宮西小日記最新更新日:2024/06/28
本日:count up6  
昨日:170  
総数:917618

9月20日(水) 1年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めいっぱい遊んだ後は待ちに待ったお弁当タイムです。
「僕の大好きなたらこスパゲッティが入ってる〜!」「みてみて、サンドイッチいっぱい!」とどの子もとっても嬉しそうにお弁当報告をしてくれました。

保護者の皆様、お弁当や持ち物の準備等ありがとうございました。

9月20日(水) 6年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生は学校に残って学習です。午後からは、修学旅行のグループ活動の練習も兼ね、6年生全体でクイズラリーをしました。説明を真剣に聞いて、グループのみんなとクイズに答えながら学校中を回りました。楽しい活動で、時間があっという間に過ぎました。

9月20日(水) 6年生 宮西大冒険!

今日は6年生以外の学年が校外学習だったため、小学校内が6年生の貸切でした。そこで5、6時間目に各グループで様々なミッションをクリアする宮西大冒険をしました。なぞなぞや計算問題など様々なミッションに挑戦して楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 校外学習4 5年生

 今日は、みんな朝からわくわくしていて、帰りのバスの中では、「今日は、楽しかった〜!」と言っていました。楽しみながら、いろいろなことを学べてよかったなと思います。社会では、自動車について勉強するので、今日学んだことが活かせるといいなと思います。保護者の皆様、お弁当作りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 校外学習3 5年生

 5年生は、校外学習でトヨタ産業技術記念館と名古屋市科学館に行ってきました。自動車の製造や歴史について学び、科学の世界にワクワクした一日でした。楽しかった校外学習の話をたくさんお話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 校外学習2 5年生

 班で行動してみんな楽しみながら、いろいろな展示を見たり、体験をしたり、クイズラリーをしたりして過ごしていました。
あっという間に時間が過ぎてしましましたが、子どもたちにとって楽しい思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 校外学習1 5年生

 5年生は「トヨタ産業技術記念館」と「名古屋市科学館」へ行ってきました。産業技術記念館は車作りを学び、名古屋市科学館では楽しみながら科学に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水)4年生 秋の校外学習その3

 木曾三川公園や輪中の郷に行きました!社会科で学んだ治水についての理解がさらに深まりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水)4年生 秋の校外学習その2

 楽しくお弁当を食べています!朝からご準備ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(水)4年生 秋の校外学習その1

 本日の集合写真です!この後タワーにのぼりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 秋の校外学習 その8 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

9月20日 秋の校外学習 その7 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

9月20日 秋の校外学習 その6 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

9月20日 秋の校外学習 その5 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

9月20日 2年生 校外学習 その3


 名古屋港水族館に行きました。
館内の見学をしたり、イルカショーを見たり、みんなでお弁当を食べたり…とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(火)2年生 校外学習 その2

 わくわくドキドキの名古屋港水族館。「わあああー」「かわいいー!」など大歓声でした。学校に帰り着いたら「あ〜あ…着いちゃった。」と声が洩れました。もっとみんなと一緒に過ごしたかったね。とても楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(水)校外学習2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋港水族館に行きました。色とりどりの魚や骨格標本、ペンギンに大喜び!
イルカショーではイルカのジャンプをたくさん見て、大興奮でした。
午後にはおやつを食べて芝生の広場でも遊ぶことができました。
お弁当や持ち物の準備、ありがとうございました!

9月20日(水) 1年生 秋の校外学習

児童総合センターに行ってきました。室内で元気に遊べる楽しい空間で、みんなのびのびと体を動かしました。文字ハンティングや粘土ができるコーナーもあり、取り組んでいる子もいました。外で食べるお弁当は格別!「おいしい!」「デザートもあるよ!」「わたしのは豪華お弁当だ!」と嬉しそうに食べていました。外遊びでは虫や木の実を見つけたり、追いかけっこをしたり、とても楽しそうに生き生きと活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)ひまわり 水族館に行ったよ。(3)

 しおかぜ広場に行って、遊びました。追いかけっこをしたり、飛び石を渡ったりして楽しかったね。お土産話をたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)ひまわり 水族館に行ったよ。(2)

 大きな水槽にお魚が泳いでいました。大きな魚やきれいな魚がいっぱいで、「すごいね。」「きれいね。」とみんなで見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより