最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:123
総数:1338020
今月の月目標は「何事にも進んで取り組もう」、今週の週目標は「周りの生徒の手助けをしよう」です。学校生活の中で関わる人みんなが気持ちよく生活できるよう、自分にできることを考え行動できるとよいですね。

3月5日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん・牛乳・カレーシチュー・ヒレカツ・いろどりサラダ」です。
 明日は、いよいよ卒業式。今日は、3年生にとって小学校から数えて9年間で最後の給食です。最後の給食は、給食の定番で人気のあるカレーと、リクエスト第3位のヒレカツが登場します。めったにない組み合わせですが、ヒレカツをカレーと一緒に食べてカツカレーにして食べてもおいしいですね。                             
 3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。夢に向かって羽ばたいていってください。

3月5日(火)一宮市小中学校PTA連絡協議会 役員会

3月1日(金)に一宮市役所にて、今年度最後の一宮市小中学校PTA連絡協議会 役員会が行われました。次年度の活動計画や5月の年次総会などについて協議しました。
市P連役員の皆さんからは「最初は面倒に思ったけどやって良かった」「いろいろな会議に出させてもらって勉強になった」などの感想をいただきました。私にとっても大変学びの深い日々でした。
ご支援、ご協力をいただき、ありがとうございました。(PTA会長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)<3年生>校長先生にサプライズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式予行練習と卒業記念授与式、修了証書授与式を終えた後に、3年間お世話になった校長先生に『サプライズ卒業式』を行いました。

リーダー会の皆さんを中心に、企画、計画、実行ができました。

校長先生に喜んでもらえてよかったですね。

3月5日(火) 3年生修了式 〜校長室より〜

画像1 画像1
 本日午前、3年生の修了式を行いました。明日に卒業を迎える3年生は、大変立派な態度で式に臨んでいました。修了式の前には、一宮市教育委員会と同窓会及びPTAから贈られる卒業記念品を授与いたしました。
 以下に修了式の式辞を抜粋して掲載いたします。

 皆さんは「立志」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。「立志」とは、あることを成し遂げようとして計画し、気特をかためること。また、人生の目的を定め、決心することをいいます。
 有名な中国の思想家で、「儒学」の始祖と呼ばれた「孔子」の言葉に次のようなものがあります。
 「子曰く『吾、十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知り、六十にしてしたがい、七十にして心の欲する所にしたがえども、のりをこえず』」
 この言葉から、15歳のことを「立志」、30歳は「自立」、40歳は「不惑」、50歳は「知命」、60歳を「耳順」、70歳を「従心」と表現することがあります。孔子は一生を学問の道に定め、それを決心したのが15歳。つまり、15歳で志を立てたということです。今の皆さんと同じ歳です。その後、孔子は30歳で自立ができ、40歳になったとき、「迷うことがなくなった」といっています。「50歳で自分の天命を理解し、60歳で人の言葉を素直に聞けるようになり、70歳でやりたいようにやっても、人の道を踏み外すようなことはなくなった」という意味です。
 現代で考えると、「人生80年時代」または「100年時代」ともいわれますので、「立志」は15歳より少し後となるのかもしれませんね。それでも、義務教育終了後は社会へ出ていく人もいます。人生は一度きりですので、卒業後の自分の将来をしっかりと見つめて、大きな志をもって前進してほしいと思います。心から応援しています。
 いよいよ明日は卒業式です。最高の卒業式にしていきましょう。


3月5日(火) <3年>修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同窓会入会式、修了式を行いました。

3月5日(火) <3年>卒業記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式予行が終わり、卒業記念品授与式を行いました。

3月5日(火) <3年>卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日が卒業式。今日は予行練習を行いました。

3月4日(月)〈3年生〉アルバム渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式練習では先生からの最後の話がありました。真剣に聞く姿がみられました。5時間目には卒業アルバムが配られました。

3月4日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん・牛乳・ハンバーグのおろしがけ・なのはな和え・桜のすまし汁・お祝いデザート」です。   
 今日は一足早く、卒業お祝い献立です。3年生のリクエスト第2位のハンバーグやお祝いデザートなどが登場します。桜は日本の国花で、昔から桜は春を象徴する花として大切にされています。学校近辺では、まだ桜の花は咲いていませんが、給食のすまし汁に桜のかまぼこを入れて、卒業をお祝いするメニューにしました。3年生は、今日を入れて残り2回の給食です。よく味わって食べてください。

3月1日(金)<1年生> 3年生を送る会

 今日の送る会のために、2年生と協力して準備を進めてきました。本番では、3年生と一緒に楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)<3年生>卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の卒業生を送る会は、生徒たちにとって、とても楽しく、感動的なものとなりました。
オープニングのダンスは、とても上手で迫力があり、クイズや劇、思い出のスライドなど、とても工夫が凝らされ、笑いあり、感動ありの素晴らしい時間でした。

最後の合唱では、3年生が気持ちを込めて「3月9日」を歌いました。自分たちの卒業への思いや、1、2年生への感謝の思いなど、様々な思いが溢れ、とても感動しました。

全校行事を通して、卒業への気持ちを高めるとともに、成長することができる会となりました。

1、2年生のみなさん、すばらしい会を作ってくださり、ありがとうございました。

3月1日(金)<2年生>卒業生を送る会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先輩に対して、合唱やダンス、クイズ、劇、思い出のスライド、会場飾り付けなどで感謝の気持ちを伝えました。
 2年生が中心となって生徒会行事に取り組むことができ、大きく成長する姿がみられました。

3月1日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「しょうゆラーメン・牛乳・とり肉のから揚げ・ひなあられ」です。
 今日から3月です。早いもので、3年生は卒業まで残りわずかとなりました。今日の給食は、3年生のリクエストで第1位となった「とり肉のから揚げ」です。浅井中学校でも圧倒的に人気がありますね。
 1・2年生は、今の学年での給食は13回、3年生は卒業まで3回です。最後の給食を、おいしく楽しく、味わって食べましょう。  

3月1日(金)<好きです 笑顔の 浅井中>グランドフィナーレに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 感動的な別れに向けて、在校生が3年生フロアの雰囲気づくりをしてくれました。
 先輩たちへの感謝の思いが表れているようです。

2月29日(木)<1年生>3年生を送る会のリハーサルと準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日はいよいよ3年生を送る会です。今日はリハーサルや準備に取り組みました。

 その内の飾り付け係の活動を紹介します。準備の時間いっぱい作り続けた飾りを、3年生の教室がある北舎の階段に取りつけました。1階部分を飾る予定でしたが、皆のがんばりで飾りがたくさん完成していましたので、2階部分まで飾り付けることができました。
 早く終わったグループのメンバーから帰ることになっていましたが、多くの子が最後まで残り、TEAMで完成させた姿に感動しました。
 更に、鞄を置く位置を示しただけなのに、きれいに1列に並べてありました。それにも感動しました。

 明日の3年生の反応が楽しみですね。

3月1日(金)お世話になった先生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手紙を渡して記念写真。

3月1日(金)お世話になった先生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった先生に感謝こめて手紙を渡しました。

2月29日(木)<2年生>送る会リハーサル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 送る会の会場準備や通し練習を行いました。
 明日3年生に楽しんでもらおうと、前日準備をがんばりました。
 3年生の皆さん、楽しみにしていてください。

2月29日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ご飯・牛乳・れんこん丼の具・ちゃんこ汁・しらぬい」です。
 今日は、旬を味わう献立で「れんこんやはくさい、しらぬい」が登場します。「しらぬい」という名前は聞きなれないかもしれませんが、デコポンは聞いたことがありますか。デコポンは、しらぬいの仲間です。頭の部分が、こぶのようにぽっこりと盛り上がっていて、見た目が特徴的な果物です。甘味と酸味のバランスに優れ、味が濃厚なので、数ある果物の中でも人気の高い柑橘類です。給食の果物は残りがちですが、旬のくだもの「しらぬい」を、味わって食べてみましょう。                          


2月29日(木)<3年生>合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで残り4日となりました。今日の1限、卒業式で歌う歌の練習などを行いました。学年が揃って屋内運動場で行った初めての練習でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校からのお知らせ

教育目標

学校生活Q&A

学校評価 保護者アンケート

学校評価 生徒アンケート

いじめ対策基本方針

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。