最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:34
総数:595739
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

犬山市小学校音楽会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

犬山市小学校音楽会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

犬山市小学校音楽会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本番です。
ワクワク感とドキドキ感が入り混じった思いで舞台に上がりました。
練習してきた成果を十分に発揮できました。
音量もあり歌声もきれいで素敵でした。
聴いている方みんなに届きました。

犬山市小学校音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
全員で未来に向かってを歌い、第1部が終わりまもなく犬南小の発表です。

犬山市小学校音楽会の観覧時間の変更について

12月16日(土)本日の音楽会の観覧時間の変更について
変更された開場時刻、開演時刻についての案内です。
確認いただきご来場ください。
ご理解ご協力ををお願いします。
ここをクリック↓
犬山市小学校音楽会の観覧時間の変更

4年体育 みんなで探検にでかけよう(表現運動)

 グループに分かれ、ストーリーづくりをしていました。
 探検する世界を「無人島」「しんかい」などテーマを考え、無音で多様な動きをしながらストーリーを考えていました。さらなる完成を目指し、工夫を凝らしていました
 
画像1 画像1

3年 交通安全教室

 犬山警察署員の方から、自転車の乗り方、道路を渡るときの気をつけること、交通ルールとマナーをしっかり守ることについて、学びました。
 特に、交差点付近など事故から身を守るためには2つの力を身に付けてほしい。
・危険予知力(どんな危険なことが起こりそうか前もって把握できる力)
・危険回避力(危険があると思ったら、それから逃れる行動をとる力)
 
 自転車の運転で、幼い子や高齢者と接触しけがを負わせたり死亡事故になったりと、小中学生や若者が加害者になる事故が増えているようです。

 交通事故に遭わないように十分気をつけ、命を守る行動をしてほしい。
画像1 画像1

2年国語 馬のおもちゃの作り方

 国語の単元を学んだ後、生活で身の回りにあるものを使って実際に自分のおもちゃづくりをしていました。その後、国語のめあて「わかりやすい説明の仕方を考え、説明しよう」という活動につなげていきます。
 活動の際、材料を各家庭で準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

5年算数 割合

 身の回りには、「%や割・分」などは使われ、身近なものです。でも、児童には理解しにくい単元の一つです。
 仲間と関わり合いながら、練習問題を主体的に解き、理解を深めていました。できた子から自分で答え合わせをしていました。
画像1 画像1

5年国語 暗号読解

 「わかった」「なるほど」「どう書くんだっけ」・・・
 同じ記号に入る音をみつけ、その音にあう漢字をいれていく。
 ひらめきクイズのような「暗号読解」に挑戦していました。
 真剣な表情、悩んでいるとき、わかったとき・・・さまざまな状況があり楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1

通学団集会

 通学団ごとに集まり、これまでの様子を振り返りました。
 団長・副団長のリーダーシップの下安全に登校していたか。
 下校後、安全に遊んでいたか。危険箇所はないか。子ども110番のおうちを知っているか。など、担当と共有していました。
 また、新1年生を迎える準備、新団長・新副団長も決めていました。
 地域の方や「子ども見守り隊」の方、たくさんの方に見守られています。
 その方々にも元気にあいさつすることを確認しました。
画像1 画像1

2年生 お話会

画像1 画像1
 図書館ボランティアさんがお話会をしてくださいました。クリスマスにちなんで、「サンタのトナカイがいなくなったクリスマス」の朗読です。言葉の一つ一つを大事にして、皆さんは楽しむことができました。

犬山市音楽会まで あと3日

 学年掲示板に子どもたちの思いや意気込みが書いてありました。
 「練習してきたことを出し切る」「いい思い出にしよう」
 「おうちの方に歌をとどけよう」等
 自分たちのため、おうちの方のために歌おうという気持ちでいっぱいでした。
 ◆◆第68回犬山市小学校音楽会◆◆
  ●日時:12月16日(土)午前の部10:25開場 10:50開演
  ●会場:犬山市民文化会館
  ●出演順4(11:40頃)
 
画像1 画像1

サツマイモ パーティー

 おにまんじゅうづくりをしました。
 ひとりひとり役割があり、順番に活動できました。
 手元に気持ちを込め、丁寧に作業を行いました。
 サツマイモのほんのり甘い味がしっかりと感じられ、おいしくできあがりました。

画像1 画像1

3年総合 オンライン交流

 千葉県の小学校とオンライン交流発表会を行いました。
 総合学習の時間に郷土学習としてそれぞれ「千葉県」「犬山市」の伝統工芸・歴史・文化を追究・探究してきました。
 その内容からプレゼンをつくり、読み原稿を作成しました。
 短い時間でしたが、楽しく貴重な交流体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校生活最後の遠足は、天気にも恵まれ、よい1日となりました。
卒業まで残り4ヶ月。
またみんなでたくさんの思い出を作っていきましょう。

6年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
早速ワンコイングルメをしているぐるーぷがありました。
天気もよく、ポカポカしています。

6年生 遠足

画像1 画像1
自分たちで作ったカレーはいつもより美味しく感じました。
どのグループも完食です。

6年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーを食べ終えて、班別行動に出発です。
ワンコインで世界のグルメを味わってきます。

6年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいカレーが完成しました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 学校関係者評価委3
3/6 中学校卒業式
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268