最新更新日:2024/11/22 | |
本日:8
昨日:106 総数:813764 |
3/1(金) 3年生「性の指導」テーマは,「自分らしく生きるための性教育」です。保健委員からアンケートの結果発表をした後,保健師さんから「こころの性」や「表現する性」など,いろいろな性があり,それに正解・不正解はないということ,性行動は自分や相手の人生設計に直結するため,興味本位での性行動はリスクを伴うという話をしていただきました。 講義の途中では,赤ちゃん人形の抱っこや妊婦体験などの活動を実施しました。 今回の話を忘れずに,これからの人生で性について正しい判断・行動をとれるようになってほしいです。 3/4 給食に感謝!(3年給食最終)
今日は、3年生にとって最後の給食でした。
給食後に、給食委員が3年生を代表して、栄養教諭・パートさんに感謝の手紙と花束を渡してくれました。この気持ちが本当にうれしいです。 〜栄養教諭よりメッセージ〜 小学校から9年間、おいしく給食を食べてくれてありがとうございます。 これからは、自分で食事を選ぶ機会が増えてきます。どんな食事がよいか迷ったときに、給食を思い出してくれるとうれしいです。みなさんのおいしそうに給食を食べる姿を見られなくなることはとってもさみしいですが、卒業しても元気に過ごしてくれることを願っています。 ご卒業おめでとうございます。 3/1 卒業生お祝い給食(3年)
今日は、卒業を間近に控えた3年生の「お祝い給食」でした。
メニューを紹介しますと、主食は菜めしご飯・きな粉揚げパン、主菜はとりの唐揚げ・あじフライ、副菜はれんこんチップス・フライドポテト・枝豆・ミニトマト、汁物はキムチスープ、デザートはくだものとゼリー、飲み物は牛乳とココア牛乳の素といったぐあいで、人気メニュー勢揃いでした。 そして、なんと今日の3年生は「完食(残り物なし)」したそうで、給食に携わっている栄養教諭も大喜び、きっと調理してくださった給食センターのみなさんも大喜びに違いありません。 3/1 令和6年度前期生徒会役員選挙2年生からは6名。1年生からは2名の立候補者が演説を行いました。 リモートで行われた演説会ですが、どの立候補者も鬼崎中学校をより良くしたいという熱い思いが伝わる演説でした。選挙管理委員会の人たちも放課後の開票作業までありがとうございました。 2/29_卒業式に向けて(3年)門出に際し、3年生には、気持ちを込めて歌い上げてもらいたいと切に願っています。 在校生と職員は、その気持ちを精一杯受け止めたいと思っています。 2/28_卒業式に向けて(3年)卒業式まであと1週間。今日から練習が始まりました。 2/26 3年生最後の朝会コロナ禍が明けて、3年ぶりに全校集会を再開しましたが、この一年を通して、整然として落ち着いた雰囲気の中で行うことができました。 今日もたくさんの表彰伝達があり、多くのみなさんのがんばりを全校で称えることができました。 2/20_霧の朝しばらくすると霧はすっかり晴れましたが、湿度は依然として高く、校舎の廊下は壁も床もべったりと濡れていました。 気温は上がったり下がったりしながらですが、梅も咲き、季節は確実に春に向かっています。 2/16_3年音楽鬼崎中学校の校歌は、四季に合わせた歌詞が4番まであるのですが、今年度の卒業式では、コロナ禍以前のようにすべてを歌います。 コロナ禍の経験を踏まえて、学校ではさまざまなことを見直してきていますが、この校歌については「復活」させたいと思っています。 3年生の歌声は、そんな大仕事を託すのにふさわしい仕上がりです。 卒業式が最初で最後の機会になりますが、在校生、教職員も心をひとつにして歌いたいと思います。 2/15_3年愛校作業3年間お世話になった校舎をきれいにして後輩たちに託していく、このような気持ちは大切に受け継いでいきたいと思います。 3年生のみなさん、ありがとうございました。 2/14_思いよ届けそして今日、集まりました義援金を生徒会執行部の生徒から市長さんに直接お渡しすることができました。義援金は日本赤十字社を通じて活用されるとのことです。 生徒たちには、自分たちで気づき、考え、実行することをこれからも大切にしてほしいと考えています。 募金活動へのご協力ありがとうございました。 2/13 先生が生徒?【ホーム&スクール研修会】今回の内容は、来年度から本格的に導入する、ホーム&スクールを使った欠席連絡についてです。 今、学校現場には、「脱コロナ」「ICT活用」「働き方改革」など、さまざまなキーワードが飛び交い、「従来通り」からの脱却を各方面から求められています。 教職員も、子どもたちと同様に学び続けていかなければなりませんね。 2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(4)結果はすべての出演者が銀賞をいただきました。 今後の成長が楽しみです。 2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(3)2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(2)2/10(土)第3回校内自習室 (in 理科室) は大盛況!一時は参加者が35人を超えて満席に近づいたため,急遽,長机を運び入れて増設するほどの大盛況でした。 今回の自習室開放にあたり,3名の地域の方が見守りスタッフとして参加してくださいました。ありがとうございました。 2/10 中部日本個人・重奏コンテスト知多地区大会(1)【吹奏楽】コンテストは、本校生徒の打楽器独奏から始まりました。 日頃の練習の成果をいかんなく発揮できることを願っています。 (残念ながら、演奏中の写真撮影はできませんでした。リハーサル室にて。) 2/6_1年数学理解の鍵は、立体的なイメージを思い描くことができるかどうかにかかっているようで、筆記具を何本も筆箱から取り出して手に持ち、イメージを具体化して考えようとしている姿が見られました。 2/6_2年英語英語がコミュニケーションのツールであることをあらためて実感しました。 2/2 後期生徒総会執行部と委員会の委員長たちが1年間の活動報告や決算報告を行いました。 今回から議案書がデータ化されており、パソコンを見ながらの生徒総会に時代を感じましたが、柔軟に対応する生徒たちの姿に驚かされました。 急遽、リモートで行われた会ですが、議長(3年代議員)と副議長(2年代議員)が中心となって議事を進行させ、無事に終えることができました。 写真は上【生徒会長あいさつ】 中【2−Fの様子】 下【1−Cの様子】 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |