最新更新日:2024/11/21 | |
本日:64
昨日:165 総数:388897 |
町探検に行きました!(25日)
10月25日(水)、1、2組が町探検に行きました。
子どもたちは真剣に話を聞き、施設のことを知ろうとする姿が見られました。また、保護者の方に見守られ、一生懸命インタビューをすることができました。 今日の給食(10月26日(木))
ごはん、牛乳、大葉入りハンバーグ、リボンマカロニサラダ、けんちん汁、みかん
今日は、リボンマカロニのサラダが子どもたちに好評でした。「星形のマカロニも出して!」「ハートの形のもあるのかな?」と興味をもっていました。 今日の給食(10月25日(水))
ソフトめん、牛乳、ミートソース、かぼちゃのチーズ焼き
かぼちゃは、カロテンが豊富な野菜です。カロテンは体の中でビタミンAに変わり、皮ふや粘膜を守る働きがあります。かぜの予防にもおすすめの、栄養満点な野菜です。 今日はかぼちゃとベーコンを炒めてカップに入れ、チーズとパセリを乗せてオーブンで焼きました。 町探検に行きました!
10月24日(火)、3,4、5組が町探検に行きました。
今回の町探検では、各施設でのインタビューを行いました。先生や引率してくださった保護者の方に見守られながら、皆真剣に話を聞き、積極的にメモを取ることができました。 今日の給食(10月23日(月))
ごはん、牛乳、ぎょうざ巻き、八宝菜、もやしとコーンのナムル
八宝菜には、にんじん、たまねぎ、白菜、チンゲンサイ、たけのこの5種類の野菜を入れました。野菜たっぷりでしたが、うずら卵や豚肉も入っているので、野菜が苦手な子も「おいしい!」と言って食べていました。 1年生、毎日頑張っています!!(2)
今日は、図工の様子をお届けします。「のってみたいないきたいな」の作品鑑賞(5組)と「おはなしからうまれたよ」のスケッチの様子(2組)です。
現在は、どのクラスも「おはなしからうまれたよ」の絵を描いています。今週は、クレパスを使って画用紙に絵を描く予定です。どんな作品ができるか楽しみですね!! 今日の給食(10月20日(金))
ごはん、牛乳、和風コロッケ、鶏肉のすき焼き風煮、じゃこ入り野菜サラダ
今日のサラダには、じゃこを入れました。じゃこを入れることで、成長期に必要な栄養素であるカルシウムを摂ることができます。カルシウムは、不足しやすい栄養素だと言われています。積極的に摂るようにしましょう。 気づき、発見の野外学習 終了!
写真は、美浜自然の家から見える日の入りです。もしかすると児童の中にも、この日の入りを見たかもしれません。「こんなきれいな風景があるんだ」という「発見」でした。児童にとっても教員にとっても様々な「発見」のあった二日間の野外学習でした。ありがとうございました。
退所式を終え、大治小学校へ!
野外炊飯を終えると、「美浜自然の家」での活動は、退所式のみとなります。職員の方や先生方の話をきく児童の後ろ姿は、少し大きく見えました。
野外炊飯活動
その3
野外炊飯活動
その2
野外炊飯活動
力を合わせて炊飯活動です。カレーのルーは同じなのに、不思議とグループごとに美味しさが違っていました!
清掃活動後、炊飯活動へ!
朝食を食べて蓄えたエネルギーを、清掃に生かしました。さあ、次は炊飯活動です。
野外学習2日目スタート!
同じ宿泊日である他の二つの学校と共に、朝のつどいを行いました。慣れないラジオ体操にとまどいながらもきちんとできました。児童代表の言葉の通り、ルールを守って思いっきり楽しめるとよいと思います。
野外学習一日目の日程、無事終了!
歌、ダンス、クイズ、漫才などバラエティに富んだ児童のスタンツが、キャンプファイヤーを盛り上げました。キャンプカウンセラーによる「火の舞」の披露もありました。ファイヤーも無事終了し、児童は入浴、就寝となっていきます。満天の夜空の下、どんな夢を見るのでしょうか?明日の活動に備えて、しっかりと睡眠をとってほしいと思います。
夕食後、キャンプファイヤーです!
夕食その2
夕食後にキャンプファイヤーへ
食堂での夕食。たくさん活動したからでしょう、おかわりの勢いがすごかったです。
この後は、いよいよキャンプファイヤーです。 砂の造形に夢中です!
浜辺をキャンバスにみたて、各グループが想像力を「道具」にして造形活動に取り組みました。
何ができあがったかは、思い出話の一つになりますね。 みんなで昼食です!
お昼ご飯を食べて、ハイキングへ出発です。
今日の給食(10月19日(木))
ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、生揚げのチャンプルー、さつまいもと小松菜の白みそ汁、味つけのり
生揚げのチャンプルーには、ビーフンを入れました。「そうめんみたいでおいしい!」と、おかわりをする子も多くいました。 味つけのりも大人気で、ごはんを巻いて食べたり、ちぎってごはんに乗せて食べたりと、楽しんで食べていました。 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |