最新更新日:2024/12/18
本日:count up33
昨日:115
総数:1159487
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

1月11日(木)清掃活動の様子

今朝も、みんなで協力して清掃活動を行っています。寒さが厳しくなってきましたが、トイレの鏡をピカピカに磨ぎあげてくれている生徒もいました。地道な取り組みを続ける粘り強さが素晴らしいです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)先生からのメッセージ

3年生のメッセージボードには、風邪予防を特集した保健だよりが掲示してありました。自分の力を発揮するには、体調を整えることが大切です。気をつけて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)登校の様子

空に厚い雲がかかり、寒さをより強く感じる朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。今日はお昼ごろから天気が回復する予定です。それまでみんなの笑顔で明るい雰囲気を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  ミンチカツ
  ポトフ

 ポトフは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味を持ち、フランスの家庭料理の一つです。肉とたくさんの野菜を入れ、煮込んで作るため栄養やうま味が豊富に溶け込んでいます。かたまりの肉を使うことが多いですが、給食ではウインナーを使用しています。

1月10日(水)校内の様子

3年生の有志の子ども達が、4月に入学してくるみなさんに事前に配付する資料の作成を手伝ってくれていました。とても丁寧に作業する姿を見て、新しい仲間に対する心配りを感じました。心をこめて迎える気持ちがとてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)清掃活動の様子

「自分たちが生活する環境を、自分たちの力で整える。」子ども達は、大切なことを学んでいます。清掃後には、きちんと整頓されたぞうきんやほうきが気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)先生からのメッセージ

今日から、給食が始まります。教科の授業も始まります。3学期を充実したものにするためには、どんな過ごし方をするかしっかり考えることが大切です。そして、行動に移していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)登校の様子

今日も寒さが厳しい朝になりましたが、子ども達は元気に登校してきています。体調管理をしっかり行い、健康な生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)寄贈品の贈呈式

本日,名古屋銀行が提供しているSDGs・寄贈型私募債「未来への絆」により株式会社春日商会様から防球ネット8台の寄贈があり,その贈呈式が行われました。
防球ネットは、主にソフトボール部、軟式野球部、ソフトテニス部が活用させていただます。今後も大切に使っていきたいと思います。どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)清掃活動の様子

1年の始まりは、みんなで心を込めて環境を整えること。そんな気持ちで、一生懸命に清掃活動に取り組みました。今年も、全校生徒が協力して、過ごしやすい環境にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)3学期始業式

書写作品コンクールの優秀作品の表彰のあと、始業式を行いました。始業式の冒頭では、能登半島地震で被害にあわれた方へ黙祷を捧げ、その後、校長先生から「今、もっているがんばろうという気持ちを、具体的な行動にしよう」というお話がありました。
3学期も、一人一人の夢に向けてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)先生からのメッセージ

3学期が始まりました。1年間のまとめをするとともに、どの学年も次のステップに進むための準備をする大切な学期になります。みんなで協力して前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)登校の様子

今日から3学期が始まります。冷え込みが厳しい朝でしたが、子ども達はがんばる気持ちを胸に登校してきています。元気なあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(日)二十歳のつどい

本校の体育館で二十歳を迎える卒業生が、木曽川文化会館で行われている式典にリモートで参加し、その後に恩師の先生方を迎えて近況報告やビンゴ大会をして楽しむ様子がみられました。
二十歳を迎えられた卒業生のみなさん、おめでとうございます。実行委員をはじめ、協力してくれた二十歳のみなさん、また市の職員の皆様のおかげで「二十歳のつどい」を行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日(金) 冬休み最終日です。

本日で冬休みの平日はおしまいです。
週明け9日からいよいよ3学期が始まりますね。
3学期は、今の学年の仕上げをするとともに、次の学年の準備をする学期だとよく言われます。
今の学年のうちにやっておくことが残っていませんか?
次の学年で良いスタートを切るにはどんな準備をしておけばよいですか?
計画なくして実行なし。3学期が始まる前に計画を立てておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(木)1年の始まり

まずもって、この度の能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
2024年が始まりました。昨日まで静かだった校内に、子ども達の元気な声が戻ってきました。今日から、いくつもの部活動が活動をスタートしています。どの部も今年1年の目標をしっかりと確認して、活動を開始しました。
昨年中は、保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。本年も地域の宝である子ども達の健全な成長のために、全職員が協力してがんばってまいります。昨年同様、ご支援ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

2023年 ありがとうございました。

 5月に、新型コロナウイルス感染症の位置づけが、「5類感染症」になりました。子ども達の生活に対する規制も少しずつ緩やかになり、元気に活動する姿を保護者のみなさまや地域のみなさまに見ていただけるようになってきました。
 子ども達が、健やかにたくましく成長することができたのも、保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。また、本Webページも多くの方にご覧いただき、本当にありがとうございました。
 次回の更新は1月4日となります。来年も学校や生徒の様子をお伝えしていきたいと思います。よろしくお願いします。良い年をお迎えください。 
画像1 画像1

12月28日(木)サッカー部蹴り納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,サッカー部の年内最後の活動でした。強くボールを蹴る練習をしてから,紅白戦を行いました。その後,年末恒例行事の部室の掃除を行いました。
明日からしばらく活動がありません。自主練習と体調管理をしっかり行ってほしいと思います。
保護者の皆様の応援と選手の頑張りがあり,本年もここまで活動することができました。ありがとうございました。新年を迎えても,丹陽中サッカー部一丸となって戦い,心身ともに成長していきたいと思っています。これからも応援よろしくお願いします。

12月28日(木)冬休み 部活動の様子

画像1 画像1
年内最後の部活動です。
今日も一生懸命練習に励んでいます。
年末年始はゆっくりと体を休め、新年も元気に部活動に取り組んでほしいです。

12月27日(水)冬休み 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も寒さに負けず、元気よく部活動に取り組んでいます。
冬休みは練習の時間がまとまって取れる貴重な期間になります。
来年の夏の大会を見据えて、充実した練習にしてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080