最新更新日:2024/11/13 | |
本日:13
昨日:400 総数:1914185 |
9月11日(月) 登校風景9月10日(日)犬山市総合防災訓練
犬山市総合防災訓練が、本校を会場に行われました。
いつ起こるかわからない大地震に備えての実践的な避難所運営訓練が行われ、城東小学校区の皆さんが参加をされました。実際に避難所運営に必要な作業を体験し、大きな学びの場となりました。学校からは、管理職が避難所運営会議に参加させていただきましたが、各班ごとにそれぞれの設営状況などを報告しました。 参加してくれた中学生もいて、学校外での大切な学習の機会となりました。 9月8日(金)テスト終わりました!
本日前期定期考査最終日でした。テストが終わってホッと一息。今日は早目の給食です。3年生の給食の様子を見に行きましたが、モリモリのご飯やおかず、何本もの牛乳と食欲旺盛の姿に嬉しい気持ちになりました。
さて、前期終了まであとしばらくありますが、積み残しのないよう計画的に進めていきましょう。 9月8日(金)重陽の節句献立明日9月9日は五節句の1つ「重陽(ちょうよう)の節句」です。菊の節句とも呼ばれ、菊の花びらを浮かべたお酒が飲まれていました。 古来中国では奇数(1.3.5.7.9)は縁起の良い陽の数とされ、1番大きな陽数「9」が2つ重なる 重陽は、不老長寿や無病息災を願う行事となりました。 五節句とは、1/7(七草がゆ)、3/3(桃)、5/5(菖蒲)、7/7(笹)、9/9(菊)です。生命力あふれる植物とともに厄払いをして、健康を祈る風習が行事食にはこめられています。 重陽の節句には、栗、食用菊・秋なすを食べる習慣があります。 給食では、旬の栗を入れて、給食室の釜で炊き込みました。 こんがり焼いた秋さば、秋なす、菊の花の形をしたかまぼこを浮かべたすまし汁で、健康と長寿を願っていただきます。 9月8日(金) 登校風景9月7日(木)の給食定期考査おつかれ様でした。少し早めの給食です。 今日のコロッケの中味は、秋の味覚さつまいもです。甘みがあって、ビタミンCも豊富です。ベニアズマという品種です。 キャベツは、胃腸を整える働きがあります。梅の酸味は、クエン酸の効果で疲労回復効果があります。野菜もたっぷり食べましょう。 具だくさんの味噌汁は、だしをしっかりと時間をかけてとってから作っています。 野菜などからのうま味の他に、ビタミン、ミネラル、食物繊維もたっぷりで、ほっとする味ですね。おいしく食べて体のリズムを整えましょう。 デザートにみんなに人気のはちみつレモンゼリーもつけました。真ん中が、少し凍ってアイス状になっていて冷たくさっぱりしますね。 どれもおいしく食べて、疲れをとり、明日のテストも頑張りましょう!! 明日は、5節句のひとつでもある9/9の重陽(ちょうよう)の節句の献立を1日早く紹介します。お楽しみに! 9月7日(木) 登校風景「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」について
「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」について、大村愛知県知事よりメッセージが届いています。「ラーケーション」と「県民の日ホリデー」についてご一読ください。
犬山市では、11月24日が県民の日ホリデーとしています。ラーケーションは9月から実施です。 9月6日(水)の給食今日、9月6日は、ごろ合わせで、黒(くろ)の日です。 黒い食べ物には、体によい食べ物が多くあります。今日の給食では、黒い食材をとりあわせた献立をとりいれました。 人気メニューの鶏肉のごまだれかけは、「黒ごま」をたっぷり使っています。 しそ風味の「ひじき」は、不足しがちな鉄分やカルシウム、食物せんいを多く含みます。小松菜と一緒に和えて食べやすく紹介しました。 夏野菜の「なす」の皮に含まれる色素は、アントシアニン色素です。ポリフェノールの一種で抗酸化作用があり、病気や老化の原因になる活性酸素を取り除くため、免疫力の向上やアンチエイジング、体を温める働きもあるといわれます。昨日のクロロールパンも「黒砂糖」を使用したパンで、ミネラルを多く含みます。 食べ物にはいろいろな働きがあるので、どれもバランス良くいただきましょう。 3年生 2時間目の授業 9月6日(水)
