最新更新日:2024/11/30 | |
本日:238
昨日:733 総数:1876506 |
第2学年 ☆★7月3日のスター★☆
今朝、先週行った大会の片付けを朝早く来た生徒が積極的に行ってくれていました。誰に指示をされずとも、自主的に机を戻してくれる姿が見られました。人のために自然に動ける姿勢がとても素敵ですね。
7月3日(月)の給食・牛乳 ・ご飯 ・さばの塩焼き ・ごぼうのごま味噌炒め ・ぼっかけ汁 今日の給食は、福井県と半夏生(はんげしょう)の献立です。 福井県は、緑豊かな山々と若狭の美しい水に恵まれ、海、山、里の幸も豊富です。2・3年生は、自然教室で訪れた土地ですね。昔、若狭湾で水揚げされたさばなどの多くの海産物が、京都まで運ばれており、運ばれた道は「さば街道」と呼ばれていました。永平寺があり、浄土真宗の信仰が厚く、仏事の食文化が深く結びついています。冬に備え、さばを塩漬け後にかす漬けにした「へしこ」などの保存食も発達しています。 昔、大野地区の殿様が暑い夏を乗り切れるよう、田植えで疲れた農民に、脂がのって栄養豊富なさばを丸ごと一尾焼いて振るまったことから、福井県では、夏至から数えて11日目の半夏生には、焼きさばを食べる習慣が根付いています。 ぼっかけ汁は、具だくさんの旨みたっぷりで熱々の汁を、炊きたてご飯にぼっかけ(ぶっかけ)て食べることが名前の由来で、福井県で100年以上前から、田植え後や結婚式など、さまざまな行事で食べられて親しまれている郷土料理です。 ソフトテニス 男子の部
昨日、団体戦と個人戦が行われました。
団体戦は、対 岩倉中と対戦し、3-0で勝ちました。 チーム犬南、西尾張大会出場が決まりました。 次は、準決勝!準決勝以降は8日(土)に行われます。 個人戦は、どのペアもベスト16に入りました。 続きは、天候次第で8日(土)か9日(日)に行われます。 たくさんの方の応援を力に変えてプレーすることができました。 ありがとうございました。またよろしくお願いします。 水泳部 尾北支所大会
どの生徒も練習してきたことを発揮し、ベストを尽くすことができました。
今年は、男女とも、メドレーリレーとフリーリレーの2つのリレーを組むことができ、仲間とともに泳げる喜びをいつも以上に感じながら、みんなで気持ちを繋いで泳ぎました。また、三年生は最後の大会を、ニ年生は0.1秒でも速く、一年生は初めての大会を、堂々と泳ぎ切りました! 【西尾張大会進出】 ・女子400mメドレーリレー ・女子400mフリーリレー ・女子200m平泳ぎ ・女子100m平泳ぎ ・女子200mフリー ・女子100mフリー ・女子50mフリー ・男子100mフリー ・男子100m平泳ぎ 【県大会進出】 ・女子100mフリー ・女子50mフリー 【総合順位】女子5位 「仲間がいるから頑張れる。」 声を枯らしながら精一杯皆で応援する姿から、『チーム南中』の姿を見ることができました。 次は西尾張大会!さらなる前進に期待します!! 2年3ヶ月、お疲れ様でした。【サッカー部】試合は終始攻め込み、コーナーキックから何度か大きなチャンスを作るも決めきれず、PK戦となりました。しかし、ここでもなかなか決めきれず、1-4で敗れてしまいました。 3年生にはとっては、最後の試合となりました。 努力したのであれば、結果に関わらずに「何か」残っているはずです。 この先の人生のどこかで、リベンジしてきてくださいね。 試合には負けましたが、2年半共に過ごした仲間と共に作り上げ、60分間ピッチで表現したサッカーには胸を張ってください。 お疲れ様でした。 尾北支所大会 女子ソフトテニス部
午前の団体戦は1-2で残念ながら1回戦敗退となりました。
