ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

4年 発育測定

画像1
画像2
画像3
 今日は発育測定がありました。4月と比べて、ぐっと身長が伸びた子が多く(勿論個人差がありますので、気にすることではありません。)、成長期に突入したのかな〜と思います。成長期の子どもたちにとって、バランスの良い食事、適度な運動、適度な休養、睡眠時間の確保が大切です。ご家庭でもご留意下さるようお願いします。(2,3枚目の写真。保健室廊下に掲示されているものです。まだまだ暑い日が続きます。学校では、気温の他に環境省から出されている「暑さ指数」(WBGT)、実際に授業や休み時間前に校庭や体育館のWBGTを測り、体育や外遊び実施の有無を決定しております。水筒や汗拭きタオル持たせていただきたくお願いいたします

8月28日の給食

今日の給食は食育の日献立「ごはん・牛乳・鶏肉のしょうが焼き・いんげんのごまよごし・なす汁・味付き海苔」です。
今日から二学期の給食が開始しました。よろしくお願いいたします。今日のさやいんげん・なすは福島県産です。

今日は浜通りのお盆行事「じゃんがら念仏踊り」にちなんだ料理です。
じゃんがら念仏踊りでは、念仏を唱えながら各家をめぐるのですが、その時歌われる歌に
「盆では米の飯、お付けではなす汁、十六ささげのよごしは どうだい(お盆には白い飯、なす汁、十六ささげのよごしを食べるのはどうだい)」
というものがあります。その内容にちなんだ献立です。「十六ささげのよごし」というのは、伝統野菜の長いさやいんげん(十六ささげ)を、じゅうねんや黒ごまであえた料理(よごし)のことです。

7月に奈良県献立で出した「七色お和え(おあえ)」もお盆の料理でごまあえです。昔は甘くて野菜をたっぷり使ったごまあえが、ごちそうだったことがわかりますね。
画像1画像2画像3

3年生 2学期が始まりました!

画像1画像2
本日から、82日間に及ぶ2学期が始まりました。

長いようで短かかった夏休みが明け、今朝の児童は暑さに負けず元気に登校してきました。

友達と楽しかったことを話したり、作品を見せ合ったりしていました。

2学期のめあてでは、運動会に向けて練習を頑張りたいという言葉が多く書かれていました。

楽しい2学期にしたいですね!

2学期のスタート!

画像1
画像2
2学期、82日間がスタートしました。2学期は晩夏から初冬まで、とても長い学期となります。と共に、子どもたちにとって、学習面や生活面で、大きく飛躍できる学期でもあります。実りある学期になるよう、支援していきたいと思います。保護者の皆様におかれましては、今学期も、ご理解・ご協力をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。
(本日配付の保健だよりにも記載されておりますが、「熱中症対策」についてお読みいただき、水筒や汗拭きタオルなどのご準備をお願いいたします。)

6年生 始まりました 2学期始業式

画像1
画像2
 まだまだ暑い日が続きますが、本日より2学期が始まりました。6年生は代表児童が夏休みの思い出と2学期の抱負を発表しました。2学期はたくさんの行事もあります。日々の中で一人一人成長していけるよう指導していきます。ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

おでかけ文学館開催!

画像1
 本日(8/25)から9/11まで、本校2階東「みどりっ子記念館ホール1」において、こおりやま文学の森資料館出張展示「おでかけ文学館」が開催されています。
 来校された際には、ぜひご覧ください。

学校便り「みどりっ子便り」 No19

 8月25日配付の学校便りを掲載しました。「お知らせ」のタブからも、ご覧いただけます。
 ☆学校便り「みどりっ子便り」 No19
 ☆学校便り「みどりっ子便り」 No19(裏面)おでかけ文学館案内

2学期スタート!一人一人・みんなが輝く2学期に!

画像1画像2画像3
 8月25日(金)、学校に元気なみどりっ子たちの笑顔が戻ってきました。第2学期のスタートです。猛暑が続いていますが、子どもたちが元気に過ごせるよう、エアコンの使用や水分補給の奨励、暑さ指数(WBGT)を計測しての安全対策など、熱中症予防対策を行ってまります。2学期も子どもたち一人一人が輝くよう、力を合わせてみんなが輝くよう教育活動を進めてまいります。引き続き、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

かめ吉 引っ越しました

画像1
画像2
 8月9日から16日まで学校が閉まります。そこで、かめ吉が快適に過ごすことができるように、大きな水槽に引っ越しをしました。元気にしています。

4年 暑中お見舞い申し上げます

画像1
画像2
画像3
 毎日、暑い日が続きますが、みなさんは元気に過ごしていますか?規則正しい生活はおくれていますか?夏休みも残り3週間あまり。充実した夏休みを過ごしてください。8月25日の始業式に、みんな笑顔でお会いしましょう!

