最新更新日:2024/11/28 | |
本日:13
昨日:121 総数:1157162 |
12月11日(月)1年生 授業の様子(国語)
国語では、中日新聞社のNIE事務局からコーディネーターの先生をお招きして、新聞活用の授業を行いました。新聞の見出しの付け方やリード文の役割、記事の配置の規則性など、実際の新聞を使って分かりやすく説明してくださいました。また、新聞をつくるために多くの人が地道な努力を行っていることも教えていただきました。
明日から新聞を手にする生徒が多くなると思います。その様子を見られるのが楽しみです。 12月11日(月)今日の給食ご飯 牛乳 油淋鶏 八宝湯 八宝湯の「八宝」には、「たくさんの」という意味があり、「湯」は、中国料理のスープのことです。今日は、ぶた肉、えび、いか、もやし、チンゲンサイ、はくさい、にんじん、干ししいたけが入った具だくさんのスープです。 12月11日(月)給食準備の様子
午前中の授業が終わりました。しっかりと栄養を補給して午後の授業に備えます。みんなが笑顔になる時間です。
12月11日(月)先生からのメッセージ
2学期に登校する日は、今日を含めて10日となりました。最後をしっかり締めくくることは、次のスタートの準備をすることにもなります。しっかりと準備をしていきましょう。
12月10日(日)西尾張大会【女子バスケットボール】初戦の相手は、扶桑中学校。お互いに拮抗した試合になり、3Qでは自分たちのファウルが積み重なって同点になる場面がありました。それでも選手たちは、最後まで粘り強く攻めていき、4Qで流れをもう一度掴み取り、勝利することができました。 2回戦の相手は、佐屋中学校。序盤は、丹陽中にゲームの流れがありましたが、1試合目の疲労と相手のスピードに対応できず、次第に点差を広げられてしまい、惜しくも敗退となりました。 今回の試合を通して、また1つ成長できたと思います。特に他地区のチームが相手でも勝ち切ることができたのは、今までの練習の賜物だと思います。一方で、これからさらに強くなるための課題も見つかったと思います。特に1日に2試合を勝ち切る難しさを経験できた大会になったと思います。次の大会に向けて、練習に励み、スキルアップしていきましょう! 最後になりましたが、保護者の皆さまには、朝早くからの昼食準備や会場への送迎など、日頃からの多大なお力添えありがとうございます。今回の経験を忘れず、一層尽力していきます。今後ともご支援よろしくお願い致します。 12月10日(日)剣道部男子 尾張中学校新人剣道大会一回戦の応時中に勝利しましたが、二回戦の岩倉中には残念ながら敗北しました。 初めて公式戦に出場した選手もおり、成長を感じられる試合でした。 防具の管理や授業、課題など学校生活全般を見直し、今後の成長に繋げていってほしいと思います。 本日は早朝からお弁当の準備等ありがとうございました。 12月9日(土)剣道部女子 尾張中学校新人剣道大会一回戦の江南西部中、二回戦の千代田中に勝利しました。 三回戦の春日井中部中には残念ながら敗北しました。 学校帰着後は今大会を振り返り、選手それぞれが自身の課題を確認し、次の大会へ向けて練習に励む決意をしました。 本日は早朝よりお弁当の準備等ありがとうございました。 12月8日(金)今日の給食ご飯 牛乳 はまちの照り焼き いんげんのごま和え 呉汁 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。今日の魚は「はまち」です。はまちは成長すると「ぶり」と名前を変えます。成長するにつれて名前が変わる魚を「出世魚」と呼びます。 12月8日(金)保護者会、ありがとうございました。
昨日で2学期の保護者会が終わりました。保護者のみなさま、ご多用の中、時間を作ってくださり、誠にありがとうございました。短い時間ではありましたが、実りある時間になったと思います。感謝申し上げます。
子ども達の健全な成長のために、今後もよろしくお願いいたします。 12月8日(金)清掃活動の様子
今朝も子ども達が協力して、環境を整えてくれています。ひたむきに取り組む姿に、爽やかさを感じます。いつもありがとうございます。
12月8日(金)先生からのメッセージ
2学期もあと2週間となりました。その間に、どんなことをするとよいでしょうか。今、できることはなんでしょうか。そんなことを考えながら生活している人は、どんどん力がついていきますね。
12月8日(金)登校の様子
少し冷え込みが厳しくなってきましたが、爽やかな青空です。子ども達も寒さに負けずに元気に登校してきました。今日は金曜日、今週も終わりになります。週の締めくくりをしっかりしていきましょう。
12月7日(木)給食の様子
今日も、みんなで協力して、給食の準備を行いました。今日まで保護者会なので、しっかりと給食を食べて、午後の時間を有効に活用してください。
12月7日(木)今日の給食小麦入り米粉ロールパン 牛乳 大豆入りナゲット じゃがいものベーコン煮 ほうれんそうのサラダ 大豆はそのまま食べられるだけでなく、加工されてさまざまな形に姿を変えて食卓に登場します。豆腐やみそだけでなく、最近では肉のように加工された食品も見かけるようになりました。今日はとり肉の他に刻んだ大豆を使ったナゲットです。 12月7日(木)校内の様子
清掃後、友達とゆったりした時間を過ごした後、1日の準備を始めています。どのクラスも落ち着いた雰囲気で過ごしています。
12月7日(木)清掃活動の様子
過ごしやすい環境を作るために、今朝もみんなで協力して清掃活動に取り組みました。清掃後の片付けもしっかり行う姿勢がとても素晴らしいです。ありがとうございます。
12月7日(木)先生からのメッセージ
温かい日が続いているため、季節の変化を感じることが少ない気がします。でも、暦の上では大雪なんですね。もうすぐ1年の終わりを迎えます。次の飛躍のために準備を進めていきましょう。
あるクラスでは、2022年に実施しされたPISA(国際学習到達度調査)の結果についての新聞記事が掲示されていました。新聞や本をたくさん読んで、読む力を高めていきましょう。 12月7日(木)登校の様子
少し寒さは感じましたが、今朝も穏やかな朝でした。子ども達も元気に登校してきています。日中の気温は15度くらいまで上がる予報が出ています。活動しやすい気候です。今日も健康に気をつけて過ごしましょう。
12月6日(水)今日の給食ご飯 牛乳 だいこんの甘辛煮 五目厚焼き卵 ヨーグルト だいこんは、年中手に入る野菜ですが、寒くなると甘くなり、暖かくなると辛味が増すため、季節を感じることのできる野菜です。品種や地域によって異なりますが、一般的には冬が旬です。この時期のだいこんを使った料理は、旬のおいしさが味わえます。 12月6日(水)2年生 授業の様子(家庭科)
家庭科では、幼児のための「布絵本」作りに取り組んでいます。小さな子ども達が、安全に楽しめるように、素材やデザインなどを工夫しながら制作しています。完成したら、お互いの作品を読み合う予定です。
|
|