ともに生きる

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
わかめご飯 さけの銀紙巻き 五目きんぴら 夏野菜のみそ汁 牛乳 です。 

「歯と口の衛生週間」にあわせ今週は、かみかみ食材や、歯の健康によい栄養をとりいれた献立を紹介しています。

★さけの銀紙巻きは、さけの身がついた中骨ごとホロホロと崩れるくらい柔らかくなっているので、骨もおいしく食べられます。

★鮭は、カルシウムの他、ビタミンDを多く含み、カルシウムの吸収を助ける働きがあります。歯の健康にも結びついています。

★わかめやひじきなどの海草類は、カルシウムやマグネシウム、鉄分などを多く含みます。骨や歯にも必要なミネラルです。水溶性の食物繊維が多く、おなかの腸内環境を整える働きがあります。ぬめり成分であるフコイダンは免疫力を高め、がんを抑制する効果があるとされています。ごぼうは、食物せんいが豊富で、噛み応えもあります。
みそ汁の具の夏野菜のなす、かぼちゃは、少し大きめに切ってあります。
野菜はビタミンCが多く、歯を支える歯茎の健康にもつながっています。

 バランスのよい食事は、歯と口の健康にも関わっています。
よく噛んで、おいしくいただきましょう。

6月7日(水) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も城中生諸君が登校して来ました。

先生たちも勉強しています!!

生徒の下校後、先生方の勉強会を行いました。

昨日は犬山消防署の方に来ていただき、救命講習をしていただきました。AEDの使い方や、いろいろな状況を想定した中での対応について学びました。

また、本日はNRT検査の分析、活用について、講師の先生に来ていただき、研修をしました。

先生たちも、学びに対する意欲を持ち続け、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝のご報告

近隣の方より、卓球台を寄付していただきました。
とても状態のよい台を譲っていただき、ありがたい限りです。
卓球部一同、感謝の思いを持ちながら、今後の練習に励んでいきます。
ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 2時間目の授業 6月6日(火)

3年生の2時間目の授業の様子です。

1組は国語、2組は数学、3組は技術、4組は国語、5組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 6月6日(火)

2年生の2時間目の授業の様子です。

1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は社会、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の授業 6月6日(火)

1年生の2時間目の授業の様子です。

1組は体育、2組は体育、3組は理科、4組は英語、5組は数学、6組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 炒り大豆五目ご飯 さわらのフリッター ひじき和え けんちん汁 コーヒー牛乳の素 牛乳 です。 

 給食では「歯と口の健康週間」にあわせて、かみ応えのある食材やカルシウムやビタミンなど歯の健康によい食べ物をたくさんとり入れて紹介しています。
『炒り大豆、ごぼう、こんにゃく、ひじき、コーン』が、かみかみ食材です。
 炒り大豆ごはん、給食室の釜でα化米を使って炊きこみました。香ばしい大豆の香りとうまみ、ごぼうのうま味をいかしています。たっぷりの具とご飯でおいしくたべられます。

 カルシウムやマグネシウム、鉄分が豊富なひじきや大豆は、日々の食事にとりいれたい食品のひとつです。体や骨、歯の健康にも必要なミネラルを多く含みます。
昔の人は、良く噛んで食べる食べ物が自然と多かったので、歯がとっても丈夫でした。皆さんの歯は、どうですか??
 ひと口30回かむと良いとされています。
よくかんで味わって食べる習慣を身につける機会にしましょう。

6月5日(月)歯と口の健康週間

画像1 画像1
今日の給食は、
五穀ごはん 鶏肉と大豆の中華がらめ バンサンスー たけのこ入りもずくスープ牛乳 です。 

6月の給食目標は、「よくかんで食べよう」です。
6月4〜10日までの「歯と口の健康週間」にあわせて、給食では今週1週間、かみ応えのある食材を取り入れた「かみかみメニュー」や、歯の健康によい食べ物を紹介していきます。

