最新更新日:2024/11/24
本日:count up4
昨日:86
総数:921616
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

1月23日(火)送る会に向けて2(2年生)

画像1 画像1
装飾はコツコツと
作業を進めています。
だいぶ形になってきた
人もいます。

1月23日(火)送る会に向けて1(2年生)

画像1 画像1
今日は劇担当の生徒は
教室で、練習しました!
役割分担が終わり
セリフ合わせに移りました!

1月23日(火)3年生を送る会に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に「3年生を送る会」に向けての準備や練習をしました。
ダンス班は体育館でダンスの練習をしました。劇班は脚本を真剣に考えていました。装飾班はきれいな飾りを手分けして作っていました。どの班もみんなで協力しながら作業を進めていて、楽しそうな笑顔もたくさんみられました。3年生の先輩方に喜んでいただけるよう、1年生みんなで作り上げていきましょう!

1月23日(火) 小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮西小学校、貴船小学校、富士小学校の特別支援学級のお友達を招待して、交流会を行いました。司会やゲームの補助など、苦労しましたが、楽しい時間を過ごすことができました。北部中学校の「アメージンググレース」の発表も、練習の成果を発揮して、素敵な演奏ができました。

1月23日(火)3年生私立一般入試1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は私立一般入試1日目です。まだ入試が残っている生徒は、明日明後日の入試に向けて一生懸命勉強をしていました。すでに入試が終わっている生徒は、感謝の気持ちを込めて校舎の清掃などの奉仕活動を行っていました。明日からの入試も頑張ってください。

1月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ソースかつ2個、茶わん蒸しスープ、ヨーグルト、です。
 今日の茶わん蒸しスープには干ししいたけが入っています。しいたけは日本を代表するきのこで、味と香りに特徴があります。うま味成分を豊富に含んでおり、だしの材料としても使われています。干すことで、生のしいたけに比べ、ビタミンDやうま味が増えます。

1月22日(月)オンライン朝礼(2年生)

画像1 画像1
今日のオンライン朝礼では
生徒会から、個性について
発揮していこうという話と
生徒指導主事から時間を守ろう
という話とがありました。

1月22日(月)三送会に向けて1(2年生)

画像1 画像1
写真は三送会に向けて
装飾の係になっている
人たちの活動の様子です。

1月22日(月)三送会に向けて2(2年生)

画像1 画像1
三送会に向けて、劇やダンスの
係になっている子達の
活動の様子です。
大分、形になってきた班も
ありました。

1月22日(月) 卒業生を送る会の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった先輩のために、卒業生を送る会の練習が始まりました。
2年生の生徒が自分達で話し合い、試行錯誤しながら、少しずつ形にしていきます。
自分達で作り上げる、卒業生を送る会。
完成が楽しみです。

1月22日(月)学活の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1限学活は,面談と3年生を送る会の準備を行いました。
3学期テストの個票が配付され、自分の頑張りや反省点を担任の先生と確認しながら面談を行っています。
また、3年生を送る会に向けて、ダンスの実行委員が打ち合わせを行っていました。
その他の生徒は、今週末に迫ったiテストに向けて、復習を行っています。
iテストも3年生を送る会も本気でやり切った後の『達成感』を味わってほしいと思います。

1/20(土) 女子バスケットボール部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、尾西第二中学校にお招きいただき、千代田中学校との3校で練習試合を行いました。
約2週間ぶりの練習試合でしたが、自分のできることを最大限発揮しようと努力する姿が見られ、成長も感じられました。
ウィンターカップまで残り2週間です。残り少ない練習時間を大切に、プレーにさらに磨きをかけていきましょう。

1月20日(土)練習試合(奥・中部・今伊勢)バレー部

 今日は4校合同で練習試合を行いました。冬休みに重点的に練習してきたネット際のプレーやサーブ、スパイクなどがうまくいき、成長を感じられる結果となりました。しかし、チャンスボールを正確に返したり、サーブカットでポジションを修正したりするなど、課題も見つかりました。また、負けているときに自分たちで声を出し、鼓舞することができると、もっと強いチームになれるのではないかと改めて感じました。
 今日の反省を活かして、来週からはより一層気を引き締めて練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)3年生を送る会の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6限の時間に3年生を送る会の練習をしました。ダンスグループは、曲を決めてひたすら練習していました。ダンスを教え合っている姿もたくさん見られ、みんなの協力を目の当たりにすることができて嬉しく思いました。劇グループは台本をもとに配役を決めているところでした。どのような劇が出来上がるのか今からとても楽しみです。

1月19日(金)送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限の総合は、送る会の準備をしました。
前回のオリエンテーションを終え、ダンス、劇、装飾に役割を分けて準備を行いました。
装飾は、早速体育館に飾り付けるものを折り紙や色紙で作成していました。
劇やダンスでは、内容や曲の検討を行っていました。
少しずつ準備が進んでいき、楽しみになってきました。

1月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、厚焼き卵、ほうれんそうのツナ和え、味付けのり、です。
 今日は、「正しいはしづかいの日」です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。厚焼き卵を「切る」、牛肉、じゃがいも、にんじんなどの食材を「はさむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。

1月29日(金) 朝の奉仕活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のとある男子生徒3人が、2学期の終わりごろに、「自主的にあいさつ運動をしていいですか?」ときいてきました。係や委員会ではなく、自分たちで考えて行動した結果だそうです。だれに言われることもなく、今日まで毎日続けてあいさつ運動を行っています。
 また、3年生には、1年時から朝の清掃活動を続けている生徒がいます。きっかけは先生の呼び掛けではありましたが、今では誰に言われるでもなく活動をしています。
 3年生の学年目標は「じりつ」です。それを体現してくれている生徒がいることをとてもうれしく思います。

1月18日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドイッチバンズパン、牛乳、ハンバーグのトマトソースがけ、ボイルキャベツ、スライスチーズ、冬野菜のクリームシチュー、です。ちなみに、今までで一番カタカナの文字を使っている献立になります(たぶん)。
 今日の冬野菜のクリームシチューには、「かぶ、はくさい、にんじん、れんこん」などの冬野菜が入っています。冬野菜を甘く感じるのは、寒さで凍ってしまうのを防ぐため水分を減らすことで糖分を増やしているからです。寒さの中でおいしく育った冬野菜をおいしく食べましょう。

1月18日(木)能登半島地震募金 2日目(2年生)

画像1 画像1
昨日に引き続き、
能登半島地震のための
緊急募金が行われました!
今日もたくさんのかたの
あたたかい募金が集まりました!
明日が最終日になります。
ぜひ、ご協力をお願いいたします!

1月18日(木) 数学の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 苦手にする生徒が多い、図形の分野。電子黒板を使いながら、理解を深めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp