新着 学校日記

6月9日 いざ作戦実行! 5年生

 チームで考えた作戦をもとに、試合をしました。練習では上手くいっても、相手がいるとなかなか思い通りにはいきません。試合の合間の時間には、もう一度作戦を練り直す姿も見られました。
 ⓵課題が出る→⓶解決策を考える→⓷実行してみる→⓸上手くいかない→⓵を繰り返して、どんどんチームとして連携ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 くろロールパン・牛乳・クリームペンネ・だいコーンサラダ・さつまいもチップス          
○献立メモ
 かみかみ献立は、今日が最後です。今日の「かみかみ献立」は、「さつまいもチップス」です。パリパリとよくかんで食べましょう。よくかむことは、虫歯の予防以外にも、たくさんのいいことがあります。よくかむことで、お腹がいっぱいと感じるため、食べすぎを防いでくれます。ほかにも、よくかむことは、食べ物の消化・吸収を助け、ことばをはっきり発音するなど、たくさんの良いことがあります。これからもかむことを意識して、食事をとるようにしましょう。    

6月8日(木)なかよし体育 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし体育は、いろいろなフォームからスタートする短距離走、バスケットボールのシュートを行いました。バスケットは3回目ですので、みんな以前よりも上手になりました。

6月8日(木)ジャガイモの収穫 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はなかよし学級の栽培園で作ったじゃがいもを収穫しました。大きなものから小さなものまで形もいろいろでした。みんな一生懸命に収穫しました。

6月8日(木) 英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はロシータ先生と一緒に、数字の学習をしました。数字の歌を歌ったり、歌を数字カードを使ってかるたゲームをしたりしました。子どもたちも大盛り上がりでした。

6月8日(木)「夏のはじまり見つけ」 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、御裳神社で生活科の「夏のはじまり見つけ」をしました。「春見つけ」をした時とは異なる生き物や植物をたくさん見つけることができました。

6月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ご飯・牛乳・たこのから揚げ・赤じそ和え・生揚げのそぼろ煮                    
○献立メモ
 今日の「かみかみ献立」は、「たこのから揚げ」です。昨日の放送で、飲み込むまでに、何回かんでいるか数えてみましょうと言いましたが、数えることはできましたか?かむ数は、ひと口30回がいいといわれています。しかし、30回かむことは、結構大変です。数えるのも大変なので、今日の給食の「たこ」のように、よくかむことのできる食べ物を選んで、かむ回数を増やしましょう。    
おやつでは、せんべい、ナッツ類、ほしいもなどが、かみごたえがあって、たくさんかむことができる食べ物です。    

6月7日 歯磨き指導 5年生

 毎日の歯磨き。みんなは、本当にしっかりとできていますか?奥歯の磨き方や、デンタルフロスの使い方などを学びました。毎日きちんと歯を磨いて、歯っピーライフを目指しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(水)SST なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のSSTは、「財布を拾ったらどうする?」という目当てで学習しました。財布を拾ったら、レジの人に渡す、交番に行って渡すという子が多くいました。最後には、交番に行って拾った財布を預ける練習もしました。子どもたちは積極的に学習しました。

6月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 五穀ご飯・牛乳・さばの銀紙焼き・きんぴらごぼう・すまし汁 
 
○献立メモ
 今日の「かみかみ献立」は、「きんぴらごぼう」です。ごぼうは、おなかの調子をよくする、「食物せんい」がたくさん入っています。このたくさんの「食物せんい」が、ごぼうのシャキシャキした食感を作っています。 よくかむことで、だ液がたくさん出ます。このだ液は、歯を守る働きがあるので、虫歯になりにくい歯を作ってくれます。みなさんは、食べているときに何回くらいかんで、飲み込んでいますか?一度数えてみましょう。 

6月6日(火)図書室 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室で各自本を探したり、本を読んだりしている様子です。本を読むのが好きな子、本を読むのが苦手な子がいます。しかし、自分が読むことができる本を読もうと頑張っています。

6月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ごはん・牛乳・鶏肉とれんこんの甘辛がらめ・肉じゃが   
○献立メモ
 今日の「かみかみ献立」は、「鶏肉とれんこんの甘辛がらめ」です。油で揚げた鶏肉と大豆、れんこんを甘辛いたれで、からめて作ります。鶏肉やれんこんがゴロゴロしているので、しっかりかんで食べましょう。かむことで、鶏肉や大豆、れんこんにしみ込んだ、たれのうま味を感じることができます。今日の献立のように、食材を大き目に切ると、かむ回数が増やすことができます。

6月2日(金)英語ALT なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし学級の英語は、動物の名前を英語で覚えました。クイズ形式や動物ビンゴゲームを行って楽しく覚えました。みんな積極的に授業に取り組みました。

6月2日(金)みんなで体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、6年生と一緒に「かけっこ」をテーマに体育館でいっぱい体を動かしました。リレー形式のゲームでは、友達同士で応援し合い、楽しみました。また、こんな機会が作れれば、と思っています。

6月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立
 ソフトめん・ごっちまぜジャージャめん・牛乳・春巻き・ナムル  
                   
○献立メモ
 ごっちまぜジャージャめんは、尾西第二中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。この献立のいいところは、野菜をみじん切りにすることで、地元野菜をなんでも入れられるところだそうです。食べやすいように、めんに絡まりやすくトロっとした、甘みのある味にしてくれました。ごっちまぜジャージャめんには、一宮市でとれた「なす」と愛知県でとれた「れんこん」、愛知県やお隣の岐阜県でとれた「十六ささげ」「キャベツ」など、地元の野菜がたくさん入っています。      

本日の下校について2

さきのメールでお知らせしました通り、本日は以下のように5時間目終了後に一斉下校を行います。
(引き取り下校は行いません)

●下校時刻 → 14:40 (通常より15分早いのでご注意ください)
●全学年一斉下校です。(本日6時間目の授業は行いません)
●児童館は通常通りあります。
●キッズアイは中止です。
●下校時刻の変更により、自宅に入れないなどお困りの場合は、tetoruの欠席連絡機能を使って、13:30までにお知らせください。
 「欠席連絡」→「連絡を送る」→理由欄「その他」を選択→「備考」欄に記入
 例:鍵を持たせていないので、自宅に入れません。15:50に父が迎えに行きますので、学校で待機させてください。

※ 今後の天候次第では、引き取り下校に変更することがあるかもしれません。
 その場合は、またメール(tetoru)でご連絡します。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

保護者の皆さまへ

保護者の皆さまへ  天気予報によると本日夕方に大雨の可能性があるため、5時間目の授業終了後に一斉下校をさせます。(詳細は後程のメールでご確認ください。)

6月1日(木)なかよし体育 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなかよし体育は、座った状態からスタートする短距離走、ボール転がし、ボール的当て、バスケットのシュート、ボールキャッチをして楽しみました。

6月1日(木)パソコン利用 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級では、クロームパソコンを使って一人一人自分が興味を持ったことについて調べたり楽しんだりしています。この時間は、ローマ字表を見ながらMAPで国を調べている1年生、英語の動画を見ている1年生、本から電車の名前を探してパソコンで動画を調べている4年生がいます。一人一人が興味を持ったことを自分なりに学習することができます。

6月1日(木)国際交流 なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生以上の学年で国際交流がありました。今年はニュージーランドの方のお話を聞きました。なかよし学級の子どもたちも交流学級に入って参加しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/11 短縮日課
3/12 おはよむ 短縮日課
3/13 短縮日課

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

学校評価

教育目標

下校時刻

校長あいさつ

保健だより保護者用

学校からのお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442