい日になりましたが、体調に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(火)夏季一宮市中学校ハンドボール合同練習会【女子ハンドボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市総合体育館にて夏季一宮市中学校ハンドボール合同練習会が行われました。本校は、予選リーグでは南部中学校・北部中学校・尾西第一中学校と対戦しました。
どの対戦相手ともよい試合をして、1勝1敗1分となりました。得失点差によって2位通過となりました。その後、中部中学校、南部中学校と対戦をしました。中部中学校には勝つことができましたが、再び対戦した南部中学校には勝つことができませんでした。
この練習会を通して、チームの課題が多く見つかりました。その課題を1つ1つ克服していくことができるようにこれからの練習も頑張っていきたいと思います。
最後になりましたが、お弁当の準備や送迎等多くの保護者の方々にご協力いただき、ありがとうございました。保護者の方々の支えがあったからこそ、選手もとても良い動きができたのではないかと思います。9月9日に秋季大会があります。まずはこの大会でよい結果を残すことができるように精一杯頑張って参ります。これからもご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

8月22日(火)合同練習【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮南高校のみなさんと合同練習を行いました。
 高校生が行っているシュート練習を、中学生も入って参加し、ボールのもらい方や足の運び方などを高校生から教えてもらいました。
 高校生とのゲームでは、スピードやディフェンス、正確なシュートに圧倒される展開が続くゲームでしたが、相手のコートに切り込んでシュートを狙う場面があり、高校生相手でも自分たちのオフェンスをゲームで発揮できるようになりました。

 高校生とゲームしたことで、多くの経験と次につながる課題を得ることができました。また、合同練習後に高校生に直接アドバイスもらいに行く姿もありました。今回の経験や課題、そして高校生から教えてもらったことをこれからの練習で生かしていきたいですね。1つ1つの「点」とつないで強力な1本の「線」にしていくために、次回の練習も頑張りましょう!

8月19日(土)バレーボール秋季市民大会(女子)

19日土曜日に、一宮市総合体育館にて、
秋季一宮市民大会が開催されました。

丹陽中学校は、
中部中学校と対戦し、フルセットの激戦の末、惜しくも敗退となってしまいました。
次は、9月30日の新人大会です。
今回の大会以上の結果を残せるように練習していきたいと思います。

保護者の皆様、
朝早くから、
昼食の準備等、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日(木)資源回収ありがとうございました

本日は早朝より資源回収にご協力くださり、ありがとうございました。生徒のみなさん、保護者のみなさん、地域のみなさんのご協力で、無事終了することができました。
ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(火) 明日から学校閉校日です

8月9日から15日は、市内小中学校一斉の学校閉校日です。
生徒の皆さんは、安全に心がけて生活を送ってください。

保護者の皆様へお願いです。
学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は下に記載した連絡先へお願いします。

【連 絡 先】一宮市教育委員会 教育部 学校教育課 
【電話番号】0586-85-7073(平日の8時30分から17時15分)

8月7日(月) 今日の丹中

 今日は比較的過ごしやすい一日で、部活動でもみんな一生懸命取り組んでいました。
 明日も体調を整えて、勉強に、部活動に、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(月)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西成中学校と練習試合を行いました。
 新チームになって初めての練習試合だったので、緊張した姿がありましたが、要所要所で光るプレーもあり、練習の成果が発揮できたと思います。体力面も技術面もこれから磨いていきましょう!
 また1年生同士でゲームも行いました。何もかもが初めての経験で戸惑うことだらけでしたが、全員で攻めて、全員で守り、シュートを決めることができました。

 8月下旬にも練習試合が控えています。今日の経験や相手校の先生のアドバイスを生かして明日以降の部活も頑張っていきましょう!

8月4日(金) 丹陽中の植物たち

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も暑い1日となりました。丹陽中学校には、たくさんの植物が育っています。色とりどりの花は、学校の雰囲気をより明るくしてくれますね。
今後も暑い日々が続くことが予想されます。植物も同じですが、私たちもしっかり水分をとって、体調を整えていきましょう。また来週から、部活等で元気な姿を見せてくれることを、先生たちは楽しみにしています。

8月3日(木)先生からのメッセージ

夏休みに入って約2週間が経ちました。実りある時間が過ごせているでしょうか。みなさんの元気な笑顔を見ることができて、先生たちはとてもうれしいです。この後も、充実した夏休みになるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(木)全校出校日

久しぶりに子ども達の笑顔が教室に戻ってきました。暑い日になりましたが、空調のおかげで教室は過ごしやすくなっています。子ども達は友達と笑顔で過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(土)吹奏楽部 サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生最後の演奏会であるサマーコンサートがありました。

今まで練習してきた集大成として、多くの曲を披露することができました。
いつも明るく吹奏楽部を盛り上げてくれた3年生が引退となりましたが、1・2年生にしっかりと引継いでくれたと思います。
次からは、新体制となり、頑張っていきます。

保護者の皆様、暑い中お越しいただき、ありがとうございました。また、これまでの活動にご理解、ご協力ありがとうございました。力を十分に発揮できたのも、ご支援のおかげだと思います。これからも吹奏楽部をよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080