最新更新日:2024/11/14
本日:count up13
昨日:130
総数:813120

2年F組 卒業する3年生へ

もうすぐ3年生が卒業してしまいます。いつも先輩としてかっこいい姿を見せてもらったりお手本になったり、すべて3年生のおかげで今があると思うし、2年生も来年憧れの最高学年という立場になるので責任を持って、下級生のお手本になれるよう時間を見て行動し、一つ一つの言動に責任を持てる3年生になれるよう今から頑張ります。これからも頑張ってください応援してます。

3-C 一年を振り返って

三年生は体育祭や合唱コンクールなど、中学校最後の行事が多くありました。受験勉強もあり、一年があっという間に過ぎていきました。休み時間には、昨年までは友だちと話す人が多かったのですが段々と勉強する人が増えてきて、周りと切磋琢磨しながら成長することができたと思います。大事な最期を、大切な仲間と全力を出し、心から楽しむことができました。成人式で、またみんなと会えるのを楽しみに、進学先でも充実した生活を送っていきたいです。

卒業する3年生へ 2年A組

3年生の皆さんは、声がとても良い印象があります。まず、体育祭の応援のときは、1年や2年よりも大きな声が出ていました。合唱コンクールのときは、6つのクラスが全部、良い声で歌っていました。また、3年生は、体育祭の大縄跳びで100回以上跳んでいるクラスもあり、団結力を感じました。
進路先で苦しい思いがあっても、鬼崎中学校での良い思い出を思い出して諦めずに頑張ってください。

1−A 卒業する三年生へ・・・

三年生の先輩方へ、一年間ありがとうございました。
僕たち一年生とは関わりは薄いかもしれませんが、この鬼中は、僕たち一年生と二年生の先輩方と一緒に引っ張っていきます。鬼中の未来は任せてください。委員会も任せてください。
卒業してしまうのは寂しいです。だけどこれからの未来はもっと楽しいです。
改めて、一年間ありがとうございました。

卒業する3年生へ 2-D

先輩にはお世話になりました。合唱コンの歌声はさすが3年だというような歌声で感動しました。体育祭ではクラスで団結していて迫力がありました。
部活動では、引退するまで必死に努力し続けていたところがかっこよかったです。
先輩たちのように後輩を引っ張れるような3年生になりたいです。
今までありがとうございました。

2C 3年生へ

三年生のみなさんにはたくさんお世話になりました。
特に印象に残っていることは部活でのことです。部活の大会の時などに率先して一年生と二年生を引っ張ってくれたり、アドバイスをくれたりしました。
高校生になっても勉強と運動を両立して進学先でも頑張ってください。

3D 一年を振り返って

振り返るとこの一年間はとても思い出深い一年でした。
体育祭や合唱コンクールはその日その場にいいられなかったクラスメイトの分も、クラスのみんながいつも以上の力を発揮してくれたおかげで学年優勝、総合優勝、金賞と結果を残すことができました。
級訓「Sunday」はクラス全員にとって輝いた日が続くようにという思いが込められていますがこの一年は私達にとって輝いた日がたくさんありました。
3年D組このメンバーで良かったです。一年間本当にありがとうございました。

卒業する三年生へ 1F

三年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
私達一年生は、三年生の皆さんに、先輩としての在り方、部活動の基本、学校行事の楽しみ方など、たくさんのことを言葉だけではなく、行動からも教えて頂きました。
三年生が卒業すると、私達は二年生になり、後輩という存在ができます。
この一年で先輩方に教えていただいたことを存分に発揮して、この学校を今まで以上にいいものにして
いきます。一年間ありがとうございました。
高校生活も楽しんでください。

一年間を振り返って 3F

三年生は中学校で最も思い出に残る一年でした。
修学旅行では東京ディズニーランドや富士急ハイランドで遊んだり東京観光をしたりして
とても楽しかったです。
体育祭では、中学校最後という事もあってそれぞれの団の意地がぶつかりあって、とても白熱した体育祭になりました。
三年祭では、昨年文化祭を開催することができなかった分までとても大盛りあがりで楽しい三年祭でした。
残り33日今まで以上に一日一日を噛み締めて生活したいです。

卒業する3年生へ 1−E

3年生の先輩方は、私たち1年生にたくさんのことを教えて下さりました。そんな先輩方が卒業するのはとても悲しいですがこの鬼崎中の生徒として頑張っていきます。ありがとうございました。卒業後も頑張って下さい。応援しています。

