最新更新日:2025/01/24 | |
本日:14
昨日:57 総数:567622 |
12月5日(火) 黒板メッセージ12月5日(火) 清掃の様子外庭ではケヤキの葉がたくさん落ちて、10分の掃除時間だけでは集めきれません。翌日に持ち越すとまた量が増えてしまいます。 12月5日(火) 登校の様子保護者会2日目です。よろしくお願いします。 12月4日(月) 愛知のさつまいもご飯、牛乳、ハンバーグの和風ソースがけ、雪だるまのすまし汁12月4日(月) スマホの使い方(1年道徳)SNSへの書き込みの怖さや使い過ぎなどについて話し合い、動画を観てまとめをしていました。 スマートフォンは便利である反面、使い方を間違えると人を傷つけたり、自分が嫌な思いをしたりしてしまいます。家族とも話し合いを行い、上手に利用をしてほしいです。 12月4日(月) 人権のお話12月4日(月)から10日(日)までの一週間は人権週間です。世界人権宣言の採択を記念して、日本では12月10日を最終日とする一週間を人権週間と定め、世界人権宣言の趣旨及びその重要性を広く国民に訴えかけるとともに、人権尊重思想の普及高揚に努めています。世界人権宣言は、1948年(昭和23年)12月10日の国連総会で採択されたもので、「すべての人間は生まれながらにして自由であり、尊厳と権利とについて平等であること」などが示されています。北方中学校でも、人権意識の高揚を図るために、この1週間さまざまな取り組みをしていきます。 人権とは、「人間が生まれながらに持っているあたりまえの権利」であり、その中でも「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること」「命を大切にすること」「みんなと仲良くすること」を心がけてもらいたいと思います。 現在も依然として多くの人権問題があり、偏見や差別に苦しんでいる人が大勢います。 今日は、その中から「インターネット と人権 」について お話します。 「クラスの友だちがSNSでAさんの悪口を書き込んだ。私も同じように 書き込みをしたら、別の友だち数人も続けざまに投稿。あっという間に広まって、取り返しのつかないことになってしまった」 自分の名前や顔を簡単に知られることなく発信できるため、他人の悪口を言ったり、個人情報を勝手に流したりする問題があります。また、データのコピーも簡単にできてしまうため、公開されて拡散してしまうと完全に削除することは難しくなり、情報を書き込まれた人は周囲の人から誤解されたり、嫌がらせされたりする問題が起きています。 「気づけば、築ける」 インターネット上の人権がない未来でいいのですか? 相手がその場にいないから 、相手の気持ちになってみてほしい! Aさんの気持ちを考えたらそんなことできないよね。 今、私たちができることは、「自分の心に偏見の芽がはないか」「みんなと違うという理由だけで排除や差別をしていないか」「弱い立場の人をいじめていないか」この3つの点を見つめ直してください。そして、常に自分自身を厳しく見つめることが大切だと思います。 これから21世紀を支えていく皆さんは、人権感覚を磨き、全ての人の人権が尊重され、幸福が実現する時代にしていくことを願っています。 人権週間で、道徳や朝の放送などの時間を利用してじっくりと「人権」について考えてみてください。そして、態度や行動に表して下さい。 差別に出会ったとき「だめだよ」と言えるやさしく、強い 人になって ほしいです 。 12月4日(月) 集会・表彰伝達・平和を考える作文・入選 3年女子 ・食中毒予防啓発ポスター・優秀賞 3年男子 ・受信環境クリーン図案コンクール・入選 3年女子 ・人権標語・最優秀賞 2年男子 「気にしない 意見は違って あたりまえ」 同 ・優秀賞 1年女子 同 ・優秀賞 2年女子 同 ・優秀賞 3年男子 みなさん、おめでとうございました。 12月4日(月) 黒板メッセージ今日から3日間保護者会です。午後の部活動後、家に帰ってどう過ごすかを考えておいてください。 12月4日(月) 登校の様子今日から3日間保護者会を行います。よろしくお願いします。 12月3日(日) 北方中学校区一斉街頭啓発活動関係者のみなさん,ご協力ありがとうございました! 12月3日(日) 北方町連区「文化祭」ボランティア参加した生徒のみなさん,本当におつかれさまでした♪ 12月1日(金) 需要と供給(3年社会)電子黒板でビデオを視聴しながら、需要曲線や供給曲線をプリントに書き入れていました。その後、分かりやすく解説を受け理解を深めていました。 12月1日(金) 中華めん、牛乳、ちゃんぽん(汁)、揚げギョーザ・3個、チンゲンサイの中華和え12月1日(金) (1年美術)アクセントカラーとして白・青・茶色を塗り、細い筆を使い細部まで描きます。目立たせたい部分は少しだけ濃く塗り強調します。多くの技法を駆使してレベルの高い作品ができ上ろうとしています。 12月1日(金) 比較級・最上級(2年英語)「well→better→best」などの用法を練習していました。覚えることが多くてたいへんです。 12月1日(金)人権週間の取り組み『相手のことをよく知って理解し、気持ちを考えて付き合うことで人権を大事にできると思います。まずは相手のことを「知ること」で「理解すること」ができ、人権を大切にしていくことにつながっていくのです。』 ということばに、多くの生徒がうなずいていました。人権週間を通して、「人権」について考えるよい機会としたいと思います。 12月1日(金) 黒板メッセージ次の目標を定めにくい時期ですが自分を見失わず、授業に集中して取り組んでいきましょう。 12月1日(金) 登校の様子今日から12月です。1年のまとめをしていきましょう。 11月30日 (木) アメリカの工業(1年社会)アメリカの東海岸と西海岸で工業の様子が異なることを学んでいました。 11月30日(木) 磁界はどのように変化するか(2年理科)回路にコイルを取り付けて電流計・電圧計をセットします。方位磁針を置いて電流を流すと方位磁針が動きます。また電流を流す方向を逆にセットします。どのように磁界が変化するのかを実験で確かめていました。理解をするのに時間がかかりそうでした。 |
|