最新更新日:2024/11/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up5
昨日:25
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

3/6 習字(5年生)

今日は5年生でのラスト習字でした。1年間のまとめで「考える子」という字を書きました。
これからラスト〇〇が増えてきます。残り少しですが、一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 あしたへジャンプ発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の間がんばって作ってきたあしたへジャンプの発表会をしました。
スライド(パワーポイント)を使って発表をしました。
自分たちでがんばって作ったほんとスライドは宝物ですね。

3/6  今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

ごはん・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・バンサンスー        

○ こんだてメモ

小学校に入学した時は苦手だったけど、学年が上がったら「おいしい」と思えるようになった食べ物はありませんか。今日のバンサンスーの「酸っぱい」味もそうかもしれません。これからも、どんどん「おいしい」と思えるものが増えます。小学生は味を覚える大切な時期です。色々な食べ物、色々な味、色々な料理を食べて、たくさんの味を知り、「おいしさの引き出し」を増やすためにも、一口でも食べてみることが大切です。

3/6 通し練習をしました(6年生)

 明日は、5年生と合同で卒業式の練習を計画しています。今日は、それに向けて通しで練習をしました。入場や卒業証書授与、別れの言葉などを練習しました。いよいよあと2週間で本番ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 とび出す仕組みを使って0

 今日の図工の時間は、とび出す仕組みを使ってメッセージカードを作っていました。とび出す仕組みの工夫もしていましたが、カードに書く温かいメッセージもよく考えて制作を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 漢字の学習をしました(ひまわり)

 今日は、先生と一緒に漢字の学習に取り組んでいました。できたプリントに〇をつけてもらいながら進めていました。たくさん〇をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 伝えたいことを理由を挙げて話そう(3年生)

 国語の時間は、自分の学校で自慢できるところを考え、理由を上げながら人に伝える学習をしていきます。今日は、自分の学校で自慢できるところを考えて書き出していました。どんな自慢があるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 のびのびと生活するために(1年生)

 今日の道徳の時間は、教科書にある「なわとびカード」のお話を読んで、うそやごまかしをしないで、のびのびと生活をすることの大切さを考えていました。主人公がなわとびを跳んだ回数をごまかさずに挑戦していく姿を通して、正直な心がのびのびとした生活につながることを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 スーホと白馬の人物像を読み取ろう(2年生)

 今日の国語の時間は、スーホや白馬の人物像を読み取っていました。自分が考えた意見を近くの人と交流して確認しながら読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 所作の練習です(5年生)

 今日の小信っ子タイムを使って、5年生全体で卒業式の所作の練習をしていました。少し緊張気味でしたが、卒業生を送り出して最上級生になる気持ちがあふれていました。明日は、6年生との初めての合同練習です。みんなで感動的な卒業式を作り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 今日は、尾西第三中学校の卒業式です

 最近、寒の戻りがあり寒い日が続いていますが、三寒四温で季節は少しずつ春へと進んでいるようです。
 今日は、尾西第三中学校で卒業式が挙行されています。卒業生の皆さんおめでとうございます。3年前に本校を卒業していった小信っ子たちが3年間の中学校生活を終えて立派に成長して今日を迎えていると思います。次のステップに上がっても皆さんが活躍してくれることを職員一同心より願っています。
 もし時間があったら、ぜひ母校である小信中島小学校に皆さんの立派な姿を見せに来てほしいと思っています。
 卒業生のみなさんの未来に幸あれ!
※下の写真は、小信中島小学校の今日の様子と3年前の卒業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 広さくらべ(1年生)

画像1 画像1
 算数の授業で、大きさくらべの学習をしました。持っているハンカチを重ねて大きさを比べたり、場所取りゲームをして広さを比べたりしました。
画像2 画像2

3/5 買い物学習に行ってきました。その1(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級の生単の授業で、買い物学習に行ってきました。決められた金額の中で、計算をしながら好きなものを選びました。


3/5 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて
           
 ごはん・牛乳・コロッケ・ひじきのいため煮・かきたま汁                            

○ こんだてメモ

 今日は、「かきたま汁」のおいしさを支える3つの食材を紹介します。
ひとつ目は、「かつおぶし」。おいしいだしをとることができます。
2つめは、「干ししいたけ」。干ししいたけは食べるだけではなく、戻し汁をだしとしても使います。かつおぶしのだしと成分がちがうので、2つをあわせると、さらに深みのある、おいしいだしができます。
3つめは、「かたくり粉」です。水で溶いたものを加えてゆっくり加熱すると、汁にとろみがつき、そこにたまごを入れると、ふわふわに仕上がります。

3/5 6年生を送る会がICCで紹介されました

画像1 画像1
 2月26日に行われた「6年生を送る会」に一宮シティケーブルが取材に来てくれて、番組として放送してくれました。その番組は、Youtubeでもみることができます。下にその番組を貼りますので子どもたちの楽しそうな様子をぜひお楽しみください。
この記事は、3月2日と同じものを再度アップしました。


3/5 登場人物の関係をとらえよう(6年生)

 今日の国語の時間は、「海の命」の登場人物の関係を読み取っていました。友だちと意見交流をしながら自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 版画に色をつけよう(2年生)

 今日は、先日刷っておいた紙版画に色をつけていました。版画の背景に青やオレンジなどでカラフルな色をつけていました。これで完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 友だちへの手紙(1年生)

 今日の書写の時間は、友だちへお手紙を書いていました。友だちに伝えたいことや友だちのよいところなどを書いていました。1枚書けたら、さらに紙をもらいに行って書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 This is my day,(4年生)

 今日の英gと学習の時間は、自分の1日の生活を英語で言い表す練習をしていました。朝起きる、歯を磨く、顔を洗うなど、朝に自分が行っていることを英語に直して話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 1日の計画を立てよう(3年生)

 算数の時間に、1日の計画を図に表す学習をしました。今日は、自分自身の1日の生活の計画を立てて図に表していました。図に表すと自分の生活を見直すことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp