自ら考え 心豊かに たくましく

11月10日(金) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年B組 国語の授業の様子です。
 
 文法の学習から「用言の活用」を学習しています。
 本日の授業では、教科書P.241〜「形容詞・形容動詞の活用」を取り上げていました。
 黒板には、【形容詞】と【形容動詞】の見分け方がまとめられています。
 また、【形容詞】の例として、「美しい・うれしい・大きい・・・」と。
 【形容動詞】の例では、「静かだ・親切だ・・・」と代表的な言葉が挙げられていました。
 【形容詞】は、「〜い」で終わる言葉、【形容動詞】は、「〜だ」で終わる言葉でまとめてしまうと間違えてしまいます。大前提に『 活用する 』単語ということが大切です。
 その後、ワークブックを使って、【形容詞】【形容動詞】について学びを深めていました。
 
 では問題です。
 『「2年B組はいつも元気で明るく、教室もきれいに整えられている。」から、形容詞・形容動詞をすべて抜き出し、終止形で答えなさい。(完答で5点)』
 かつて私もこんな問題を定期テストに出題していたんですよ。

            校長:高田勝喜
 

11月10日(金) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 D組 国語の授業の様子です。

 国語の学習の中から「 書写(毛筆)」の授業が始まりました。
 冬休みの課題となる「 書初め 」に向けての取り組みでしょうか?

 本日の授業は、「 書写(毛筆)」の導入ということで準備・道具の確認・筆遣い・片付けが中心です。
 担当の先生の筆の運びをしっかり見て、真似をして、半紙に書いてみます。

 筆の入れ方(始筆)・止め・横から縦へと練習していましたが、姿勢よく半紙と向き合っている姿がとても印象的でした。

              校長:高田勝喜

11月10日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年A組 保健体育の授業の様子です。

 『 ベースボール型 』の「 球技 」に取り組んでいます。
 キャッチボールやバッティングなど、基礎的な学習を終え、ゲーム形式での授業が行われています。
 写真のとおり、男女合同チームで対戦していますが、女子のバッティング・守備もとても上手になりました。

 保健体育の授業も男女共修となり、学習内容によっては合同で取り組むことも通常となりました。
 先ほどの、「女子のバッティング・守備もとても上手になりました。」の記載は相応しくないですね。

 同じクラスメートと共に歌を歌い、調理実習をし、運動をする。「協働」で取り組む姿勢をこれからも(残りの中学校生活だけでなく)大切にしてほしいと感じました。

              校長:高田勝喜

11月10日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・回鍋肉丼
・えのき和え
・杏仁豆腐
・牛乳

 〈給食クイズ〉

 キャベツを長持ちさせる保存方法はどれでしょう?

   1. 濡らしたキッチンペーパーで包む
   2.外側の葉を剥く
   3.芯をくり抜く
 
答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

11月10日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A組 技術/家庭【技術分野】の授業の様子です。

 「 フォトスタンド 」の製作も終盤になってきたようです。
 「 フォトスタンド 」の製作を通して、木材加工・金属加工・プラスチック加工のすべてが取り入れられています。

 本日の授業では、「 フォトスタンド 」の脚(三脚=木材加工)をつなぐための金具にねじ山を加工し、L(エル)字型に曲げる、金属加工に取り組んでいます。

 金属を加工(ねじ山の加工・L(エル)字型の加工)するために準備された特殊な工具を使い、ミリ単位での作業に集中して取り組んでいました。
 手作りの「 フォトスタンド 」の完成が楽しみですね。

 残念ながら私の眼には、差し金の目盛りがよく見えませんでした。

             校長:高田勝喜

11月9日(木) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 「 学芸発表会 保護者アンケート 」へのご協力ありがとうございました。
 少し遅くなりましたが、たくさんいただいたアンケートの中から、ほんの一部紹介させていただきますので、ご一読いただければ幸いです。
 なお、記載者の特定等を避けるため、一部省略していますので、ご承知おきください。

