最新更新日:2025/01/24
本日:count up11
昨日:57
総数:567619
いよいよ入試シーズンです!体調に気を付けてベストを尽くせるよう応援しています!

3月1日(金) 中華めん、牛乳、しょうゆラーメン(汁)、とり肉のから揚げ、ひなあられ

画像1 画像1
 ラーメンは給食の中でも大人気の献立です。スープの種類もいろいろありますが、今日はしょうゆ味でした。にらがいいアクセントになり、とてもおいしかったです。おひなまつりにちなんだひなあられも添えられ、楽しい気分でいただくことができました。

3月1日(金) ラック作り大詰め(1年技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術では「組み立てを正確に行い、完成させよう」というめあてで授業をしていました。
材料の切断と研磨は終わり、くぎを打つための細い穴を空けている生徒が多かったです。あとは接着剤をつけてくぎを打てば、完成に近づきます。組み立て作業が大変そうです。

3月1日(金) 合唱練習(3年生)

画像1 画像1
1限、3年生は屋内運動場で、3年生を送る会で合唱する「道」の練習をしていました。
指導する音楽の先生の声にも力がこもります。それに応えて3年生はさらに高みを目指して気持ちを込めて歌っていました。

3月1日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日。卒業式間近です。
今日は3年生を送る会があります。3年生は精一杯楽しみ、1,2年生は全力で会を盛り上げてほしいです。

3月1日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。3月になりました。昨夜の雨も上がり、心なしか日差しが暖かく感じられます。
今日は午後から「3年生を送る会」を行います。どんな会になるか楽しみです。

2月29日(木) 校長先生の特別授業【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5・6時間目に校長先生の特別授業を行いました。「未来に向けて自分を見つめ直し、次の一歩を踏み出そう」をめあてに、校長先生から本の読み聞かせやお話をしていただきました。

 これからの人生を歩んでいくにあたって、人生の大先輩からのお話は、とても参考になることばかりでした。普段は朝礼や式典でのお話を聴きますが、今日の特別授業では、和やかな雰囲気で、自由な発言もあり、楽しい雰囲気となりました。

2月29日 (木) 健康教室2【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

2月29日(木) 健康教室【3年生】

 本日、理学療法士 臼井美由紀先生にお越しいただき、健康教室を行っていただきました。A組・B組それぞれ1時間のレッスンでしたが、自分のからだの状態や動き方を確認したり、動きをよくするためのトレーニングをしたりしました。
 中学卒業後、スポーツを続ける人、そうでない人にとってもからだを見直す良い機会となりました。寒い日でしたが、ワイワイしながらからだを動かすことにより、からだもこころもポカポカになりました。
 臼井先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木) 麦ご飯、牛乳、れんこん丼の具、ちゃんこ汁、しらぬい

画像1 画像1
 今日は『旬を味わう日』と称して、旬の食材(れんこん・だいこん・はくさい・こまつな)がたくさん登場しました。季節を感じるとともに、よく味わいながらいただきました。とてもおいしかったです。

2月29日(木) イチゴタルト作り2(3年家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
イチゴタルトが完成し、紅茶を入れて試食しました。楽しいひと時を過ごすことができました。

2月29日(木) イチゴタルト作り(3年家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の家庭科はデザートとしてイチゴタルトを作っていました。
カスタードクリームを作ります。お鍋に薄力粉、砂糖、牛乳、卵を入れ、よく混ぜたら火にかけます。でき上ったら市販のタルトに盛り付け、イチゴをのせれば完成です。みんな楽しそうに笑顔で調理していました。

2月29日(木) 朝読書(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生とって朝読書ができる日もあと何日もありません。全員が席に座って整然と読書ができる日は最後かもしれません。

2月29日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
2月も最終日になりました。卒業式まで登校する日も今日を含めて4日です。
卒業式前の何とも言えない感覚をよく覚えておいてください。だから「今」を大切に学校生活を送ってほしいです。

2月29日(木) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。どんよりと曇っています。今日の天気はゆっくり下り坂です。
3年生は今日の午後、理学療法士さんにお出でいただき、武道場で体ほぐしの授業を行ないます。

2月28日(水) ディベート(1年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語では「ディベート」ついて学んでいました。
立案や反ばくの仕方などを学び、実際にディベートをするために「修学旅行で行くならディズニーランドかUSJか」というテーマで資料を集め始めていました。どんなディベートになるか楽しみです。

2月28日(水) ピタパン、牛乳、ボロニアステーキ、キャベツとコーンのドレッシング和え、ミネストローネ、ココアパウダー

画像1 画像1
 ミネストローネはたくさんの野菜をいれたスープで、イタリアの家庭料理の一つです。今日は、トマト・にんじん・玉ねぎ・じゃがいも・パセリ・ベーコン・ひよこまめ・マカロニが入っており、具だくさんでとてもおいしかったです。

2月28日(水) バドミントン(2年体育女子)

画像1 画像1
2年生の体育女子は、屋内運動場でバドミントンをやっていました。
ダブルスのゲームで、A組対B組の学級対抗でポイントを争っていました。スマッシュが決まって歓声が上がります。それよりも空振りで大声を出すことが多かったようです。

2月28日(水) サッカー(2年体育男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育男子は、グランドでサッカーをしていました。
3対3+2名のフリーマンの変則ルールでゲームをしていました。声も出て楽しそうにプレーしていました。

2月28日(水) 証書渡し練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1限、3年生は屋内運動場で卒業式の証書渡しの練習を行いました。
決められた順番で席を立ってステージに上がります。返事をして2人並んで礼をして証書を受け取ります。その後一歩横に移動して礼をして証書を左腕に抱えて階段を下りて自席に戻る流れです。
卒業式の主役は3年生の生徒の皆さんです。堂々と自信をもって証書を受けとってください。

2月28日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
卒業式まで1週間になりました。今日は1限証書渡しの練習、午後は学年レクリェーションを行います。友人との絆を深めてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562