12時半からは、個人戦が行われます。団体戦の悔いを糧に個人戦を頑張ります! 女子バスケットボール部【強く、速く】コロナの規制も緩和され、久しぶりでの有観客試合で久々に熱い夏が戻ってきたなと感じました。 迎えた初戦は、多くの観客に注目され、広いスポーツセンターの雰囲気、緊張から足が重く、スロースタートにはなりました。 でもその感覚になるのは当たり前です。 そこからベンチの声掛けとギアが上がってきて、徐々に南中のペースに試合を進めることができました。 終わってみれば、全員出場で危なげなく夏の一勝を手にすることができました。 試合後に対戦したチームのコーチから「戦う気持ちが強い」という話をいただきました。 4月から伝えてきた「うまさ」ではなく、「強さと速さ」が形になってきているのかなと思いました。 ただまだ足りません。まだ強く、速くなれる。 君たちの伸び代はまだまだあります。 1試合ごとに成長する姿を見るのを楽しみにしています。 課題もあります。 『チームで行動する』ということです。 オンザコートだけではなく、オフザコートでの振る舞いが一人一人の人間性を現します。 応援されるチームはそこの部分がとても優れています。 最終試合が終わった後に、一つの負けたチームがコートの片付けを率先してやってくれていました。三年生は引退して悔しさもあるのにも関わらず、役員先生方と一緒に動いていました。 そういう姿が人の心を動かします。 勝てばいいわけではありません。強いければいいわけではありません。 1人の人間として、成長する姿を私は期待しています。 前日の大会設営に協力してくれた古知野中女バス、片付けを率先して動いてくれた江南北部中女バスの皆さん。本当にありがとうございました。 みんなの見えないところで誰かが動いてくれてるから成り立っています。 これもまた勉強です。 この一週間でまだまだ強く、速く、人として成長できます。私もみんなから生きる活力をもらってます。 お疲れ様でした。 1,2,3,team!! テニス部【団体戦スタート】女子は加藤先生、コーチからの話を聞き、いざ勝負へ。 円陣からも気合いが伝わってきました。 男子も応援の下級生も元気いっぱい。 体操服姿でしっかりルールを守り、仲間を応援に来ている南中生の姿も! 頑張ろう、南中生!! 愛響サウンド!南部中学校吹奏楽部吹奏楽部の本番は7/25となります。その日に向けて練習に励んでいます。 今日は、本番のホールでの練習会。講師の先生をお招きし指導していただきました。 講師の先生の指導によって、どんどん成長していく南部中学校吹奏楽部。音楽がより磨かれていきます。本番はどんな演奏ができるのか楽しみです! 保護者の皆様、朝早い時間から楽器運搬にご協力していただきありがとうございました。とても助かりました。今後ともよろしくお願いします。 7月1日 管内大会について
予定通り実施する種目
バスケットボール 卓球 明日に延期 サッカー 水泳 ソフトボール 男女ソフトテニス 団体戦→団体終了後、個人戦へ 弁当が必要です。準備をお願いします。 第3学年 6月30(金) “みらくる2023”学年 未来への一歩 NO.1
今日の1限は、明日から始まる尾北支所大会(管内大会)に向けて、「部活動3年生激励会」を行いました。吹奏楽の生演奏にる3年生の堂々とした入場から始まり、各部活動の2年生1年生からの応援メッセージへと続きました。身近にいる後輩からのエールはきっと明日への力となったでしょう。
次に明日からの戦いの中心となる3年生から、大会への意気込みを披露しました。最後は、3年生の部長代表のかけ声で、全校が一つにかたまって気合いを入れていました。明日からの犬南中生徒の奮闘に期待します。“がんばれ犬南中生!!” 第3学年 6月30日(金) “みらくる2023”学年 未来への一歩 NO.2女子バスケットボール部【開幕宣言】4月に出会い、ガラッと雰囲気が変わり、ただただ走り続けてきたこの3ヶ月。 たった3ヶ月ですが、この3ヶ月でも大きな成長を遂げたと思っています。 私は君たちのバスケットボールに取り組む「目つき」に可能性を感じました。 こうなりたい、これができるように、もっとやりたい。そんな向上心の塊の目をしています。 だから今があるんだと思います。 私は明日の大会が今から楽しみです。 ワクワクが止まりません。 君たちがどんな姿をコート内、コート外で見せてくれるのか。 君たちとの時間を1分、1秒無駄にしたくないと思っています。 このチームのみんなで、1分、1秒でも長く一緒にいれるように、自分のやれることをただ直向きに、全力で。 夏の主役は犬山南部中女子バスケットボール部だ。 「じぶん史上、最高の夏」、いざ開幕!! 開幕宣言/Novelbright を聞いて、テンション上げていきましょう。 1,2,3,team! p.s. 南部中の他部活のみんなも、ともに頑張りましょう! 仲間の力を自分の力に! 最高に熱い夏、いざ開幕!! 第1学年 彩り通信No.53.5 6月30日(金)