 ご回答いただいたご意見につきましては、教職員で共有いたしました。
 たくさんの労いの言葉に、企画・運営してきた教職員は、たいへん励まされ勇気をいただいた思いでおります。
 一部、改善点のご意見もございましたので、次年度の計画の参考とさせていただきます。

 「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載いたしました。

            校長:高田勝喜
おりたたみ記事・ここをクリック

11月9日(木) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中、D組と「ひまわり教室」に通っている生徒たちを対象に、「(株)サムライピクチャーズ」の方を講師にお招きし「キャリア教育」の一環として、「特別授業」を行いました。
 「(株)サムライピクチャーズ 」は、学区域内にある映像関係を手掛けている会社です。
 いただいた名刺には、「 3DCG for Amusement,films commercials,PV,Animation 」とあります。
 
 「 3DCGと聞いてどんなものを思い浮かべますか?」の問いから始まり、「 3DCGのアニメ制作について」「 CGデザイナーのお仕事 」、さらに「3Dはどう作られるのか?」など、分かりやすくお話しいただきました。
 かつて、息子や娘と見ていた「 アニメ 」のキャラクターが出てきたり、有名な監督の映画にも携わっているということで、たくさんの驚きがありました。

 “質疑応答”の時間では、生徒たちからたくさんの質問があり、他業種について私自身学ぶことが多くありました。
 勤務時間(フレキシブルタイム)のことや在宅ワークのことなど、教員の業務形態と全く違うことに驚きと本当の意味での「働き方改革」の必要性を感じました。

 今回は、D組と「ひまわり教室」の生徒を対象にお話をいただきましたが、アニメや映像関係に興味・関心のある生徒は多いことと思います。
 また、こうした「 特別授業 」を取り入れられたらと感じました。

 本日は、ご多用の中、映像を扱う現場でのお仕事などたくさんのことを教えていただきありがとうございました。

            校長:高田勝喜
 

11月9日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きびご飯
・竹輪の磯辺揚げ
・糸寒天のごま酢和え
・こしね汁
・牛乳

 今日は「 きびご飯 」です。
 ご飯をよく見ると、薄くて黄色い粒が入っています。これが「きび」です。桃太郎が腰につけて、イヌ、猿、キジにあげた「 きびだんご 」はこの、きびをついて餅にして丸めたものです。
 日本で昔から食べられてきた栄養価の高い雑穀のひとつです。
 
              栄養士 大西

11月8日(水) 本日の学校風景(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年B組 5時間目「総合的な学習の時間」の様子です。
 水曜日の5時間目は、各学年・各クラスで「総合的な学習の時間」が組まれています。
 クラスによっては、定期考査前のため、学習進度を調整するために教科の授業に振り替えているクラスもあります。

 3年生は、キャリア教育の一環として「 面接試験Q&A 」の動画を全クラスで視聴していました。
 面接試験を受験するにあたって、入室から退室まで動画を見ながら学習しています。
 入室する際、ノックをして、「失礼します」と言ってから入る。ノックの回数は?

 今後、担任の先生や学年の先生方と実際に面接練習に取り組んでいくことになります。
 いざ、実際にやってみると動画内での「BAD」と同じような立ち居振る舞いをしてしまうことも。繰り返し練習することが大切です。

 また、あいさつや言葉遣い・姿勢などは、日頃の習慣が出てしまうものです。
 飛鳥中の基本的な生活習慣「 あ・じ・み・こ・し 」が身に付いていれば心配はいりません。まだ、十分に身に付いていないと思う人は、今からでも「 あ・じ・み・こ・し 」を意識した生活を送りましょう。

 面接試験の最終チェックは、私と副校長先生が担当します。
 入退室の仕方、あいさつや受け答えの姿勢、志望理由や入学後取り組みたいこと、中学校生活で頑張ってきたことや誇れること、将来の目標等、様々な質問項目に答えられる準備ができたら始めましょう。

              校長:高田勝喜

11月8日(水) 本日の学校風景(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A・B組 数学 習熟度別少人数指導の授業の様子です。

