最新更新日:2024/11/24
本日:count up8
昨日:44
総数:641553
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

9/21 2年生 算数

 算数は、「ひっ算名人に なろう」と題して、3桁と2桁の数字を使った足し算や引き算の筆算に取り組んでいます。くり上がりや繰り下がりに気をつけることと、3桁目の数字をどのように扱うかに注意して、計算の手順を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 4年生 国語

 国語は、「話そう・聞こう」の単元テストに取り組んでいます。表の問題を解き終わったら、裏面の詩の視写をします。情景をうかべながら丁寧に書いていきます。どの子も集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 1年生 音楽

 音楽の授業は、鍵盤ハーモニカの使い方の練習です。使う時の約束などを、先生と一緒に確認します。ドの音だけで、音を出す練習をしたら、リズムに合わせて音を出すことにも挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 2年生 体育発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の体育の時間に、入場行進、ダンス、徒競走の練習をしました。
 体育発表会に向けて、個々が目標をもって頑張っています。発表会当日を楽しみにしていてください。

9/20 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、2学期最初の「きらわく紙芝居」が開かれました。ふれあいホールには、低学年から高学年まで、たくさんの西成っ子が集まりました。
 読み聞かせボランティアの方が、大道芸も交えながら、楽しく巧みに西成っ子の心をつかんでいかれます。食い入るように、紙芝居を見聞きしている子どもたちの表情は、とても素敵でした。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 3年生 総合学習

 総合学習の時間として、ゲストティーチャーとして地域の方を講師にお招きしての学習です。子どもたちは、西成大根づくり名人である講師の方のお話を真剣に聞きながら、実際に、学校東側の畑で、西成大根づくりに挑戦するときのために、一生懸命にワークシートにメモを取っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 6年生 家庭科

 家庭科は、ナップザックの製作に取り組んでいます。電動ミシンを用いて、ナップザックの材料となる布を、袋状に縫い合わせていきます。
 グループで試行錯誤したり、先生に教えていただいたりしながら、どの子も一生懸命です。自作のナップザックは、きっと大切にすることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 4年生 体育

 3年生との合同体育で、体育発表会に向けて、運動場でダンスの隊形に広がって練習しています。曲の途中で、隊形変化のために、場所を入れ替わっていくことを繰り返し確認しています。踊りながらタイミングよく入れ替わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 5年生 算数

 算数は、「整数」のテストに取り組んでいます。両面にたくさんの問題が出題されていますが、子どもたちは集中して一問一問解いていっています。黒板に書かれている解答の仕方に気をつけながら、ミスをしないように最後まで丁寧に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 1・2年生 体育

 合同体育の授業として、運動場で体育発表会の練習に取り組みました。
 まずは、表現運動でダンスの練習です。入場の仕方や隊形変化について確認をしました。振り付けの方は、随分と身についてきています。
 次に、徒競走の練習です。初めてということもあり、並び方を確認して、一緒に走るお友だちと共に、一度自分のコースで走ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン・牛乳・ミートボールのトマト煮・コーンフライです。

9/19 研究授業検討会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に行われる特別研究授業の検討会を、市教育委員会の指導主事をお招きして行いました。グループでの意見交換を通してよりよい指導法について研究しています。

9/19 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 保健室前の廊下には、保健室の先生が、西成っ子の安全と健康のために、素敵な手作りの掲示物が掲示されています。9月9日「救急の日」にちなんだものや、先週から始まった「給食後の歯みがき」についてのルールなどです。みんな前を通るときは、ぜひ見て下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 5年生 音楽

 音楽は、リコーダー演奏に取り組んでいます。「拍の流れにのって歌うように演奏しよう」です。曲は、「風とケーナのロマンス」です。先生と子どもたちと交互に演奏しながら、曲想や特徴をとらえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 6年生 体育

 体育は、運動場での体育発表会に向けての練習です。先週までは、屋内運動場で振り付け中心の練習でしたが、今日は立ち位置や隊形移動の位置なども確認しました。もちろん、曲に合わせて踊る練習にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 3年生 理科

 理科は、「地面の様子と太陽」についての学習です。運動場に出て、影踏み遊びをしています。影ができる向きを考えて、鬼に影を踏まれないように逃げるために、今の太陽の位置はどこなのか意識してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・さんまのみぞれ煮・秋の味覚汁・なしです。

9/19 4年生 社会科

 社会科は、「特色ある地域と人々のくらし」についての学習です。副読本の「だいすき大愛知」を用いて、愛知県内のいろいろな所で、伝統工芸品が、どのように作られているのかを調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 1年生 算数

 算数セットの時計を用いて、時間の学習に取り組んでいます。担任の先生が出題した時刻を、時計の針を動かして正しく示します。近くの友達と見せ合いながら、短針と長針の位置を確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 2年生 算数

 算数は、3桁の数字から2桁の数字を引く計算の復習です。筆算で計算をしていきます。教科書の練習問題をどんどん解いていき、できた人は先生に確認をしてもらいます。繰り下がりのある問題では、計算間違いをしないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也