生活リズムを整えて、健康的に過ごそう!

本日の給食

本日10月20日(金)の献立は、

里芋ご飯(自校炊飯)、牛乳ちくわの磯辺揚げ、キャベツとしらすのゆかり和え、青菜入りかきたま汁です。

たくさんの食材を使い、ボリュームがあって栄養たっぷりの献立です。味付けも工夫されていて、どれもおいしくいただけます。よく噛んで食べましょう!
画像1 画像1

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。数学では、図形の角度を求める問題をやっています!お互いに説明し合う様子が素敵です!

SUNNY通信

画像1 画像1
 合唱練習が着実に進んでいます!学級も学年もみんなで取り組みましょう!

SUNNY通信

画像1 画像1
 今朝も学年合唱の練習です!少しずつ上手くなっているのが感じられてうれしいです!

世界一に輝きました!

画像1 画像1
本校3年生の大原琉愛さんが、去る10月7日(土)・8日(日)に東京・日本武道館で開催された「2023年少林寺拳法世界大会in Tokyo Japan」に愛知県代表として出場し、国内外の選手をおさえ、見事世界一に輝きました。

出場前に、「仲間と一緒に大会を楽しみたい」と語ってくれましたが、当日は、過去に一つのミスで敗れた悔しさをバネにがんばったそうです。

世界一おめでとうございます!

10/19 下校の様子

 明日は定期考査の範囲表が配られます。テスト週間はもう少し先ですが、早めにテスト勉強に取り組んで行けるとよいですね。計画を立てて進めていきましょう。明日で今週も最後となります。良い1日にしましょう。元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1

10/19 3年生合唱練習の様子

 帰りの合唱練習の様子です。とってもよい雰囲気で練習が進んでいました。この仲間とだからできる合唱を創り上げていってください。応援していますし、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生学活の様子

 総合的な学習のまとめのプリントを書いた後、生活班のポスター作りの続きを行いました。とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 3年生学活の様子

 3年間の総合的な学習のまとめのプリントを書きました。その後は、仲間とゆっくりとした時間を過ごしました。この仲間との日々、大事にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 1年生総合DAYに向けた活動

 校外での分散学習に向けてグループごとに準備を進めています。電車の時間を調べたり、昼食場所を選んだりと、とても楽しんで活動できました。今から待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生給食の様子

 毎日の給食の時間は、とっても楽しい時間です。45分間あるのにあっという間に過ぎていってしまいます。明日の給食も楽しみですね。献立をチェックしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生給食の様子

 今日のメニューは、「秋さばのソース煮、小松菜のひじきごまあえ、抹茶すいとん汁」でした。秋さばのソース煮、絶品でしたね。抹茶のすいとん汁はどんな味なのか予想できず、生徒の間でも話題になっていました。食べてみると、とてもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 3年生英語の授業

 給食前の授業でしたので、時間が経つにつれてお腹が…。そんな中でもさすが3年生です。最後まで集中して取り組むことができました。
画像1 画像1

10/19 3年生数学の授業

 相似の学習が進んでいます。今日は「線分の比から平行であること」を説明する課題に取り組みました。なかなか難しい証明でしたが、仲間と協力して、粘り強く取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 2年生技術の様子

 2100年の電源構成目標について、グループでの調べ学習を終え、発表を行いました。再生可能エネルギーの発電所の増設や新しいエネルギーの開発など様々な意見を発表することができました。よく調べることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生社会の授業

 日本地理(九州地方)について学習しました。シラス台地の意味も分かりましたね。みんなの発想はすばらしいです。「シラス」は、白い砂を指す南九州の方言で、火山県鹿児島では白い砂の大部分が非溶結(ひようけつ)の堆積物でした。その堆積物がつくる台地をシラス台地と呼んでいるそうですね。勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 2年生保健の授業

 リーフレットを使って、様々な種類のがんについて学びました。それぞれのがんの原因や怖さを知ることはとても大切なことです。今後の生活に生かしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1年生英語の授業

 「Can you 〜?」や「Can I 〜?」のお願いする表現を使って、ペアで対話文を作りました。どんなシチュエーションにするのか、どんな対話の場面にするのか…。とても悩みながら進めていました。無事完成できたでしょうか。次回の発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 1年生数学の授業

画像1 画像1
 基本の作図を使って、様々な作図の問題に挑戦しました。仲間とともに学び合う姿がたくさん見られました。みんなでできるようになっていきましょうね。
画像2 画像2

10/9 1年生国語の授業

 「星の花が降るころに」の学習の最後に、読み取ったことを踏まえ、この後作品がどう続いていくかを考えて書いています。全員小説家になりきって、一生懸命書きました。どんな続きができたか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 公立一般A面接 ☆東仲タイム
2/27 公立一般B面接
2/29 3年生を送る会
3/1 2年生卒業式準備 学級生徒総会

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744