宮西小日記最新更新日:2024/11/13 | |
本日:1
昨日:133 総数:934309 |
6月27日(火) 2年生より
2年生の授業です。漢字の勉強をしています。クイズ形式で漢字を覚えました。「め」と「は」でできる漢字は?すぐに手があがる子がたくさんいました。
6月27日(火) 5,6年生より
5,6年生のまなびタイムです。5,6年生は新聞の記事(コラム)を読み、その内容をまとめ、要約する練習です。
新聞に書かれている内容をきちんと理解し、この記事が呼びかけているのは何か…、を把握しなければいけません。読解力を伸ばすための練習です。 6月27日(火)3年生より
3年生のまなびタイムは漢字の練習が中心です。書き順に注意しながら一つ一つ覚えています。
6月27日(火)4年生より
4年生のまなびタイムです。計算、漢字など、復習に取り組んでいます。
6月27日(火)ひまわり 水泳
2回目の水泳の授業がありました。前回より、水に顔が長くつけられるようになった子もいました。にんじゃ走り、輪っかくぐり、石ひろいをして楽しく水慣れをしました。
6月27日(火)ひまわり やったぁー!
世話や観察を続けているあさがおが花を咲かせました。つぼみもいくつか見られました。野菜もぐんぐん大きくなり、収穫ができました。毎朝、学校に来て観察するのが楽しみですね。
6月27日(火) 1年生より
今日は曇り空ですが、朝からとても蒸し暑いです。しかし、1年生の水泳の授業にはちょうどいい気温です。元気に水慣れをして、楽しく水泳の授業に参加しました。
6月26日(月) 情報モラル教室
今日は、ICT支援員さんに安全情報モラル教室でSNSについての授業をしていただきました。SNSは便利だけど、危ないところがたくさんあるということやSNSを正しく使うことが大切であるということを教えていただきました。子どもたちもSNSについて真剣に考えることができました。
6月26日(月) 第2回 宮西小学校 学校運営協議会の報告
令和5年度 第2回学校運営協議会の報告
1 開催日時 6月26日(木) 13:30〜 2 場所 校長室 3 公開 4 傍聴人 なし 5 出席者 10名 6 議題と議事の内容 以下の議題について承認されました。 (1) 熱中症対策について (2) 学習・生活の様子 ○ いじめ対策授業 ○ キャリア教育 ○ ピアサポートの取組 (3) 教職員の働き方改革について (4)その他 ○ 5年キャンプについて (5)授業参観 7 連絡事項 8 今後の予定 6月26日(月) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、ユーリンチー、わかめスープです。 わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根本の部分をめかぶと言い、食物繊維やミネラル類が豊富に含まれています。今日は葉の部分のわかめを使ってスープにしました。 写真は6年生の準備の様子です。おかずをつけ分けるスピードが全然違います。あっという間に配膳台がいっぱいになっていました。今日は子供たちの大好きなメニューです。争奪戦になること間違いなし!※本日の給食の写真は撮り忘れてしまいました・・・。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 6月26日(月) 宮西っ子の生活〜気持ちよく安全に〜
朝礼の最後には、兼松先生からのお話がありました。
1あいさつ運動が始まります 元気なあいさつで一日がスタートできるようにしましょう。 2熱中症対策について 今週の水曜日から熱中症対策としてランドセル、帽子、下校の仕方について対策をしていきます。目的はおしゃれではありません。しっかりと熱中症対策になるものを使用しましょう。 3登下校の歩き方についてについて 先日、歩道と車道の仕切りとなる縁石の上を歩いている子がいると地域の方から連絡をもらいました。縁石の上を歩いていてふらっと車道側へ倒れると大変なことになります。道路はみんなだけの道路ではありません。だれもが安全に道路を使用できるように考えて歩きましょう。 夏休みまであと1か月。みんなが気持ちよく、安全な生活が送れるようにしましょう。 6月26日(月)宮西っ子の活躍学校だけでなく、地域でも宮西っ子が活躍しています 6月26日(月) 学校朝礼
今日の朝は、学校朝礼で校長先生からお話がありました。
校長先生のお話は、フランスに伝わる「盗みを繰り返した子供」の話でした。 盗みを繰り返した子供が刑執行の間際に会った父親に何をいったか・・・。最後の子供の言葉については、自分で考えてください。と校長先生から宿題が出されました。 みなさん、どんな言葉を考えましたか? 6月26日(月) 美化委員会の活動まとめたごみはごみ出しカレンダーで出す日を確認し、朝、外に出しネットをかぶせています。 美化委員のおかげで、学校にごみが溜まることなく、児童のみんなが健康に過ごすことができています。 いつもお疲れ様です! 6月26日(月) 給食委員会の活動いつもお疲れ様です! 6月26日(月) 5年生より
英語はALTの先生と一緒に店に関する英単語の勉強をしています。理科はメダカの生態について勉強です。デジタル黒板を使ってメダカの様子を観察しています。社会では雨温図を見ながら社会(地理)の勉強です。今年も梅雨の後半に入ります。梅雨の後半は毎年大雨が心配されています。天気予報をしっかり確認して、十分注意していきましょう。
6月26日(月)2年生より
2年生は図書館で勉強です。本を見てスケッチをしたり、感想を書いたりしています。
教室では音楽の勉強や調べ学習をしています。 今日は蒸し暑い日ですが、換気をしながら、しっかり勉強しています。 6月26日(月)3、6年生より
今日は蒸し暑い一日になりそうです。熱中症に注意して水分補給を忘れずに行い、授業を進めています。
3年生は大きな数を計算したり、あらわしたりする勉強が続いています。億という単位は、大きすぎてイメージしにくいですね。 6年生はバラバラな数をグラフで表す練習です。道徳の授業ではキャンプの話から主人公の気持ちを考えています。 6月23日(金)リコーダー発表(5年)
音楽の時間にリコーダーで「星笛」の演奏発表をしました。初めての8分の6拍子の曲で、リズムのとりかたが今までと違って少し難しかったようですが、指揮者もいれて楽しく演奏することができました。
6月23日(金)ひまわり 唾液の働きの実験。
6年生は唾液の働きを確かめる実験をしました。ごはんをつぶして唾液を混ぜ、要素液で反応を見ました。唾液を入れる前との色のちがいを見つけました。実験は面白いですね。
|
|