最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:104 総数:586409 |
生け花クラブ 2/26今日の花材は、スイトピー、ボケ、ガーベラ、菜の花でした。 春らしいやわらかい色合いの作品になりました。 6年 跳び箱の練習 2/26開脚跳びや台上前転などどきれいなフォームで跳んでいました。 4年 ラ・クンパルシータ 2/26各パートに分かれて猛練習中です。 1年 算数の授業 2/26増えるのかな?減るのかな? 数図ブロックを使いながら整理して問題を解きました。 5年 クールボランティア 2/26人のために一生懸命奉仕することは自分にとってもやりがいを感じると話している子がいました。 今西ラジオ 2/26教頭先生へのインタビューや学校クイズなどがありました。 教室では、3択クイズをみんなで解いて楽しみました。 新しい班での登校 2/26今朝は、新しい班長、新しい班での登校、第1日目でした。 新班長さんが先頭で班長旗を持って登校しました。 6年生は一番後ろで見守ってくれています。 今朝は、生活委員によるあいさつ運動もあり、心新たな感じがする朝でした。 来年度にむけていろいろなところで引継ぎがこれから行われます。 通学団会 2/22来年度にむけての班の編成と班長や集合時刻や集合場所を決めました。 新1年生の子にむけてお手紙を書きました。 今日は通学団担当の先生と一緒に下校をして通学路や集合場所の確認をしました。 5年 大造じいさんとがん 2/22登場人物の心情の変化の読み取りをしています。 今日は「おとり大作戦」の場面を考えました。会話文だけでなく「真一文字に」などの情景描写からも心情が読み取れますね。 1年 道徳の授業 2/224年 理科の実験 2/22グループで時間を測る人、記録する人など分担をして取り組んでいました。 6年 歌の練習 2/22アルトパートの練習なのでピアノの音をよく聞いて主旋律につられないように頑張っていました。 3年 習字の授業 2/22お手本をよく見て正しい姿勢に気を付けて書いていました。 3年 跳び箱の授業 2/215年 どんな6年生になりたいですか 2/21大谷選手は夢を実現するために具体的な目標をかいたそうです。 5年生もどんな6年生になりたいのかを考えました。 「頼りになる6年生」 「やさしい6年生」 「かっこいい6年生」 それを実現させるためにどんなことをすべきかを表に書いてみました。 どの子もすてきな6年生になってほしいです。 5年 電磁石で動く車 2/21はじめはなかなか動きませんでしたが、配線を確かめて無事動くようになりましたね。 2年 一番楽しかったこと 2/21秋の校外学習で名古屋港水族館へ行ったことをかいている子が多かったです。 長繩跳び大会やスポーツフェスタ、学習発表会のことをかいている子もいました。 6年 感謝の気持ちをこめて 2/21「喜んでくれるといいな」と言って一生懸命つくっている子がいました。 1年 算数の授業 2/21たし算もレベルアップしています。 2年 できるようになったベスト2! 2/20たくさん成長したことがある中で、みんなに知らせたいことを2つ選んで書きました。 ベスト1、ベスト2のタイトルにも、思いを込めました。 「計算がだれよりも速い ぼく」 「友だちづくりの プロ!」 「努力すればできる ぼく」 「負けずぎらいの 人気者」 「困っている子に声をかける 天才」 「バトン渡しには 自信があります…!」 「あやとびなら、わたしが トップ‼」 など 自分ができるようになったことや成長したことに誇りがもてるようになりました。 |
|