最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:64
総数:1156733
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

2月21日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  さわらの照り焼き
  赤じそ和え
  吉野汁

 今日は「だしを味わう日」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、料理をおいしくする要素の一つです。日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日の吉野汁は、かつお節からとっただしを使っています。

2月21日(水)3年生 授業の様子(道徳)

今日は「足袋の季節」という題材をもとに、よりよく生きる喜びについて考えました。弱い自分の心に気付き、悩んだ主人公の気持ちを考えながら、誰もがよりよく生きたいという思いがある、その気持ちの価値の高さについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)2年生 学年集会

2年生が学年集会を行いました。卒業期に向けた取り組みや心構えについて、担当の先生からのお話を聞きました。その後、換気に気をつけ、間隔をとりながら合唱練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)校内の様子

登校後の教室の様子です。友達と笑顔で過ごす子ども達の様子がたくさん見られます。健康観察もしっかりと行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)清掃活動の様子

全校そろっての清掃活動を行うのは、今週になって初めてです。汚れているところもあったため、子ども達は一生懸命に清掃活動に取り組みました。最後の片付けまで、しっかりと行う姿勢が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)先生からのメッセージ

3年生のみなさんは、明日、公立高校の一般入試に臨む人がたくさんいますね。しっかり準備を進めてください。2年生、1年生のみなさん、先輩たちへの応援、ありがとうございます。2年生のみなさんは、2日ぶりの清掃になりますね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)登校の様子

登校の時間帯に雨が降り出しました。今日は、1日雨が降り続くようです。少し肌寒く感じる日になりそうですが、体調管理をしっかりして過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)給食の様子

午前中の授業が終わり、ほっと一息です。しっかり栄養をとって、午後の授業もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  金芽ロウカット玄米ご飯
  牛乳
  肉団子の甘酢あんがらめ
  はるさめスープ
  りんご

 今日の肉団子の甘酢あんがらめには、たまねぎが入っています。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だと思う人がいるかもしれませんが、実は食べているのは葉の部分です。たまねぎの根は、下についているひげのような部分です。

2月20日(火)清掃活動の様子

今朝は、床や壁に水滴がたくさんついていたので、いつも以上に丁寧な清掃を心がけてくれていました。少しの心配り、気遣いがとてもうれしいです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)3年生 公立一般入試に向けて

朝の丹中タイムの時間を使って、22日に行われる公立一般入試の事前指導を行いました。交通手段や集合時間、持ち物の確認などがありました。しっかり準備をして、余裕をもって当日を迎えましょう。がんばれ丹中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)校内の様子

校庭の桜の枝に蕾が目立つようになってきてきました。植物も春の準備を進めています。
雨はあがりましたが、かなり湿度が高く、校舎内の壁や床が水滴で濡れています。足元に気をつけて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)先生からのメッセージ

昨日、2年生の生徒たちが、3年生のみなさんに心のこもった贈り物をしてくれました。学校全体で3年生の旅立ちの日に向けて準備をしています。3年生のみなさんも旅立つ準備をしっかり進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  とり肉のレモンソースがけ
  トマトと卵のコンソメスープ

 レモンの栽培には、夏は乾燥し、冬は温暖な気候の土地が適しています。古くから世界中で栽培されてきましたが、日本で栽培が始まったのは明治時代のことです。現在は広島県が収穫量全国1位で、皮が黄色いイエローレモンは冬に収穫時期を迎えます。

2月19日(月)校内の様子

登校後の教室の様子です。教科書やノートを机に入れたり、係の生徒が提出物の確認をしたりしています。友達と笑顔で談笑する姿もたくさん見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月)先生からのメッセージ

人の行為には、目的やねらいがあります。何のためにあいさつをするか、何のために行事に取り組むか…。そんなことを意識しながら行動できるといいですね。今週も実りある1週間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月)登校の様子

今朝は、時折、強く雨が降る中での登校になりましたが、子ども達は元気に登校してきています。体を冷やすと体調不良になりやすくなります。気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(土)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中部中学校と練習試合を行いました。
 テスト明けの練習試合だったので、試合をしていく中でお互いに声をかけ合いながら動きを改善していきました。ベンチでも声をかける姿もあり、ゲームの雰囲気をつくって試合をすることができました。

 試合後のミーティングでも話しましたが、「勝つための過程(動き方)」をつくるために練習試合でさまざまな動きをトライすることが大切です。トライして見えてきた、良かった点と改善点を普段の校内練習で伸ばしたり修正したりして、また練習試合で実践する。これを繰り返すことでさらにレベルアップすることができます。
対戦する相手が変われば、自分がマッチアップする相手も変わります。その中で自分たちが磨いてきたプレーやスキルを発揮するために、挑戦する心を忘れずに取り組みましょう。できるできないではなく、やるかやらないかですよ。

 夏の大会まであと5ヶ月。先日チームで掲げた目標の1つに「最後まで悔いなくやりきる」というのがありました。特に2年生は、部活ができる回数も残り数十回です。1回1回の練習、1分1秒の時間を大切にバスケに打ち込みましょう!

2月16日(金)先生からのメッセージ

2年生と1年生のみなさんは、昨日、今年度最後の定期テストが終わりました。ほっと一息ですね。しっかりとリフレッシュして、次の目標に向かいましょう。3年生のみなさんも、入試に向けてラストスパートです。週末の時間の使い方を工夫していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  白玉うどん
  牛乳
  五目あんかけうどん(汁)
  キャベツ入りつくね
  なのはな和え
  チョコプリン

 今日の五目あんかけうどんのように、でんぷんなどで汁にとろみをつけると汁が冷めにくくなり、寒い季節に体を温めるのに役立ちます。また、とろみがつくことでめんに汁がからみやすくなり、薄味でもおいしく食べられます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080