ようこそ富田小学校ホームページへ!今日も富田っ子は元気に頑張っています。

鑑賞教室を行いました!

 9月19日(火)に体育館で鑑賞教室を行いました。劇団KIZUNA工房さんによる「モーツァルティアーデ」という公演で、モーツァルトの音楽や生涯に触れることができました。すばらしい音楽や演劇にひたる時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ウイーンの献立でした。黒糖パン 牛乳 バックヘンデル(チキンカツ) 野菜サラダ じゃがいものスープでした。

給食でたまに登場するきゅうりを使ったサラダでした。おうちで食べ慣れているようで、よく食べてくれました。

集会委員会イベント おにごっこ

 業間の時間に、1年生対象のおにごっこが行われました。集会委員会の皆さんが考えて、楽しい「障害物鬼ごっこ」となりました。本気で駆け回った1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全ハガキ投函式

 6年生が家族に書いた交通安全を呼びかけるハガキの投函式を行いました。代表2人が自分の書いた文を読み、交通安全協会の方が持ってきたポストに投函しました。これからも交通安全に気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めましてダコタ先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しく赴任した英語講師のダコタ先生と、初めての英語学習です。楽しい自己紹介があり、すっかり仲良くなった1年生。アメリカのバーベキューの写真に歓声を上げたり、かわいいペットのモモンガの声を聞かせてもらったりして、外国の暮らしに興味を持ちました。今回は、ANIMALの勉強でした。

クラブ見学

 今日行われたクラブ活動を,来年度に向けて3年生が見学しました。
 各クラスで全てのクラブを見て回り,活動の様子を実際に見て回りました。来年度は,どのクラブに入るのかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、コーンピラフ 牛乳 フレンチサラダ 五目スープ ヨーグルトでした。

今日の給食 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きつねうどん 牛乳 大学かぼちゃ おかかあえでした。

きつねうどんの油揚げは、油抜きをしてから、砂糖と酒としょうゆで煮含めて、かけ汁にあわせました。

大学かぼちゃは、素揚げしてから、水あめ、砂糖、しょうゆを煮詰めて作った甘じょっぱいたれにからめて作りました。

子どもボランティア活動

 4年生に引き続き,天候の関係で延期していた子どもボランティア活動を行いました。
 校庭に生えていた雑草をみんなで抜きました。校庭が少しすっきりとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週行う予定だった「子どもボランティア活動」を実施しました。
校庭の草もずいぶん伸びていて、遊ぶ場所も選ばないといけないような感じでしたが、子ども達が友達と協力しながら、一生懸命草取りをしてくれたおかげで、だいぶきれいになりました。抜いた草がたくさん入ったゴミ袋が、9袋もできるほど子ども達は、頑張ってくれました。

今日の給食 9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん 牛乳 マーボーなす にらまんじゅう 酸辣湯でした。

今日の給食 8/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ピザトースト 牛乳 蒸し鶏サラダ 野菜スープでした。

今日も暑い中、調理員さん5人で、特にピザトーストをがんばって作りました。1年生には、全員1かじりはしてほしいなあと伝えました。少し顔が曇った児童もいましたが、「よし、食べる!」と決めて3口もがんばりました。

ふれあいぼくじょう体験学習(3)

草原では、バッタやコオロギをすばやく捕まえて、友達に見せる子どもたちがいました。鬼ごっこや、すべり台遊びを元気いっぱいに行っていた1年生。帰りのバスは、とっても静かにお昼寝タイムとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいぼくじょう体験学習(2)

 川遊びの準備もありがとうございました。ヤゴや、アメンボ、カエルを見つけて観察したり、水辺に集まってきたトンボやチョウを追いかけたりして、元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいぼくじょう体験学習(1)

 爽やかな秋の風が吹き始めた牧場で、体験学習を実施しました。牧場へ向かうバスの中は、楽しみで仕方ない子どもたちの声であふれていました。「おにぎりみたいな山があるよ。」「山の中に東京タワーが建ってるよ。」「飛行機雲があるよ。」と、元気一杯でした。えさやり体験では、かわいい動物の反応に大喜びの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやりがあり、助け合う富田っ子(9月全校集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週までの暑さも少しずつ和らぎ、全校生が集合しての全校集会の日常が戻ってきました。
校長先生から嬉しかったこととして、休みの日の買い物中に富田小の児童からあいさつをしてもらったことが紹介されました。「あいさつの輪を広げよう」を目標の一つとしていますが、校外でもあいさつの輪が広がっていることに嬉しく感じました。
次に、生活の中で「自分の価値観で生活をしていませんか。」との問いかけをされました。めんどうくさいこと・むずかしいことなどは嫌なことですが、成長の中で必要となることが沢山あります。学校でも「めんどくさい」との声を聴くことがありますが、自分の価値観だけで判断することなく、学校の大勢の中での多様な考え方を大切にしていくことについて子供たちと考えていきたいと思います。

あさがお、まだまだ元気です

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中の、ご家庭でのお世話のおかげで、あさがおは毎日元気に花を咲かせています。種もでき始め、子どもたちは「もう100個になった。」などと言いながら種を集め、関心を持って観察を続けています。種を集めながら、数の学習もしている子どもたちです。お子さんのあさがおの様子をぜひ聞いてみてください。

移動水族館2

画像1 画像1 画像2 画像2
 移動水族館では標本の他に,トラックで生き物を運んできて,タッチプールを作って生き物に触れる活動も行いました。
 ヒトデやウニ,ナマコなどの生き物に,子どもたちは怖がるどころか大喜びで触っていました。

移動水族館1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日に,4年生が移動水族館を実施しました。
 アクアマリンふくしまの皆さんが持ってきてくれた標本を見学しました。珍しい海の生物に子どもたちは興味津々でした。
 見学の後は,アクアマリンの職員の方が海洋ごみの問題についてお話をしてくれました。例えば,子どもの頃に首にビニールひもがひっかっかったアザラシが,身体が大きくなるにつれて首がしまってしまうなど,具体的に海洋ごみの害について教えてくださりました。
 環境問題への意識を高める良い機会となりました。

ダコタ先生 ようこそ富田小へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からAETの先生が、ダコタ トマス先生になりました。
先生からお昼の放送で、「みんなと会えるのを、待ちきれないほど楽しみにしていました。」と英語で挨拶をいただきましたが、とても日本語も上手です。子どもたちも1学期に寂しい別れがありましたが、新しく来るAETの先生との出会いを楽しみに待っていました。
これからも英語の学習や文化交流を通して、楽しく学習していきます。よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 6年生を送る会
3/1 Pあいさつ運動(1−3)
3/2 ふくろうDAY
3/4 全校朝の会12(復興) 学年末事務整理1
3/5 学年末事務整理2
3/6 学年末事務整理3
郡山市立富田小学校
〒963-8046
住所:福島県郡山市町東3丁目147番地
TEL:024-951-0263
FAX:024-951-6964