風土記の丘美術展のお知らせ〜その2

画像1
画像2
画像3
 本校の児童の作品は今週4日(金)まで展示されています。美術展は、8月18日(金)までとなりますので、ぜひ足を運んで素晴らしい作品をご覧ください。

風土記の丘美術展のお知らせ〜その1

画像1
画像2
 郡山市立美術館にて、「風土記の丘美術展」が開催されています。市内の小学生の素晴らしい作品を展示しています。本校の代表児童6名の作品も今週展示されています。
 美術展には、大人から小さいお子さんまで来場され、作品を見て「丁寧だね。」「まねしてみたいな。」と話す小学生の姿も見られました。

夏休みの学校図書館開館 2日目

画像1
画像2
画像3
 今日は、開館2日目。保護者の方と一緒に来校したり送っていただいたりして、新しい本を借りた子ども達が多く、迎えを待つ間、読書をする姿も見られました。児童クラブや特設合奏部の子ども達も借りに来ました。
 夏休みに借りた中でお気に入りの本ができたら、2学期に同じシリーズの本を読んだり友だちに勧めたりできるとすてきですね。

夏休みの学校図書館開館

画像1
画像2
画像3
 今年度は、夏休みに2日間「学校図書館」を開館します。
 今日は1日目。夏休み用に借りた本を読み終わったみなさんが、新しい本を借りに来ました。4冊全て読み終わらなくても、読み終わった本だけ返却し、返却冊数だけ借りることができます。
 明日も9時半から11時半まで開館しています。

暑中お見舞い申し上げます

画像1
暑中お見舞い申し上げます。

 8月に入りました。6年生のみなさん、保護者の皆さまは、お変わりなくお過ごしでしょうか。
 毎日とても暑い日が続いております。病気やけがなどに気をつけて、残りの夏休みを有意義にお過ごし下さい。(ロイロノートやスタディサプリを定期的にチェックしてみて下さい。)

5年生 いわき海浜自然の家

画像1
画像2
 9月1、2日に予定している宿泊学習の打ち合わせに行ってきました。いわき海浜自然の家の施設を見せてもらったり、プログラムの確認をしたりしました。今から楽しみですね。

3年生 暑中お見舞い申し上げます

 〜しょ中お見まいもうし上げます〜

 3年生のみなさん、お元気ですか。
 学校のオクラとホウセンカは、つぼみがつきました。そして、何人かの友だちからは「ホウセンカのつぼみができたよ。」「花がさきました。」と、ロイロノートに写真が提出されています。

 みなさんのホウセンカはどうですか。写真をとって知らせてくださいね。暑い日が続いているので、水くれが大変ですが、がんばってお世話してくださいね。

 楽しいことがたくさんの夏休みになりますように。

画像1
画像2

1年生 しょちゅうおみまい もうしあげます

1ねんせいのみなさん
しょちゅうおみまい もうしあげます!

あついひがつづいていますが、げんきにすごしていますか。
がっこうのあさがおは、きれいなはなをさかせています。
みなさんのあさがおはどうですか。

なつのたのしいおもいでを たくさんつくってくださいね。
あんぜんにきをつけて、げんきにすごしてください。
また2がっきに、えがおであいましょう。

1ねんせい たんにんいちどう


お家のかたへ
ホームページをご覧になった際は、ぜひお子さんと一緒にご覧になってください。
画像1
画像2

2年生 しょ中お見まい もうしあげます

2年生のみなさん
しょ中お見まい もうしあげます!

あつい日がつづいていますが、元気にすごしていますか?
そして、やさいはぐんぐんそだっていますか?
学校のミニトマトやピーマンは、大きな実をつけていますよ。

夏の楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。
あんぜんに気をつけて、元気にすごしてください。
画像1
画像2
画像3

3年生 がんばった水泳記録会

画像1
画像2
 暑い日が続いていますが、3年生のみなさんは、プールに行きましたか。
 7月10日・13日は3年生の水泳記録会でした。11メートル(プール横)のタイムまたは距離を測定しました。11メートル完泳できた児童は、25メートルにも挑戦しました。今まで完泳できていなかった子が11メートルを泳ぎ切ったり、けのびができていなかった子がバタ足で泳ぐことができたりしました。
 「くるしかったけど、がんばった。」「たくさん泳げて楽しかった。」
という声がたくさん聞かれた水泳の学習でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 学期末短縮1
3/5 学期末短縮2
3/6 学期末短縮3 愛校週間〜3/18
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961