部活動激励会があった後の部活動の様子です。
仲間と仲良く協力しながら活動していました。先輩と交流することができるのも部活動の魅力の一つですね! 外で活動している部活動は急な雨にも焦らず、室内にすぐ移動し、筋力トレーニングを行っていました。今からでも2年後の夏の大会が楽しみになりました! これからも1年生の元気なパワーを部活動でも発揮してください!! 第1学年 彩り通信No.53 6月30日(金)前日に練習した通りに動けたのでスムーズに会を進めることができました! スタートで1年生応援団がデビューをしました。堂々とした姿で応援団らしく振る舞うことができていました! 応援団の後は各部活動で練習してきた3年生への応援メッセージを全校の前で発表することができました!! この応援を力にして 3年生の最後の夏を充実したものにしてほしいですね! 彩り学年のみなさんは2年後今の3年生のような姿を目指し、部活動に取り組んでいきましょう! 第2学年 ☆★6月30日のスター★☆3年生への「頑張れ!」という思いを、応援団や部活動ごとに形にしました。 応援団は、毎朝早く登校して元気な応援を作り上げてくれました。 各部活動からの激励のメッセージでは、3年生への感謝を伝えようとする姿が印象的でした。 1年生と2年生のエールが、3年生の背中をグッと押してくれるはず! 明日から始まる管内大会、先輩たちの健闘を祈っています! 6月30日(金)の給食・牛乳 ・麦ご飯 ・ぎょうざ ・豚キムチ炒め ・春雨スープ 豚キムチのキムチは、発酵食品です。辛いだけではなく、爽やかな酸味があります。この酸味に、ヨーグルトなどと同じように乳酸菌が多く含まれているため、腸の環境をよくして、おなかの調子を整えてくれる効果が期待できます。 第1学年 彩り通信No.52 6月29日(木)
今日は 部活動激励会の予行練習を行いました。
激励会は生徒会行事となっていて、教員ではなく生徒会役員が現場の指揮を取ります。 1年生は初めての激励会を楽しみにしている様子でした。説明をしてくれている2年生にしっかりと顔を向けて話を聞いて参加することができました。 明日が本番です。 3年生に応援の気持ちを精一杯伝えましょう!! 第2学年 ★☆6月29日のスター☆★
今日は6限に、激励会のリハーサルが行われました。3年生に応援の想いを込めて、明日の激励会を行います。執行部や代議員を中心として、たくさんの人が準備を重ね、明日を迎えます。一人一人が3年生を応援する気持ちをもって、明日の会に臨みましょう。
第3学年 6月29日(木) ”みらくる2023“学年 未来への一歩
今日の6限は、健康委員会が中心となって「薬物乱用教室」を、オンライン形式で開きました。最初に、3年生の生徒の薬物に対するアンケート結果を発表しました。薬物に対して大半の生徒が否定的であったことはよいことですが、一部に“個人の問題”とか“1度きりなら”という意見があったことが心配です。
次に犬山警察署の署員の方から、違法ドラッグや合法ドラッグの危険性や使用後の末路、最近特に社会的問題となっている“オーバードーズ”などについて詳しく聞きました。署員方はダメなものはダメと断る「勇気」をもつことが大切と強調していました。 最後に薬物に関するパネル展示を観て理解を深めました。変な興味や甘い誘惑に負けない“強い意志”をもって対処していくことで、自分の人生は自分で守っていきましょう |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |