3/7(木) 部活動地域移行だより第8号が発行されています
≫ 一宮市教育委員会のWebサイトに掲載されていますので、本校Webサイトトップページ右段のバナー「部活動地域移行」からアクセスしてご覧ください。
3/6(水) 第77回卒業式
第77回卒業式。登校時には雨が残っていましたが、卒業生が踏み出す新たな一歩の足もとを固め、門出にふさわしいよき日になりました。
卒業が手にした卒業証書には、17,007〜17,223番のいずれかの番号が記されています。これは第一回の卒業生から途切れることなくつながっている番号です。今日、新たに217名が77年の伝統をつむぐことになりました。「自分は 大和中学校の卒業生だ」と、胸を張って言える人生を歩んでください。皆さんの後ろ姿を見て、在校生、そして未来の後輩たちが、後に続いていくことでしょう。 3/6(水) 第77回卒業式
式のあと、卒業生全員そろって合唱を披露してくれました。多くがコロナ禍の中での学校生活だったため、保護者や地域の皆さんに3年生全員がそろった姿を見せることができなかったことから、最後の最後になりましたが成長した姿を目に焼き付けてもらおうとの強い思いで、3年生自らが企画してくれました。
「これが私たちです!」と歌声に込められた熱いメッセージが、ストレートに心に伝わってくるすばらしい合唱でした。素敵な卒業式を、自らの力で創ってくれた3年生のみなさん。ありがとう!そして、卒業おめでとう! 3/6(水) 第77回卒業式3/6(水) 第77回卒業式3/6(水) 未来へはばたけ8組!【8組】いつまでも味方です。応援しています。改めて、卒業おめでとうございます。 3/6(水) 羅針<校長室より> 今こそ未来への夢と希望をもって...
第77回卒業式校長式辞より
大和中学校の歴史に新たな1ページを記し、巣立つ217名の卒業生に一つ言葉を贈ります。 『夢はでっかく 根は深く』 「人として 大きくなろうと思うのなら、あるいは、大きな夢を成し遂げようとするのなら、目には見えないこの根っこの部分を、深く 太く、伸ばしていかなくてはいけない」 皆さんが進むこれからの時代は、変化が大きく、何が起こるか「予測が困難な時代」だと言われています。時には、どう進めばいいのか わからなくなり、次の一歩が出せなくなったり、不安を抱くことがあったりするかもしれません。 でも、夢をもち、その夢を追い続け、目の前の課題に一生懸命に取り組むことで、人としての「根っこ」を 広げていくことができます。 一人一人がもっている夢や希望。それが前に進む勇気となり、共に進もうとする仲間を結び付け、互いの試練や悩みを理解し合い、知恵を出し合い、一緒に困難を乗り越えていくその「原動力」になります。 多くの困難で、混沌としたこの世界に適応し、成長させていくのは他でもない 皆さんの世代です。今こそ未来への「でっかい夢」をもって、力を合わせてしなやかに、そして 勇敢に前へ進んでください。 皆さんのウェルビーイングの実現を心から願っています。卒業おめでとうございます。 3/5(火) 卒業式の準備完了です≪日程≫ 8:30 開場 9:15までにご着席ください。 9:25 卒業生入場 9:30 卒業式 10:40頃 卒業生退場 11:20頃 卒業生全員そろって運動場でさようなら ※雨天時屋内運動場 その後は記念撮影や歓談の時間 12:00 最終下校 R6.0219 第77回卒業式のご案内(二次案内) 3/5(火)羅針<校長室より>「出会いは人生を加速する」==== 一生の中で「出会う」人の数は限られています。その中には、人生を大きく変えるような人、その生き方にあこがれるような人、運命の人など、きっとキーマンがいます。いや、すでにキーマンに出会っているかもしれませんね。 今まで出会ってきた人、これから出会う一人一人が、皆さんの人生をより豊かにし、成長を加速させてくれます。出会いを楽しみ、出会いをよい刺激にして、これからの新しい時代を創っていってください。 ==== 私にとっても、この学年との出会いは特別なものでした。入学から3年間、この学年と共に歩んできて、その成長を見守る中で子どもたちから学ぶこと、気づかされることが多たくさんあり、それは私にとって大きな刺激でした。子どもたちの笑顔を見ること、そしてその笑顔が増えていくことが、私の喜びであり、励みでもありました。 明日、3年生にとって、私にとっても節目の日を迎えます。子どもたちと一緒によい卒業式を創っていきたいと心から願っています。 PS:修了式の後には、予想もしなかったサプライズを3年生の皆さんからもらいました。その瞬間は、私にとって忘れられない思い出となりました。心より感謝しています。ありがとう。 3/5(火) 生徒が創る卒業式に...今年の大中のテーマは「生徒が創る学校」をつくること。卒業式でも意識し、カタチにしてくれています。 3/5(火)心を込めて校歌斉唱【1年生】
卒業式の予行練習に1年生も参加しました。明日の卒業式は会場の大きさから参加できないため、3学年が揃って校歌を歌うのは今日が最後でした。厳粛な雰囲気が漂う中、卒業していく3年生に心を込めた校歌斉唱になりました。
3/1(金) 生徒が創る・生徒つ創る三送会でした1年生と2年生の生徒の努力が際立っており、その成長と次世代へのバトンタッチに対する期待が大きく膨らみました。卒業生への感謝の気持ちと、学年を超えた絆が深まったことをうれしく思っています。 3/4(月)羅針<校長室より>校長室の窓から見える河津桜が満開です
校長室の窓からいつも見える早咲きの「河津桜」が、今、まさに満開を迎えています。今日はその枝に、ヒヨドリが羽を休めにやってきていました。この河津桜は平成21年3月に、当時の松本國廣校長が退職記念として植えられたもので、14年たち、毎年、卒業の時期になると、その美しい花を満開にして楽しませてくれます。
いよいよ卒業式ウィークになりました。3年生にとっては大きな節目の時を迎えます。卒業式は、過ごした日々を振り返り、未来への一歩を踏み出す大切な瞬間です。卒業生・在校生・職員・保護者・来賓の皆さんの気持ちを合わせ、心に残る感動のある卒業式を創り上げたいと思います。 3/1(金) 生の演奏と合唱で華を添えました
4年ぶりに全校生徒が一堂に会して開催された卒業生を送る会。ブラスバンド部と合唱部の1.2年生が3年生の入退場の時に生演奏・生合唱であたたかい雰囲気にしてくれていました。
2/29(火) 三送会を終えて【8組】
「一生懸命に歌ってきました!」
「口を大きく開けて歌ってたね。思いが伝わってきたよ。」 「うん!あと写真めっちゃたくさんスライドに出てきた。」 「よかったね〜、うれしかったね」 満面な笑みを浮かべて教室に帰ってきた3年生の姿を見て、我々もうれしかったです。来週迎える卒業式での姿が楽しみです。そして、三送会を支えた1・2年生が一生懸命に準備から片づけまで行う姿に感動しました。素敵な8組です。 2/29(木) 三年生を送る会に向けて【2年生】 |
|