最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:100
総数:731320
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

6月6日 6年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のペアの子に楽しんでもらえる本を選び、読み聞かせをしました。心をこめて読む姿見られました。

6月6日 6年生 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
彫刻刀を使い分けたり、刃の進む方向を気にしたりしながら彫りました。

6月6日 5年生 歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで動画を見ながら全国小学生歯みがき大会に参加をしました。
正しい歯の磨き方を学んだので、早速今日から実践してみましょうね。

6月6日 5年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア読書で3年生に読み聞かせをしました。
「どんな本を読むと喜んでくれるかなぁ」とペア児童のことを思い浮かべながら本を選びました。
今日は高学年としてとても優しく対応する姿が多く見られました。

4年 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアの2年生に、おすすめの本を紹介しました。楽しい時間になりました。

4年生 ペア交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度ペアの2年生と、名刺交換を行いました。一緒に体育も行いました。よろしくね。

6月6日 2年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年生とのペア読書で、読み聞かせをしてもらいました。初めての顔合わせだったので、名刺交換も行いました。すてきな仲間との触れ合いができました。

ペア読書 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「あじさい読書週間」が実施されています。
その一環としてペア読書が行われました。
3年生は5年生のお兄さん・お姉さんに読み聞かせをしてもらいました。
運動場に,図書館に子どもたちは思い思いの場所で読書をしました。
穏やかな空の下,子どもたちはのんびりとした時間を過ごしていました。


6/6 ペア読書

 6/6の朝、ペア読書を実施しました。それぞれのペアが思い思いの場所で、読書に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
先週のプール掃除で取りきれなかった汚れを5年生と一緒に掃除しました。

歯の健康チェック

画像1 画像1
8日は歯科検診が行われます。
朝のはみがきを丁寧におこなってきてください。

保健室前の掲示物は、歯の健康チェックです。
「はい」「いいえ」と答えながら進んでいくと、最後に「歯の健康度」がわかるようになっています。

6月5日 3年生 英語でカルタに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
英語でカルタ取りに挑戦しました。
先生の話す英語をよく聞いて,お手つきのないように頑張りました。

6月5日 2年生 ICTの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はICTの学習をしました。ローマ字入力の練習をしました。新しい学習内容を集中して学べました。

6月5日 2年生 ペアとの顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組と4年3組で顔合わせをしました。カードを交換したあと、みんなでゲームをして楽しみました。

6月5日 5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日のプール開きに向けて、プール掃除の仕上げをしました。
久しぶりのプールにテンションが上がっている様子でしたが、少しでもキレイにしようと最善を尽くしました。

6月5日 5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組が調理実習でゆでる調理をしました。
「ジャガイモを柔らかくするのは時間がかかる」
「ほうれん草が嫌いだったけど、好きになった」
という感想がありました。
ぜひ、家でも挑戦してみてください。

サナギになりました。 その後のツマグロヒョウモン 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室のパンジーの鉢にあらわれたツマグロヒョウモンの幼虫ですが,無事サナギになりました。
「サナギが金色だ」「とげとげがある」いろんな感想がクラスを飛び交いました。
早く羽化して成虫になることをクラスみんなで願っています。
今後も観察を続けていきます。

ある日の外国語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も外国語の授業は「Hello Song」に合わせて,みんなで英語でじゃんけんをしました。
その後,前時に勉強した持ちを表す時のジェスチャーを復習した後,ジェスチャーの描かれたカードをを使ってカルタ取りをしました。
遊びながら,英語について理解を深めることができました。

6月2日  (金) 5年生  教育実習生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、教育実習生の授業がありました。今までの集大成の授業で、5年1組の児童が楽しく、地産地消について学んでいました。元気があり、笑顔が素敵な先生で、ぜひ先生になって欲しいです。

はらぺこ赤黒虫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お花がいっぱい」高雄小学校は教室でお花の世話をしています。
パンジーのシーズンも終わりに近づいたころ,一匹の毛虫を発見しました。
オレンジ色と黒色で大きなとげのある見た目に怖い毛虫でした。
みんなで調べたところ,「ツマグロヒョウモン」という蝶の幼虫でした。
理科で蝶の幼虫の観察をしています。「ツマグロヒョウモン」の幼虫を観察することにしました。
もう,パンジーもあまり葉っぱH残っていません。幼虫が食べてしまいました。
早くさなぎになってほしいとクラス一同願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322