最新更新日:2024/11/21

10.23合唱コンクールに向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールの練習2日目です。3年生の合唱曲は難しい曲が多く、苦戦しつつも、どのクラスも工夫してパート練習に取り組んだり、意見を出し合ったりしながら練習に励んでいます。教室での練習は8日間と短いですが、限られた時間をどう使うか計画を立てながら、がんばっていきたいですね。

合唱コンクールに向けて

先週の金曜日から合唱コンクールの練習が始まりました。
初めての合唱コンクールですが、各クラス金賞に向けて、一生懸命練習をしています。曲の完成度を高めるため、各パートのリーダーが工夫を凝らしながら取り組んでいます。どんな合唱になるのか楽しみです。
画像1 画像1

10.23(月) 合唱コンクールに向けて(2年生)

11月2日に開催される合唱コンクールに向けて、どのクラスも金賞目指し、熱心に練習に励んでいます。自分たちでアドバイスを送り合ったり、先生も一緒になって合唱練習に参加したりするなど、どのクラスも熱い思いを感じます。昨年度よりもさらに成長したハーモニーが聞けることを楽しみにしています。
画像1 画像1

10.20(金) 2年生の授業(理科)

2年生の理科の授業では、物理の分野で電流の流れ方を学習しています。
本日の授業では、ブラックボックスの配線を考える班活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21(土) おやじの会主催「ペットボトル水ロケット大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木中おやじの会主催「第13回作って飛ばそうペットボトル水ロケット大会」が開催されました。
 今年は連区の3小学校から21組の親子の皆さんに参加していただきました。
 開会行事の後,早速ロケットの製作に取り掛かりました。本体ができた後は,思い思いにロケットに模様をつけました。運動場に移動して,飛ばし方の説明を受けました。ペットボトルに水を入れて,空気を注入したら,いよいよ発射です。空に向かって,勢いよく飛んでいきました。
 今年の優勝記録は119mでした。100m超えが連発しました。最後に成績発表と表彰式が行われました。「おやじの会」のみなさま,子どもたちのためにありがとうございました。参加者のみなさまもお疲れさまでした。来年度も,お誘いあわせの上ご参加ください。お待ちしております。

10.21(土) テニス(男子)西尾張新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、祖父江の森テニスコートでテニスの西尾張新人大会(団体戦)が行われました。結果は惜しくも1回戦敗退となりました。
 本日も大変朝早くから、さまざまなご支援本当にありがとうございました。

10.19(木)体育の授業の様子(2年)

画像1 画像1
 本日の体育の時間では、2年生の体育祭で演技したソーラン節の実技テストが行われていました。テストということもあり、やや緊張感のある雰囲気で行われていましたが、しっかり声を出して一生懸命に表現しようと踊る生徒の姿がたくさんありました。体育祭の振り返りにも、「来年は今年の3年生に負けない表現をつくりあげたい!」と意気込みを書く生徒もおりました。今年に続き、来年は木中の最高学年として、立派に体育祭を成功させる姿に期待したいですね。

10.18(水) 調理実習(1-5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業では調理実習で、郷土料理のおにまんじゅうをつくっています。おにまんじゅうを食べたことのない生徒もおいしいといって食べていました。家でもつくってみてください。

10.18(水) 調理実習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から調理実習が始まっています。生徒たちは先生の話をしっかり聞き、班ごとに鬼まんじゅうを作りました。どの班も協力して一生懸命に調理する姿が見られました。終わった後は、みんなで美味しくいただきました。

学級の仲間として

体育祭が終わりました。
行事でまとまるためにも、普段からお互いを尊重し合うことが大切です。
次の合唱祭に向けて、各担任の先生方は言葉かけを工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)外掃除の様子

画像1 画像1
9月にはうっそうと茂っていた雑草も、外掃除の皆さんのおかげで随分と片付いてきました。これからは落ち葉が多くなりますが、引き続きよろしくお願いします。