2−E 卒業する3年生へ・・・

今までありがとうございました。僕たちは体育祭で盛り上げるために、声をたくさん出してくれて、助けられました。高校に行っても頑張ってください。

卒業する3年生へ 2-B

3年生との思い出は、部活の体験入部の時に当時の3年生と話せなかったときに、その時2年生だった3年生の先輩方が優しく話しかけてくれました。
入部してからも部活に馴染めるようにサポートしてくれました。
「何でも聞いてくれていいよ」と言ってくれたり、練習のときの悩みなどを真剣に聞いてくれたりしてくれました。
自分たちが2年生になってからも、部活の雰囲気が良かったのも3年生のおかげです。
卒業してからもがんばってください。

1/12_3年面接練習

画像1 画像1
3年生の受験準備が本格化してきました。
面接練習もそのひとつです。
面接官の質問に的確に答えつつ、自分らしさをアピールすることは難しいことですが、練習に臨んだ生徒からは、自分の進路決定のために真摯に取り組む姿勢が見られました。
本番でも、そのような気持ちが相手に伝わる受け答えができることを願っています。

1/12 基本的な感染予防対策

画像1 画像1
2学期を振り返ってみると、鬼崎中学校では、新型コロナウイルス感染症もインフルエンザも、感染者の急増による流行をなんとか防ぐことができていました。
それは、手洗いや換気といった基本的な感染予防対策が徹底されていることが1つの理由ではないかと考えています。
教室では、暖房をつけているとはいえ、十分に暖かいとはいえない座席や場面もあることと思います。
しかし、とりわけ3年生は今から進路決定のための大切な時期になります。
各自の衣類による調整に、今しばらくご協力をお願いします。

1/11_1年数学

画像1 画像1
数学のように、学んだことを積み上げていく教科では、以前に学んでいる内容と新しい内容をいかにうまく結びつけていけるかが、学習内容の理解と定着のカギとなります。
授業中にも、復習の場面を大切にして、みんなで確かめながら進めています。

1/11_3年音楽

画像1 画像1
今年度の卒業式は、コロナ禍以前の形に戻せたらと考えて準備を始めました。
3学期の3年生の音楽の授業では、校歌と卒業の歌の練習に取り組みます。
コロナ禍の間はなかなかみんなで歌う機会がなかった校歌ですが、卒業式では、卒業生と在校生、職員が心を一つにして歌いたいと思います。

1/10_1・2年実力テスト

画像1 画像1
この1年の自分自身の学習について振り返るきっかけになればと、実力テストを実施しました。
今の学年のうちに振り返り、自分の課題を見つけてほしいと考えています。

1/9_3学期始業式

令和5年度最後の学期が始まりました。
始業式に先立ち、元旦に起きた令和6年能登半島地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷を捧げました。
そして、式辞や生徒指導担当の話では、令和5年を振り返り、令和6年のはじめに気持ち新たにスタートを切ってほしいこと、3学期は次の学年の0学期でもあり、まとめと準備のときであることを伝えました。
この冬休み中、鬼中生は大きな事故やけがもなく穏やかに過ごすことができたようです。
日常生活を当たり前に送ることのできるありがたさをかみしめながら、一日一日を大切にしてほしいと願っています。

12/17(日) 鬼崎フェスティバル2023 大盛況!(参)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半のステージ発表では,鬼中生が登場しました。お囃子(写真上段)や楽器演奏,ダンス(写真中段),歌とクイズといったバラエティーに富んだ発表は,会場を大いに盛り上げました。
 最後に,フィナーレとして「ジャンボリミッキー」を映像に合わせて全員で踊り,初めての鬼フェスを終えました。

 CCNCのニュース番組で,今回の『鬼崎フェスティバル2023』が放送されます。放送予定は以下のとおりです。ぜひ,ご覧ください。
『ニュースCCNC』
 12月21日(木) 18:30〜(初回放送),20:30〜,23:00〜
 12月22日(金) 5:30〜,7:00〜,10:00〜,12:00〜
『ニュースCCNC総集編』
 12月24日(日) 6:00〜,11:00〜,18:00〜,22:00〜

12/17(日) 鬼崎フェスティバル2023 大盛況!(弐)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時の開場前から多くの方が来校され,500名を超える来場者に会場内は大盛況でした!(写真上段)
 今回は,実行委員20名が司会や受付の他に,出店ブースの販売補助も担いました。駄菓子屋さんは,常時大賑わいでとても忙しそうでした。(写真中段)
 知多半島ケーブルネットワーク(CCNC)様も取材で来校されました。開催の経緯や意気込みをインタビューされていました。(写真下段)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/6 卒業式
3/11 朝会

鬼崎中学校のルール(生徒手帳の内容)

鬼崎中学校いじめ防止基本方針

鬼中スタンダード

常滑市部活動ガイドライン

コミュニティ・スクール

タブレット端末の使い方

愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473