最新更新日:2025/01/27 | |
本日:14
昨日:63 総数:567685 |
1月12日(金) (2年社会)まず東京に大きなイベントが集中する理由を考えていました。 関東の7都県は日本の面積の10分の1にも満たないところに、日本の人口の約3分の1が集中していること、情報通信網が発達していること、多くの企業の本社・本店があることなどから世界との結びつきが強いことを学んでいました。 1月12日(金) 新聞活用(1年生)切り抜いている記事で多かったのは、1月1日に起きた能登半島地震関連のニュースでした。関心の高さが伺えました。 1月12日(金) 黒板メッセージ時間を見つけて、自分にたりないところを補っていきましょう。 1月12日(金) 登校の様子今日は7限に委員会が予定されています。 1月11日(木) 気象の観測(2年理科)風向と風速について学んでいました。風向は16方位で表す。風速は0〜12までの13段階で表すとのことでした。すばやく記入するための13段階の表し方も示されていました。 天気図の中で見かけたことがあるような気がしました。 1月11日(木) ご飯、牛乳、根菜肉団子・3個、かぶのみそ汁、いよかん1月11日(木) 縄跳び(1年体育男女)男子は30秒間で、前跳び、後ろ跳び、あや跳び(前・後)、交差跳び(前・後)、サイドクロス(前・後)、二重跳び(前・後)がどれだけ跳べるか回数を計測していました。 女子は男子同様の種目の練習をしていました。 寒いときに縄跳びでからだを動かして、温かくなりそうです。 1月11日(木) 受験指導(3年生)今日の朝の時間に受験する皆さんが集まって受験会場までの行き方や所要時間などを確認していました。 日頃を成果を精一杯発揮してきてほしいです。 1月11日(木) 黒板メッセージ1月11日(木) 登校の様子寒さが増す頃です。今週末から私立高校の入試が始まります。体調管理をしっかりして万全の態勢で入試に臨んでください。 1月10日(火) 面接練習1月10日(水) ご飯、牛乳、ミンチカツ、ポトフ1月10日(水) 何ができるのかな(3年家庭)制服メーカーからたくさんの端切れをいただいてつくっています。 生徒のみなさんは楽しみながらミシンに向かっていました。 1月10日(水) 手の動きで感情を表そう(1年美術)鉛筆デッサンで描いていきます。でも、「ポーズをどうするか」「どのような感情を表すのか」など、難しくて手がなかなか動いていませんでした。 今後どうなっていくのか楽しみです。 1月10日(水) 朝読書(2年生・E組)1月10日(水) 黒板メッセージまとめの3学期。自分の成長の跡を残す締めくくりをしていきましょう。 1月10日(水) 登校の様子今日から授業が始まります。集中して取り組んでいきましょう。 1月9日(火) 学活の様子(3年生)面談を待つ間、教室では静かに自習や読書をしていました。いよいよ入試本番を迎えます。 1月9日(火) 避難訓練そんな記憶の新しい中、避難訓練を行いました。今日は地震の後、コンテナ室と会議室から出火したという想定でしたので、いつもとは違う経路と集合場所で行いました。2,3年生は旧玄関から武道場北へ、1年生は非常階段からグランドへ避難しました。素早い対応で全員が避難することができました。 その後、教室に戻って防災担当からの話を聞きました。 とっさの時にも落ち着いて行動できるようにしておきたいです。 1月9日(火) 黒板メッセージ1年の締めくくりの学期になります。新年の改まった新鮮な気持ちを持続していきましょう。 |
|