 教科書P.153〜『 平面図形の見方をひろげよう 』を学習しています。
 本日の授業では、P.163の「説明してみよう」を取り上げています。
 教科書には、「下の図の正六角形の模様は、ひし形をどのように移動させてつくったとみることができるでしょうか。説明してみましょう。」とあり、平面図形が掲載されています。

 学習用端末「 きたコン 」を活用し、「 デジタル教科書 」の利点を生かした授業が行われています。
 写真では、わかりませんが、「 デジタル教科書 」の平面図形は、紙の教科書と違い動かすことができます。

 生徒たちは、画面上の「ひし形」を指で動かしながら、自分の考えを伝えています。
 担当の先生から、「 相手に伝わるように説明するんだよ。」と。
 ここでも今飛鳥中が取り組んでいる「 コラボ授業 」が生かされます。
 現行の学習指導要領では、1年生の国語の授業で「 相手の反応を踏まえながら、自分の考えが分かりやすく伝わるように表現を工夫する 」を学びます。

 他の教科で学習したことが生かされるようにしていくことが「 コラボ授業 」のねらいです。 
 「ICT機器の利活用」と「教科横断型の授業」が進められていました。

             校長:高田勝喜

11月8日(水) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年A・B組 英語 習熟度別少人数指導の授業の様子です。

 写真:上、「 日本に留学してるJimから、次のように話しかけられました。Jimからの質問にあなたならどう答えますか。」
 Jimの質問は、「1年生と一緒に校外学習に行くって聞いたんだけど。僕はそういうイベントをしたことがないので、そのイベントについて知りたいんだ。 どこに行くの? 何ヵ所くらい行くの? 何をするの?・・・」とこんな質問です。
 
 現在取り組んでいる「1・2年合同校外学習(都内巡り)」を題材にした内容です。
 身近な題材を取り入れることは、どの教科でも大切にしたいことです。
 さらに、「 校外学習 」に関連する言葉を黒板に書き出し、英語でどのように表現したらよいかを考えながら授業が進められていました。
 
                校長:高田勝喜

11月8日(水) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
 D組 保健体育の授業の様子です。

 保健体育専門の講師の先生と武道場(鳳凰館)で、「 卓球 」に取り組んでいます。
 担当の先生が「 球出し 」をしてくださり、生徒たちは「 水筒 」を目標にして打ち返していました。
 いつか「 ラリー 」ができるようになるといいですね。

               校長:高田勝喜
画像2 画像2

11月8日(水) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きんぴらバーガー
・大豆とじゃこの甘辛
・しゃきしゃきサラダ
・牛乳

 今日はよく噛んで食べる「 かみかみメニュー 」です。
 よく噛むと、唾液がしっかりでるので、口の中の健康を保ち、虫歯予防になります。食べ物が細かくなるので、胃腸に優しく消化にも良いです。
 今日はいつも以上に「噛むこと」を意識して食べてください。
 
               栄養士 大西

11月8日(水) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 昨日、出国した北区立中学校生徒海外派遣生40名が、無事にサンフランシスコに到着したとのことです。
 入国審査を終え、サンフランシスコ市内で滞在(観光)している様子が更新されました。
 
 昨日お伝えしたとおり、以下のURLから、「 北区立中学校生徒海外派遣 」の現地の様子が見られますので、参考にしてください。

 https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/shs/r5s...

             校長:高田勝喜

11月7日(火) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、「 北区立中学校生徒海外派遣 」の『 出発式 』が、滝野川分庁舎で行われました。
 
 今年度、飛鳥中学校を代表して参加するのは、板垣さん・大川さん・上小林さんの3名です。3名の生徒は、本日から11日間、他校の2年生と総勢40名でアメリカのカリフォルニア州ウォルナット・クリーク市を訪れます。

 現地ではホームステイをしながら、セブン・ヒルズ・スクール(SHS)という学校に体験入学して、授業を受けたり在校生と交流したり、また、先方に日本の文化を伝えたりもします。