3年生の2時間目の授業の様子です。
1組は社会、2組は数学、3組は英語、4組は理科、5組は社会の授業でした。 2年生 2時間目の授業 9月6日(水)
2年生の2時間目の授業の様子です。
1組は英語、2組は数学、3組は社会、4組は国語、5組は理科の授業でした。 1年生 3時間目の授業 9月6日(水)
1年生の3時間目の授業の様子です。
1組は理科、2組は音楽、3組は数学、4組は英語、5組は英語、6組は国語の授業でした。 9月6日(水) 登校風景9月5日(火)の給食クロロールパン かぼちゃのマヨチーズ焼き チリコンカーン りんご 牛乳です。 ★チリコンカーンは、メキシコ料理が由来とされる、アメリカ南部テキサス州の郷土料理です。ひき肉と刻んだ玉ねぎを炒めて、豆やトマト、スパイスと一緒に煮込んだ料理です。 スペイン語の唐辛子(チリ)と牛肉(カルネ)が語源といわれています。 中学校では初登場のメニューです。野菜や豆の甘みとチリソースのピリッとした辛さで、暑さで食欲がない時でも、おいしく食べられるおすすめメニューです。 ★かぼちゃのマヨチーズ焼きは、給食室の手作りです。かぼちゃは、ビタミンA、ビタミンCを多く含みます。夏が旬の野菜です。枝豆や玉ねぎ、ソーセージ、カルシウムが豊富なチーズ、食物繊維が豊富なおからを加え、アルミカップにひとつひとつ詰めて焼きました。 ★秋の味覚、りんごをつけました。皮の部分にはボリフェノール、食物繊維を多く含みます。果汁たっぷりの長野産のシナノりんご。よくかんで、どれも味わっていただきましょう。 明日9/6は、くろの日。黒い食べ物には、体によい食べ物が多くあります。 黒い食べ物をとりいれた献立を紹介予定です。お楽しみに! 9月5日(火)前期4科テストを実施しました。
本日は前期4科テストです。午前の時間で実施しました。教室をのぞくと、皆真剣な表情でテストに向かっています。
5科については7(木)8(金)の2日間になります。今週はテストウィークですので家庭学習の時間が充実したものになるといいですね。 9月5日(火) 登校風景授業参観 ありがとうございました!
たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
暑い中でしたが、頑張る生徒の姿を熱心にご覧いただけたと思います。お子様たちはいかがだったでしょうか。 生徒の皆さん今日はお疲れ様でした!!来週からはテストもはじまります。今日は疲れたと思いますので、ゆっくり体を休め、気持ちを切り替えてテスト勉強に取り組んでください。 資源回収 ありがとうございました!!
曇り空ではありましたが、まだまだ暑い中での作業となりました。生徒の皆さん、保護者の皆様、そして地域の皆様、ありがとうございました。
この後、午後からは授業参観となります。お子様の様子を是非のぞきにお越しください。 本日(9月2日)資源回収及び授業参観を実施いたします。
本日(9月2日)資源回収及び授業参観を予定通り実施いたします。生徒たちの活動開始は9時からになります。暑い中の活動となりますので、熱中症対策をしっかり行った上でよろしくお願いします。
また午後からは授業参観となります。12時30分登校完了、公開授業開始は12時45分となります。公開授業の予定は7月14日付配付の文書にてご確認をお願いします。 9月1日(金)学校スタートです!!
夏休みも終わり、いよいよ学校がスタートしました。長いようで、過ぎてみればあっという間の夏休みでしたね。生徒たちも残暑厳しい中ではありますが、元気に登校してきてくれました。早速、夏休み明けの集会を行い表彰の伝達も行いました。校長先生からのお話で皆が夏を乗り切り元気に登校してくれたことへの感謝の言葉と、これからの学校生活で自分たち自身の力で様々なチャレンジをしていってほしいというお話をいただきました。その後は、通常通りの授業でしたが、皆一生懸命授業に向かっていました。
明日は、午前が資源回収、午後は授業参観という日程になっております。暑い中の作業が予想されますので、くれぐれも体調管理をしっかりしていただきたいと思います。よろしくお願いします。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |