最新更新日:2024/06/13
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

6.2 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食の様子です。まだ、眠たそうな顔もありました。

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の様子です。

6.2 修学旅行

 おはようございます。

 修学旅行3日目の最終日の朝を迎えました。
 未明から降り出した雨も本降りとなり、昨日よりも少し寒さを感じます。
 昨日にお知らせしました通り、本日は雨が強まる天気予報であったため、残念ながら本日の行程を変更して旅を進めてまいります。
 大変ご心配をおかけしますが、生徒たちは元気に楽しく過ごしています。
 天候に負けず、今日も『笑顔いっぱい・元気いっぱい』みんなで最高の思い出をたくさん作っていきまます。

これまで
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 部屋での様子です。

6.1 修学旅行

4組女子のペンションのオーナーとの歓談です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

4組男子のペンションのオーナーとの歓談です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

画像1 画像1
 ペンションのオーナーさんと記念写真です。

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ペンションで、自由時間を過ごしています。

6.1 修学旅行

 これまでの修学旅行は、予想以上の好天に恵まれ、順調に進んできました。
 しかし、明日の山梨県河口湖周辺地域の天候予報は、残念ながら天候不順で降雨が続くことになりそうです。
 そのため、生徒の安全を第一と考え、雨天用の行程に変更して実施します。
 つきましては、西湖野鳥の森及び西湖コウモリ穴の散策を変更して、山梨県立リニア見学センター及び、鳴沢氷穴の見学をします。
 大変ご心配をおかけしますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

お肉に、お魚にとフルコースを堪能しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.1 修学旅行

 夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

オーナーさんが作ってくださった温かい料理をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.1 修学旅行

画像1 画像1
 ペンションで美味しく食事をいただいています。

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
マナー講座中です。お上品に。

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マナー講座中です。これで使い方あってるかな?

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩の宿です。

6.1 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩の宿です。

6.1 修学旅行

ペンション村に到着し、入村式を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

大石公園で富士山と河口湖をバックにクラス写真を撮りました。今からペンションに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 修学旅行

大石公園で富士山と河口湖をバックにクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校評価

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192