最新更新日:2024/11/16 | |
本日:131
昨日:149 総数:712516 |
|
10.16消防署見学(3年生)普段は見ることができない、消防車に積んである道具をじっくりと見せてもらい、子どもたちは大興奮でした。また、救急車の中にも入らせてもらい、病気やけがの手当てをするための道具がたくさん積まれていることを知りました。 最後は消火器を使って、消火体験をさせてもらいました。ねらいを定めてレバーを握ると、勢いよく水が出てきてみんな驚いていました。 本当に多くのことを学ぶことができました。今日学んだことは、社会の授業に役立てるとともに、学習発表会でおうちの人に紹介できるようにまとめていきたいと思います。 10.16 漢字の勉強(5年生)10.16 今日の給食☆一口メモ 今日の「厚揚げの野菜たっぷりあんかけ」は、木曽川西小学校の友達が考えてくれた応募献立でした。厚揚げはとうふと比べ、たんぱく質やカルシウム、鉄分などが豊富に含まれているので、厚揚げを使っているそうです。厚揚げは大豆から作られます。大豆はみそやしょうゆ、納豆、とうふなど色々なものに変身します。厚揚げはとうふを厚く切って色がつくまで油で揚げたものです。 10.16 話し合いのじゅんびをしたよ!(4年生)「この意見、いいね。」「上手にまとめてる!」「これとこれは似てるな。」など、友達の意見から良い刺激を受け合っていました。 次は、意見をまとめていきます。よりより話し合いになるように、しっかり準備しようね。 10.16 【思い出】ナップザック作りがんばりました☆ その2(6年生)2学期の家庭科の時間にも続けて作業を行いました。 ミシンと格闘する子どもたち。 変な所を縫って「あ〜〜!!」と声を上げ…… 真っすぐに縫っていたはずなのにいつの間にか変な方へ…… それでも諦めずに最後までがんばりました☆ 先日,完成品を持ち帰りました。 みんなで一緒に修学旅行に背負っていけたらいいね♪ 10.16 【思い出】ナップザック作りがんばりました☆ その1(6年生)2学期の家庭科の時間にも続けて作業を行いました。 ミシンと格闘する子どもたち。 変な所を縫って「あ〜〜!!」と声を上げ…… 真っすぐに縫っていたはずなのにいつの間にか変な方へ…… それでも諦めずに最後までがんばりました☆ 先日,完成品を持ち帰りました。 みんなで一緒に修学旅行に背負っていけたらいいね♪ 10.16 登校の様子
1週間が始まりました。今週も、勉強に運動に目標を持って取り組みましょう。
今日は、3年生が消防署見学に出かけます。ルールとマナーを守って、たくさんの発見ができるといいですね。 10.12 後期役員認証式(2年生)
後期役員の認証式がありました。教室で名前が呼ばれ、大きな声で返事をすることができました。
全体での認証式の後は、クラスでの引継ぎ会をしました。認証状を受け取り、前期学級委員から学級委員バッジの受け渡しをしました。 前期学級委員さんお疲れさまでした。後期学級委員さん、よろしくお願いします。 10.12 今日の給食☆一口メモ 今日は、「正しいはしづかいの日」でした。枝豆をはしで上手につまんで、口へ運んだり、厚焼きを食べやすい大きさに切ったり、丸いさけ団子をはさんで食べたり、はしづかいの練習をする献立です。正しいはしづかいで食事をする姿は、とてもかっこいいです。みんなではしづかい名人を目指しましょう。 10.12 認証式
認証式が行われました。今日が前期と後期の節目の日になります。前期で作り上げてきた開明小学校・各クラス・委員会をさらにレベルアップできるとよいですね。(1枚目は前期児童会役員、2枚目は後期児童会役員のみなさんです。)
その後、校長先生からのお話がありました。 <校長先生のお話の内容> 〇運動会を通して、みんなが大きく成長できました。今日、1年の後半がスタートしましたが、新たな気持ちでさらに成長していきましょう。 〇「成功」の反対は「失敗」ではなく、「何もしないこと」です。勉強や自分の役割の中でたくさんのことに挑戦しながら成長し、自分がスマイル、そして開明小学校のみんながスマイルになるようにしていきましょう。 10・12 陽気なかじや(3年生)
拍のリズムにのって、手合わせで遊びました。息がぴったり合うと、お互いが自然に笑顔になりますね。
10.12 登校の様子
今日の登校の様子です。明日は運動会の代休日のため、今週最後の登校日になります。
今日は、後期児童会・学級役員、委員会委員長の認証式があります。前期児童会・学級役員、委員長の皆さん、お疲れ様でした。また、後期の児童会・学級役員、委員長のみなさん、よろしくお願いします。しっかりとバトンタッチをして、開明小学校を更に素敵な学校にしていきましょう。 10.11 観察終了(4年生)10.11 流れる水のはたらき(5年生)10.11 秋みつけ(1年生)秋晴れの空の下、色付いた木の葉を見て「見つけた!秋の葉っぱ!!」公園に着く前に、もう秋を発見。 公園に着いたとたん、たくさんのどんぐりやいろいろな木の実、葉っぱを見つけて、大興奮の1年生でした。「みんな、こっちにもあるよ。来て来て。」声をかけ合いながらみんなで探し、袋の中にはにたくさんの収穫が。 来週からは、拾った木の実や葉っぱを使って、リースやおもちゃ作りを楽しみましょう。 10.11 今日の給食☆一口メモ 今日は、「まごわやさしい」こんだての日です。「まめ」、「ごま」、わかめなどの「海そう」、「野菜」、「魚」、しいたけなどの「きのこ」、「いも」の7つの食材が給食に入ってい/ます。日本人が、昔から食べてきた食べ物です。色々な食べ物を組み合わせて食べることで、バランスのよい食事になります。 10.11 登校の様子
今日の登校の様子です。元気なあいさつの声がたくさん聞こえます。
今日は1年生が、校外へ「秋見つけ」に出かけます。安全に気を付けながら、たくさんの「秋」を発見してきてくださいね。 10.10 国語の読み取り(5年生)10.10 いつもありがとう(1年生)魔法の言葉「ありがとう」の力は、大きいですね。 10.10 今日の給食☆一口メモ 今日、10月10日は目の愛護デーです。ブルーベリーには、アントシアニンという成分が多く含まれています。アントシアニンは、目で見た情報を脳に伝えるはたらきがあります。カラフル丼は、にんじんやほうれん草などの野菜がたっぷりの丼ぶりです。目によいといわれているビタミンがいっぱい含まれています。今日は、家庭でも目について考えてみる日にしましょう。 |