 今日のかみかみ食材は、「れんこん」「大豆」「鶏肉」「たけのこ」「もずく」「五穀ごはん」です。よくかんで食べると、それぞれの食感の違いや味わいが感じられ、味覚が発達し、味の違いがよくわかるようになります。

 大麦や黒米、もち麦、赤米の食感が入った五穀ごはんは、白米に比べ不足しがちなビタミンB群や食物繊維を含み、糖質のエネルギー代謝を助け、消化吸収をゆるやかにします。
よくかむことは、唾液がでて、消化酵素のアミラーゼと食べ物がよく混ざって、消化を助け、必要な栄養素の吸収を助けます。
健康な体づくりは、歯と口の健康が結びついています。
普段、自分がどのくらい噛んで食べているか意識してみる機会としましょう。

3年生 4時間目の授業 6月5日(月)

3年生の4時間目の授業の様子です。
 
1組は音楽、2組は数学、3組は国語、4組は理科、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 4時間目の授業 6月5日(月)

2年生の4時間目の授業の様子です。

1組は数学、2組は理科、3組は家庭、4組は国語、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 4時間目の授業 6月5日(月)

1年生の4時間目の授業の様子です。

1組は国語、2組は理科、3組は美術、4組は技術、5組は体育、6組は体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も元気に城中生諸君が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

女子卓球部

昨日、希望者を募って江南市で行われたオープン大会に参加しました。
先週は活動時間が少なかったり自然教室明けだったりした中ですが、参加した部員たちは一生懸命な姿勢で試合に臨んでいました。
各中学校の部活だけでなく多くのクラブチームが参加した大会のため、試合のレベルはとても高いものでした。
結果として入賞には手が届きませんでしたが、3年生にとっては夏に向けた貴重な実戦経験として、2年生にとっては1年後を見据えた目標として、よい機会になったと思います。

保護者の皆さま、お弁当の準備や送迎のご協力、ありがとうございました。
今後も応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生 引き渡しの準備が整いました

2年生の保護者の皆様

 全クラス教室へ入りました。引き渡しを開始します。東西だつりからお入りいただき、北館1Fお子様の教室へお進みください。

2年生 先頭のバスが到着しました

2年生の保護者の皆様

 ただ今先頭のバスが到着いたしました。この後全クラスが教室に入るまでに30分程度かかります。解散時刻18:20はの予定でおります。
 保護者の皆様におかれましては、引き渡しの準備が整うまでしばらく車内でお待ちください。準備でき次第ホームページ・メールでお知らせします。

2年生 小牧インターチェンジ出口を通過

2年生の保護者の皆様

 ただ今小牧インターチェンジ出口を通過いたしました。この後学校に向かいますが、到着時刻はおそらく、17:50頃、解散時刻18:20はの予定でおります。

2年生自然教室 学校到着時刻について

2年生の保護者の皆様

 一宮ジャンクション付近の工事渋滞が予定よりも混んでおり、時間がかかっております。また、トイレ休憩を一宮PAでとってから再出発に変更させていただきます。到着時刻が17:30、解散時刻が18:00を過ぎることが予想されます。
 小牧インターチェンジを出るころにまた連絡いたします。

第2回進路希望調査を配付しました。

本日、第2回となる進路希望調査の用紙を配付しました。
進学を希望する場合、少しずつ具体的な受験校を考えていく時期となります。
ご家庭で相談する時間を大切にして、これからの進路と向き合っていってください。

【提出期限:6月12日(月)】


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

延期後の進路説明会について

本日延期された進路説明会についての連絡プリントを、3年生に配付しました。
延期後の計画として、来週の6月8日(木)に実施する予定です。
お忙しい中で大変恐縮ですが、ご了承いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

本日配付したプリントは、画面右側の「配布文書」の欄に「進路通信」の項目がありますので、そちらからご覧いただけます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 橋渡しの会
3/5 3年修了式

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270