最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:58
総数:691048
やっと過ごしやすい秋がきました スポーツの秋 芸術の秋 食欲の秋 皆さんは何の秋かな

3年生【ビブリオバトルを行いました】

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週と今週は読書週間でした。その中の取り組みとしてビブリオバトルを行い、クラスのチャンプ本を決めました。トーナメント式で行ったため、最初は班で、次は号車で、最後に全体でバトルをしました。それぞれ、紹介したい本を決めて相手が読みたくなるように工夫しながら紹介することができました。今回の経験から、本により興味をもってほしいと思います。

4年生【モンキーワーク・学年体育】

 先週、日本モンキーセンターへモンキーワークの学習に行ってきました。理科「わたしたちの体と運動」で学習した内容を生かして、ニホンザル・ワオキツネザル・フクロテナガザルの体のつくりと比較しました。園内のサルや骨などの観察を通して、それぞれが暮らしにぴったりの体のつくりになっていることを学び、学習の理解を深めることができました!
 また、今日は、プールが無くなった代わりに、学年全員でドッチボール・ドッチビー・魔法鬼ごっこを行いました。みんなで楽しく体を動かすことができました!
 来週のプールの学習では、もう一度泳力検定を行う予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生【泳力検定に向けて猛練習中】

水泳が始まって3週間経ちました。
昨年度は3年ぶりのプールで水慣れが主でしたが、
今年度は少しでも泳げるように、3つのコースに分けて練習しています。
上級者コースは、2泳法で25m、50mのタイムを測定しています。
中級者コースは、25mを泳ぎ切ることができるように主に息継ぎの練習をしています。
初級者コースは、けのび、バタ足から進んで、12.5m(25mの半分)を泳げるように練習しています。
どのコースも初めと比べると上達してきています。
あと少しで水泳の授業も終わりです。
今年の夏はレベルアップを実感できる夏になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生【5年生のみなさんありがとう】

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行から帰り、翌日登校すると5年生から「おかえりなさい」のメッセージがありました。その気持ちに応えたいと、6年生より各クラスごとに、お礼の言葉とメッセージを渡しに行きました。
 各クラスでアイディアを出し合い、イラストや言葉で表現しました。ありがとうございました!

図書館より 【ブックトークをしてもらいました】

画像1 画像1
3年生は、国語で「まいごのかぎ」を学習しました。「まいごのかぎ」は、主人公が不思議な出来事に出会う物語です。司書の松浦先生に不思議な出来事がおこる本をたくさん紹介してもらいました。はやく読んでみたいとわくわくしている様子でした。
あじさい読書週間も今週で終わります。たくさんの本に出会えるといいですね。

なかよし・えがお学級【野菜の収穫】

 今朝、ミニトマトが、真っ赤に熟していました。ラデッシュも大きく育ちました。早速収穫です。教室に戻った後は、いつものようにじっくり観察しました。これから野菜はぐんぐん生長します。オクラはどんな花が咲くのでしょう。サツマイモは何個できるかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生【リモート交流会】

 栗栖小学校との交流会がありました。リモートで初めて会う栗栖小学校の友達に1年生はとても喜んでいました。篠笛や一輪車など、楽田小学校にはないものをたくさん教えてもらいました。とても良い経験でした。1年生のみなさん、頑張りました!!
 栗栖小学校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生【図工の作品の鑑賞をしました。】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間にくるくるランドを作りました。くるくる回すと場面が変わります。子どもたちは想像力を働かせて、たくさんの素敵な作品を作ることができました。最後に、友だちの作品を鑑賞しました。「すごい!」「こうやって作ってるんだ!」とたくさん反応をしていました。友だちの作品の良いところやまねしたいところなど様々な視点から鑑賞することができました。次の作品でも素敵なものを作れるといいですね。

修学旅行中の様子について

6/21(水)、6/22(木)に6年生は修学旅行に行きます。

修学旅行中の様子についてはホームページの「修学旅行実況中継」のカテゴリにてお知らせしますのでよろしくお願いいたします。

4年生【水泳の学習がんばっています!】

 4年生は、水泳の学習にも慣れてきて、スムーズに学習が進められるようになってきました。先週から、泳力別にグループ分けをして、それぞれが、目標に合わせて練習をがんばっています。「今日は、鼻をつままないでもぐれました!」「前よりもたくさん泳げるようになりました!」など嬉しい報告がたくさんありました。子ども達は、前向きに練習に取り組んでいます!
 残りの水泳の学習で、少しでも力を伸ばせるようにみんなでがんばっていこうと思います。
画像1 画像1

5年生【楽田古代香り米の田植え】

15日(木)に学習田で田植えが行われました。
今年度も楽田コミュニティや保護者ボランティアの皆様のおかげで
無事に田植えができました。
楽田小学校では、2001年より古代香り米の栽培を始めました。
今の6年生が収穫したお米から種籾播きをして、約1か月。
苗の状態まで育ち、多くの児童たちは初めての手植えを体験しました。
泥の感触に声を上げながらひとつひとつ丁寧に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】5年生からのすてきなプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、5年生の各クラスから心のこもった手作りのてるてる坊主をいただきました。一人一人が折り紙にメッセージを書いたものが貼ってありました。6年生は修学旅行当日が晴れになることを祈って各教室に飾ってあります。5年生のみなさん、ありがとうごさいます!

【なかよし・えがお学級】 リモート児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、リモート児童集会がありました。
前半は、美化委員会から、「掃除の仕方」の説明がありました。
今日の給食後の掃除は、みなさん意欲をもって取り組んでいる様子がうかがえました。
後半は、図書委員会から、まもなくはじまる「読書週間」のお知らせがありました。
期間中実施の「読書ビンゴ」を達成して(3冊本をかりられる)しおりを手に入れたいですね。みなさんしおりをよく見ていた気がします。

1年生【ペア合唱】

 6年生のお姉さん、お兄さんと一緒に歌を歌いました。6年生のすてきな歌声に1年生は「上手だった!!!」と笑顔で話してくれました。
 6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

【2年生】まちたんけんの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まちたんけんに出かけました。
2つの方角に分かれて探検したので、それぞれ道にはどんな場所やどんな物があるのかと帰ってきた後で違う方角へ行った子たちに伝えられるようにみんなでメモをしました。

いつも見馴れている道をクラスメイトや先生と歩くことで違った発見をできたと思います。

3年生【最近の様子】

画像1 画像1
 3年生でも水泳が始まりました。1年ぶりの水泳ということもあって、とても楽しそうに潜ったり泳いだりしている様子がとても印象的でした。これからどんどん水に慣れて、たくさん泳げるようになるといいですね。
 他にも、町探検やペア会がありました。町探検では、学校の周りに何があるのか実際に見ることで改めて知ることができました。ペア会では、自己紹介やゲームを通して初めてのペア会を楽しく過ごすことができました。1年間、ペアの子と仲良く過ごせるといいですね。

4年生【プールが始まりました!】

 先週の木曜日からプールの授業が始まりました!最初に、プールサイドでのルールやプールの入り方を確認しました。
 その後、4年生みんなでプールの中で同じ方向に回り、プール洗濯機を行いました。次に、クラス対抗で宝探しを行いました。優勝したのは... 1組です!

 プールはとても危険です。しっかりルールを守って安全に楽しくプールを頑張りましょう!
画像1 画像1

5年生【プールの季節到来】

今週木曜日にプール開きがありました。
来週の天気が心配されるため、
今日は予備日でしたが、早速2回目の水泳を行いました。
今日から泳力別コースで本格的に練習が始まりました。
少しでも泳力を高められるように努力の夏が近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 【プール開き】

 本年度初めてのプールの学習を行いました。
実行委員の児童が挨拶や体操を行い、プール開きをしました。
久しぶりに入るプールに、楽しそうな声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1

【なかよし・えがお学級】なかよし図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし学級で4名が図工をしています。
「コロコロガーレ」や「ふしぎなたまご」などをつくりました。それぞれ一生懸命な様子が見られました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/8 卒業式予行
犬山市立楽田小学校
〒484-0858
住所:愛知県犬山市字城山97番地
TEL:0568-67-1005
FAX:0568-69-0335