最新更新日:2024/11/27 | |
本日:4
昨日:237 総数:2372307 |
1月22日(月) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月22日(月) 授業風景(2年生)
2年生の6時間目は英語と国語の小テストを行いました。
真剣に取り組む空気が伝わってきます。 3年生に向けて着々と準備をしていきましょう。 1月22日(月) 1週間が始まりました
登校時刻が過ぎ、総合の時間が始まりました。
本年度から、出席確認時刻を変更しましたが、さすが南中生の皆さんはしっかりと対応できています。 朝は課題の提出などそれぞれやることがありますが、時間を意識して進めています。 1月19日(金) 3学期平常テスト(1年生)1月19日(金) 全力前進〜自律へ〜33 (1年生)募金総額は113,342円。 募金は金額ではありませんが、2日間の活動でこれだけの金額が集まるということ。 改めて南中生のパワーやあたたかい心を感じました。 きっとみんなの優しさが被害にあわれた方々の助けになるはずです。 本当にありがとう。 小さな一歩が明るい未来を創ります。 先生も心から復興を願っています。 そして平常テスト、お疲れ様でした。 来週の金曜日には、中学校生活初となるiテストがあります。 テストに向けてコツコツ取り組むみなさんは素敵です。 この機会に自分の苦手なところ、不安なところを見直してください。 機会を大切にすること。 これは大きな力ですよ。 3年生は来週から私立高校の一般入試が始まります。 2年後はみんなです。 2年後の進路実現に向けて、来週のiテストという機会を存分に活かしましょう! 全ての力を結集して、前へ前へ。 「全力前進」 1月19日(金) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月18日(木) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月17日(水) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月16日(火) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月17日(水) 授業の様子(2年生)1月19日(水) 授業の様子(1年生)1月16日(火) 授業の様子(1年生)
理科の授業の様子です。今日は理科室で鉱物の観察をしました。班の仲間と協力して、すりつぶしたり、水を入れて混ぜたり、顔を近づけてよく見たりするなど、楽しそうに活動していました。
1月16日(火) 部活動の様子(2年生)1月15日(月) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月15日(月) 進路学習(2年生)
今日の1時間目は進路学習を行いました。冬休みを使って、自分が関心を持った高等学校について調べた内容についてお互いに交流しました。来年度に向けて自分の進路のついて考え、必要な情報を集める第一歩になりました。今回の学習をきっかけに進路に関する知識を増やしていってほしいです。
1月14日(日) 練習試合(女子バスケ部)新しく試みたプレーもありましたが、少しずつ順応していく様子が見られ、2月のジュニアウインターに向けて良い弾みをつけることができた半日でした。 リバウンドやルーズボールは以前とは見違えるほどです。 良いところは継続していき、来週の練習で改善点は修正していきましょう。 ジュニアウインターまであと3週間! 個々の過ごし方を大切に。 1.2.3.TEAM! 1月13日(土) 第3回PTA役員会
本日、南部中図書館にて第3回PTA役員会が行われました。
2学期の事業報告、3学期行事予定、卒業関連行事の確認とご協力のお願いをしました。また、学校行事への意見等についてご意見をいただきました。いただいたご意見を参考に、今後の諸活動に生かしていきたいと思います。 1月12日(金) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月12日(金) 全力前進〜自律へ〜32 (1年生)と、安易には言えない、心を痛める出来事が元旦から起きました。 私たちの何気ない日常が、有り難いものであると感じる機会となっています。 生徒のみなさんにはこれまで「挨拶」「清掃」を頑張ろうと伝えてきましたが、この3学期には『感謝』を大切にしてほしいと伝えました。 始業式後に、出産のため休暇に入るM先生とのお別れ会を行いました。 9か月間一緒に過ごしてきた先生との別れを悲しむ生徒もいましたが、最後に最幸の時間を創ることができました。 今年度は2名の先生方との別れがあり、新たに2名の先生方との出会いがありました。 また、この時期は卒業する3年生との別れがあり、4月になれば新1年生との出会いがあります。 1年間過ごした学級との別れは、友達や担任の先生との別れです。 様々な人とのつながりの中、生活できているこの日常に「感謝」をしていきたいと思っています。 「『感謝』の気持ちをもちましょう」 と言われても、どう感謝の気持ちをもてばいいのか、捉えにくいものです。 そこで、担任の先生からこんな話をしました。 「10分で食べ終わる料理って10分では調理できない。 1分で読み終わる手紙は1分じゃ書けない。 5分で聴ける音楽は5分では作曲できないし、 一瞬で見られる絵画は、一瞬で描くことはできない。 どんなことにも、どんな物にも、 目には見えない裏側に、 たくさんの時間や想いや努力が詰まっている。 その”裏側”に気付くことを『感謝』と言います。 幸福度が高い人や人間関係が上手くいく人、 人として魅力的な人は、 みんなこの『感謝』をもっています。 『感謝』のコツは、 『当たり前だと思わないこと』『気付くことを楽しむこと』です。 気付くことができると、幸福に向かっていくことができるよ。」 安心して学校生活を送ることができているのも、 ”裏側”で支えてくださる保護者の方々のおかげです。 私たち教師含めた1年生全員で、感謝に溢れた3学期にしていきたいと思います。 残りわずかとなりましたが、3学期もよろしくお願いいたします。 全ての力を結集して、前へ前へ。 「全力前進」 1月12日(金) テストにむけて(2年生)
1月19日に行われる平常テストの範囲が配られました。1時間目は範囲表を見ながら学習計画を各自で立てていました。また、廊下では担任の先生との面談も行われていました。
|
|