最新更新日:2024/11/14 | |
本日:53
昨日:133 総数:1155648 |
11月9日(木)2年生 授業の様子(英語)
英語では、比較級や最上級を使った表現について学習しました。与えられた条件をもとに英文を作り、ペアで確認を行いました。英会話の表現の幅が広がりました。
11月9日(木)校内の様子
朝の教室の様子です。担任の先生の話をしっかり聞いています。その後、授業の準備を行っていました。今日もよい雰囲気で1日が始まりました。
11月9日(木)清掃活動の様子
今朝も、無言清掃を意識しながら、子ども達が一生懸命に環境整備に努めています。何事にも集中して取り組む姿勢が育っています。
11月9日(木)あいさつ運動後期の生徒会スローガン「BLOOM」にちなみ、あいさつの花を咲かせる取り組みをしています。 あいさつを交わした時に生徒会役員が花びらを渡し、それを台紙に貼ってもらうことで、あいさつの花を満開にします。 あいさつが盛んになるようにがんばっています。 11月9日(木)先生からのメッセージ
明日、期末テストの範囲発表です。効果的に学習を進めるには、しっかりと計画を立てることが大切です。時間を有効につかっていきましょう。
11月9日(木)登校の様子
空に厚い雲がかかり、季節の変化を感じる朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。今日も、体調管理をしっかり行い、充実した生活を送りましょう。
11月8日(水)今日の給食麦ご飯 牛乳 とりマヨポン はるさめスープ 小魚 はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料として作られます。半透明の糸のような見た目が、春に降る雨に似ていることから「春雨」という名前が付けられました。今日は、ベーコン、はくさい、にんじん、にら、とうもろこしと一緒に中華スープでいただきます。 11月8日(水)2年生 授業の様子(数学)
数学では、直角三角形の合同条件について学習しました。この合同条件は、証明を行う際にも活用することができます。しっかり覚えて、今後の学習につなげていきます。
11月8日(水)3年生 授業の様子(国語)
国語では、古典の学習を行っています。独特の言い回しを味わったり、現代語訳をして情景を想像したりしながら、古典を楽しむための基礎を身につけています。
11月8日(水)3年生 授業の様子(理科)
理科では、酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜた時に起きる現象について学習しています。イオンの考え方を用いて、水溶液中でどんな変化が起きるか、みんなで考えていきました。
11月8日(水)清掃活動の様子
今朝も友達と協力しながら、清掃活動に取り組んでいます。短い時間での活動でも、みんなで力を合わせることで、大きな成果につながりますね。いつもありがとうございます。
11月8日(水)先生からのメッセージ
今週末にテスト範囲の発表があります。気持ちの切り替えをして、学習に取り組むようにしていきましょう。穏やかな気候の今が、力を高めるチャンスです。
11月8日(水)あいさつ運動実施中
現在、生徒会主催であいさつ運動を行っています。気持ちのいいあいさつをすると、担当者から花びらを受け取ることができます。その花びらを台紙に張り付けて、きれいな花を完成させます。たくさんのあいさつのおかげで、大きな大きな花ができあがりました。
11月8日(水)登校の様子
今朝も気持ちのいい青空が広がっていました。子ども達が元気に登校してきました。過ごしやすい1日になりそうです。
11月7日(火)今日の給食ご飯 牛乳 絹厚揚げのきのこあんかけ 豆乳みそ汁 納豆 大豆は日本人の食事には欠かせない食品です。たんぱく質が豊富で栄養価が高く、いろいろな食品に姿をかえて食べられています。今日の給食は、絹厚揚げ、油揚げ、豆乳、みそなどの大豆製品がたくさん使われています。他にも大豆を加工した食べ物があります。探してみましょう。 11月7日(火)清掃活動の様子
今朝も、友達と協力しながら一生懸命に清掃活動に取り組む姿が、たくさん見られました。みなさんの努力のおかげで、気持ちよく過ごすことができます。ありがとうございます。
11月7日(火)先生からのメッセージ
2学期の大きな行事が終わりました。いよいよまとめの時期に入っていきます。生活のリズムを整えること、そして学習にも集中して取り組むタイミングです。体調管理をしっかりしてステップアップしていきましょう。
11月7日(火)登校の様子
昨夜からの雨はやみましたが、雲の多い空模様です。生徒会のみなさんが、あいさつ運動を行っています。元気にあいさつをすると、きれいな花がどんどん育っていきます。みんなであいさつの花を大きく育てていきましょう。
11月6日(月)今日の給食わかめご飯 牛乳 ソースカツ 寒天入りかきたま汁 寒天の原料は、てんぐさという海そうです。寒天は、てんぐさを煮混んでできた寒天液を冷やし固め、ところてんを作り、それを凍らせ乾燥させたものです。糸状に細く切ったものは汁物やサラダなどにそのまま入れて食べることができます。今日はかきたま汁に入れました。寒天の食感を味わって食べましょう。 11月6日(月)校内の様子
登校後の教室の様子です。体育祭で使ったハチマキを回収したり、体育祭に参加した感想をまとめたプリントを提出したりしている学級がたくさんありました。体育祭の振り返りをしっかり行い、次の目標にむけてがんばっていきましょう。
|
|