最新更新日:2024/11/25 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:5
昨日:10 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
2/28 今日の給食セルフオムライス・牛乳・ホワイトシチュー ○献立メモ 今日の給食は、自分でオムライスを作って食べる献立です。楽しみにしていた人も多かったのではないでしょうか? まずは、皿に盛り付けられたピラフの上に、卵のシートをのせましょう。上手に広げてのせるのは難しいかもしれませんが、折れ曲がっていたり、破れてしまっても、大丈夫です。次に、卵の上からケチャップをかけます。好きなマークや、文字を書いてもおもしろいですね。 ピラフにケチャップを混ぜ込んで、ケチャップライスにしてもおいしいです。自分でアレンジしていただきました。 2/28 ずうっと、ずっと、大すきだよ(1年生)
今日の国語の時間は、「ずうっと、ずっと、大すきだよ」を読み深めていました。今日は、題に着目して「どうして『ずうっと』なのか」を考えていました。
2/28 とび出すハッピーカード(4年生)
今日の図工の時間は。「とび出すハッピーカード」の制作を進めました。カードを開くと立体が飛び出るようになっています。自分の気持ちが伝わるように、工夫を凝らしながら制作を進めていました。
2/28 「海の命」を読み深めよう(6年生)
国語の時間は、物語文の「海の命」を学習していきます。今日は、この「海の命」のお話をより深く読み味わうためのポイントを学んでいました。
2/28 集中して取り組んでいます(ひまわり)
今日は、先生と一緒に視写に取り組んでいました。先生から出されたお題の文を集中して書き写していました。
2/28 電磁石の極を変えよう(5年生)
今日の理科の時間は、電磁石のN極とS極を変えるにはどうしたら良いかを考えて実験していました。方位磁石の針の向きを変えるために、いろいろなことを試しながら実験を進めていました。
2/28 紙版画の版を作ろう(2年生)
今日は、紙版画の版を作っていました。下絵に紙で形作ったものを貼ったり、毛糸を貼ったり、プチプチを貼ったりして版を作っていました。
2/28 昼と夜の豆太を比べよう(3年生)
国語の時間は、物語文の「モチモチの木」を学習しています。今日は、登場人物の豆太がどんな人物かを比較しながら読み取っていました。動作化も入れながら、詠み味わっていました。
2/27 練習あるのみ(1年生)教室の中では、けん玉やあやとりの練習をしていました。いつのまにか上手になっていました。練習していたのですね。 2/27 理科の実験(5年生)
今日の理科は電磁石の実験を行いました。
電流の向きを変えると、N極とS極も逆になることが実験から分かりました。 2/27 帰りの会(1年生)2/27 今日の給食ご飯・牛乳・ほっけの塩焼き・じゃがいものそぼろ煮・ごまみそ汁 ○献立メモ 今日は、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の頭文字がつく食材が、全て使われた献立です。みなさんは、いくつ見つけられますか…? 今日の「まごわやさしい」食材のうちの「さかな」は、「ほっけ」です。ほっけは、北の方の海に住んでいて、日本では北海道でたくさんとれます。鮮度が落ちやすいため、干物に加工して流通することが多いです。しかし、産地である北海道では、生のまま刺身で食べることもあるそうです。給食は塩焼きでいただきます。骨があるかもしれないので、少しづつよくかんでいただきました。 2/27 問題を表に整理して考えよう(4年生)
今日の算数の時間は、「わくわく算数ひろば」の問題に取り組んでいました。問題文を表で整理をしてから解答を導き出していました。
2/27 スーホの白い馬を読んで(2年生)
2年生の国語は、物語文の「スーホの白い馬」を学習しています。今日は、前書きを読んで、どのような役割があるかを考えていました。大事な言葉をさがしながら考えていました。
2/27 卒業式の練習です(6年生)
昨日、6年生を送る会が終わりました。今日から卒業式の練習が始まりました。今日は、卒業式の流れを聞いたり、所作の練習をしたりしました。6年生として、堂々とした態度で式に臨んでください。
2/27 そろばんの練習をしよう(3年生)
今日の算数の時間は、そろばんを使って計算をする練習をしていました。昔から計算に使われているそろばんで簡単な足し算や引き算をする練習をしていました。
2/27 みんなみんなありがとう(1年生)
今日の道徳の時間は、教科書にのっている「みんな みんな、ありがとう」を題材にして、自分を支えてくれている人やお世話になっている人に感謝をすることについて考えました。今年1年間、お世話になったことをこの授業で振り返っていました。
2/27 視写をしました(ひまわり)
今日の国語の時間は、視写をしました。先生に用意してもらった文を読みながら書き写していました。
2/27 ランチョンマットを作りました(5年生)
今日の家庭科の時間は、ランチョンマット作りをしました。ミシンで縫ったり、アイロンをかけて仕上げたりしました。とてもいい作品が出来上がりました。
2/26 感謝の気持ちをこめて(1年生)6年生を目の前にして緊張したでしょうが、1年生らしく元気いっぱい発表することができました。 |