10.14(土)尾張選手権(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、いちい信金スポーツセンターにて、尾張選手権2日目が行われました。本校からは、100m、800m、円盤投に参加しました。なかなか練習もできない中、参加した生徒は、今出せる精一杯の力を出そうと、競技に取り組みました。今回は、高校生・一般と同じ組で参加する大会で、他の大会では得られない経験を得ることができました。中には、自己ベストを更新した生徒もおり、これからにつながるような大会となりました。
<保護者の皆様>
 本日も会場までの送迎をありがとうございました。保護者の皆様から励ましの言葉をいただき、感謝いたします。これからも、陸上部のご支援の程、よろしくお願いします。

10.13(金) 中学校生活最後の体育祭 パート2(3年生)

想い出の写真パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12(水) 中学校生活最後の体育祭(3年生)

 晴れ空の下、体育祭が行われました。3年生にとって、中学校生活最後の体育祭。今年の体育祭にかける子どもたちの想いはすさまじく、その想いが全面にあふれた素晴らしい体育祭となりました。
 体育祭練習がスタートしてから、朝は応援練習、昼放課はダンスの練習、午後からは全校練習と体育祭練習一色の中で、どの練習にも常に全力で取り組む姿が見られました。応援練習では1・2年生をリードしようと声がかれるくらい大きな声を出し、ダンスでは細かい振りをお互いに教え合って何度も練習しました。本番を迎えるにあたり、決して楽しいことばかりではなく、辛いこともあったと思いますが、今日のみなさんの姿は最初から最後まで煌き続けていました。改めて3年生のみんなのパワーのすごさを実感するとともに、みんなの一生懸命な姿からたくさんの感動をもらいました。幸せな時間を本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.13(金) 清掃の様子(2年生)

画像1 画像1
 清掃の様子です。無言清掃を意識して、時間いっぱい、隅々まできれいにすることができました。

10.13(金) 体育祭翌日

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭翌日、3年生は朝の時間を使って体育祭の振り返りを行いました。「3年目の体育祭を終えて」どんな想いを抱いたのか、何を感じたのか、どんなことを学んだのかをまとめておくことが次へとつながっていきます。次の、合唱コンクールでも、子どもたちの煌めく姿がたくさん見られることを期待しています。合唱コンクールに向けた練習は、来週の金曜日から始まります。なお、子どもたちの振り返りは、学級の背面に掲示されます。公開授業の際にご覧ください。

10.12(木) 体育祭を終えて

 秋晴れのもと、体育祭が行われました。今年のスローガンは「AURORA(オーロラ) 輝け個性 千人でつくる 最高の体育祭」でした。スローガン通り、一人一人が精一杯演技する姿、競い合う姿、応援する姿が見られ、千人が活躍する木中らしい体育祭であったと思います。
 来賓や保護者の方々には、早朝よりご観覧いただき、お礼申し上げます。生徒が一生懸命に体育祭に取り組む姿を見ていただくことができました。この体育祭を終えて、木中生が大きく成長できたと感じています。後期に向けて、更なる向上を目指していきたいと思います。今後も、本校へのご支援、ご協力よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.12(木) 体育祭1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめての体育祭。どの生徒もいい顔をしていました。きっといい思い出になったことでしょう。多くの保護者の皆様に参観していただき本当にありがとうございました。

10.12(木) 秋晴れの下(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの下、体育祭が行われました。今日の天気のようにさわやかなプレイ、応援に思わず熱くなりました!練習の成果を互いに認め合い、「千人力」のパワーを見せてくれた木中の体育祭でした。

10月11日(水) 明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭も、いよいよ明日になりました。
練習後、三年生で機材や会場の準備を行いました。
1,2年生が下校した後も作業がありましたが、生き生きと活動してくれました。
生徒たち自身が想いを込めて作り上げた体育祭を、是非、楽しみにしていただければと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全体のお知らせ

配布物

行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

生徒指導だより

図書館だより

給食献立表

給食だより

相談室だより