 夏休みから取り組んできた語学研修や授業準備の成果を発揮し、実りある派遣にしてください。体にはくれぐれも気をつけて、楽しんできてくださいね。

 大勢の保護者の皆様、教育委員会の方々、各学校の先生方に見送られ、予定どおり成田空港に向けて出発しました。
 帰国後の成長した姿と様々な体験の報告を楽しみにしています。帰国は11月17日(金)になります。

 なお、以下のURLは、北区のHPになりますが、現地の様子が更新される予定です。1年生の皆さんは、来年「海外派遣生」に応募するチャンスがあります。参考にしてください。

 https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/shs/r5s...

【派遣期間の主な予定 】
11月7日(火)
 12:00 出発式(北区役所滝野川分庁舎)
 17:00 成田国際空港から出発
11月8日(水)
 ホストファミリーとの対面式
 その後ホームステイ開始
11月9日(木)
 セブンヒルズスクール歓迎会
 *滞在中SHSでの授業参加や日本文化を伝える交流活動の実施
11月14日(火)
 ラスロマス高校、ウォールナットクリーク市長訪問
11月15日(水)
 SHSでフェアウェル・アッセンブリー(お別れ会)
11月16日(木)
 11:00 サンフランシスコ国際空港から出発
11月17日(金)
 15:20 成田国際空港に到着
 18:30頃 北区役所滝野川分庁舎到着、帰国式後解散

            校長:高田勝喜

11月7日(火) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ぼくんちカレーライス
・ツナとわかめのサラダ
・花みかん
・牛乳

 
 【図書委員会✖️給食コラボ企画第二弾】

 今日は、絵本『 ぼくんちカレーライス 』の「 ゆうごはんのカレーライス 」が登場です。
 「 今日はぼくんちカレーライス 」と街の人たちに言ってまわったら、みんなカレーライスが食べたくなっちゃった!という内容です。
 
 いい匂いが画面から漂ってきて、きっと「 カレー食べたい病 」にかかってしまうそんな絵本。今日はカレーにしようかなって日にぜひ手に取ってみてください!!

                栄養士 大西

11月6日(月) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・れんこんつくね焼き
・ひじきの炒め煮
・豆乳仕立ての野菜汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 乾燥ひじきは水に戻すと重さは何倍になるでしょう?

1. 2.5倍     2. 4倍     3. 8.5倍

答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。
おりたたみ記事・ここをクリック

11月6日(月) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
 表彰の様子つづき、

 【令和5年度 良い歯の代表】(写真:上)
 ・3年生男子1名
 ・1・2年生男女1名ずつ

 【第76回東京都中学校支部対抗陸上競技選手権大会】(写真:下)
 ・女子1・2年走高跳:2年女子 〜第3位 記録1m49〜
画像2 画像2

11月6日(月) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 表彰の様子つづき、
 【 薬物乱用防止ポスターの部・標語の部 】(写真:上)
 ・ポスターの部:2年生女子 〜滝野川地区特別賞〜 
 ・標語の部  :1年生女子 〜滝野川地区特別賞〜

 【北区立小中学生アイデア工夫展】(写真:下)
 ・1年生男子 銀 賞 ※東京都の工夫展に出品

画像2 画像2

11月6日(月) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日「 全校朝礼 」を行いました。
 
 私からイソップ童話の『 うさぎとかめ 』のお話をしました。
 内容については、「校長講話・ここをクリック」に掲載しました。

 全校朝礼後、“ 実りの秋 ”にふさわしく、たくさんの表彰がありました。

 【北区立中学校読書感想文コンクール】(写真:中)
 ・3年生女子 〜銅賞〜 ・3年生女子 〜佳作〜 
 ・2年生女子 〜銅賞〜 ・2年生女子 〜佳作〜
 ・1年生男子 〜佳作〜 ・1年生女子 〜佳作〜
 
 【第34回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞」(写真:下)
 ・3年女子 〜佳作〜

             校長:高田勝喜
校長講話・ここをクリック
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175