最新更新日:2024/11/21
本日:count up22
昨日:104
総数:662010
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

3月6日 まかせてね!今日の食事! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は家庭科の時間に調理実習を行いました。
 今回は、これまで学習した技能(ゆでる、炒めるなど)を生かして、自分が作ってみたい料理を作りました。
 チャーハンや餃子、ポテトサラダや生姜焼きなど、それぞれが手際よく調理できていました。
 授業後は、「自分で作るとおいしかった!」「思ったより簡単だった!」「家でもやってみよう!」などの感想を聞くことができ、子ども達にとって、今後の生活ににつながる学習となったようです。

 保護者の皆様、材料の準備にご協力いただき、誠にありがとうございました。

3月 6日 『思いやりの連鎖』 2・4年生

画像1 画像1
 2年生と4年生で山名っ子タイムに遊びました。

 これまでペア集会を企画運営してくれた4年生に向けて,2年生が感謝の気持ちをこめて企画運営しました。

 教師の指示なく会を進めていく姿は,いつ中学年になっても大丈夫なほどでした。

 それに対し4年生は,全力で楽しむことで会を企画してくれた2年生へ感謝の気持ちを示していました。

 お互いを思いやっているからこそ,会場はとても居心地のよい空間となりました。

3月5日 保健委員会 5・6年生

画像1 画像1
今年度最後の「ハンカチ・ティッシュ・つめ検査」を行いました。
低学年や6年生の意識が高く、
たくさんの山名っ子が
きちんとハンカチやティッシュを持ってきていました。
まだまだ体調を崩しやすい時期です。
手洗いをしっかり行い、
元気に過ごしましょう。

3月5日 伝統を受け継ぐ 5年生

画像1 画像1
昨日、6年生から「やろ舞」を教えてもらいました。
5年生の子たちは、1年生のとき以来でしたが、
6年生が丁寧に教えてくれたおかげで、思い出すことができました。
6年生と過ごせるのもあと少しですが、
山名小のよき伝統をたくさん受け継いでいきたいですね。

3月4日 そろばん教室 3年生

画像1 画像1



 今日は江南珠算振興会の方々に
 来ていただき、「そろばん教室」
 をしていただきました。


 初めてのそろばんで不安な
 ところもありましたが
 分かりやすく教えていただき
 「そろばんっておもしろい!」
 そんな声がたくさん
 聞こえてきました。

 めざせそろばんマスター!


3月4日 こだわって彫る! 6年生

画像1 画像1
図工の学習で、版画で風景や動物を描いています。子どもたちは、鋭い線や細い線、太い線など、さまざまな刃を使い分けながら、彫っています。

次の授業では、裏から絵の具で色を入れます。黒と他の色のコントラストが美しい作品になるよう、最後まで頑張りましょう!

3月4日 伝統を引き継ぐ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、山名小学校の伝統である「やろ舞」を、来年最高学年となる5年生に引き継ぎました。
 6年生は5年生に、迫力を出すための工夫や体の動かし方のポイントを細かく教えました。
 その姿はまさに「先輩」。頼もしさを感じました。
 今年の6年生を超える「やろ舞」になると良いと思います。

3月 1日 『築き上げてきたもの』 4年生

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。

 配られた6枚の画用紙からペアで箱を作成しました。

 その際のペアの距離感。

 信頼しているからこそ,心を許しているからこそ,自然とこのような姿勢になります。

 4月からよい人間関係を築き上げてきた証でしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910