最新更新日:2024/11/25 | |
12.12 (火) 箏体験(1-5)講師の先生からていねいに指使いを教えていただき、最後にはさくらの演奏ができるよ うになっていました。 箏の凛として美しい音色が武道館に響いていました。 12.10(日)尾張新人剣道大会(剣道部男女)
12/9〜10の2日間にわたり、連盟主催の尾張新人剣道大会が行われました。尾張地区の各学校が参加することもあり、ふだんなかなか対戦することのない相手との試合ができる絶好の機会となりました。
男女ともに、ベスト8まで進出することができました。来年3月に行われる県大会への出場権も得ることができました。冬の稽古の目標もでき、さらに力をつけていきたいと思います。 2日間にわたり、早朝より、弁当や送迎をしていただきました、保護者の皆様方、ありがとうございました。 12.10(日) 後期市民大会(柔道部)12.8(金) 調理実習(1年5組)この土日に家でも料理してみてください。 12.08 授業の様子(2年生)12.7(木) 授業風景(3年生)
来週は、学年末テストと3回目のiテストがあります。5教科の授業はもちろんのこと、体育も全力で取り組んでいました。
12.06(水)理科の実験の様子(2年生)
2年生の理科の実験の様子です。磁石とコイルを使って、電流が発生できるか調べています。子どもたちも楽しく、実験をしながら、覚えることができています。
12.06(水)カルチャー展示鑑賞(3年生)12.05(火) 理科の授業の様子(2年生)
理科の授業では、電流が磁界から受ける力について学習しています。
本日の授業では、電流の向きや磁界の向きを変えて、コイルが受ける力の向きを調べました。 12.1 マナー講座(3年)生徒たちは真剣に話を聞いていました。途中クイズがあり、楽しそうに相談する場面もありました。今後、面接試験がある受験校もあるのでこの経験を生かしていきたいですね。 12.4(月)英語の授業(2年)12.4 縄跳び(3年)だんだん寒くなってきました。身体の調子を整えて元気に1日を過ごしましょう。 12.1(金) 体育女子(1年生)特にバランスは3秒ほど姿勢をキープしないといけないので、壁を使って練習したり友達に見てもらったりと工夫して練習しています。 12月1日(金)2年命の授業11.30(木)校外学習in郡上(1年生)午前中は,班別散策として,チェックポイントを回ってキーワードを集めたり,持参したお小遣いで郡上ならではのグルメを楽しんだりと,班ごとに協力して楽しみました。 午後はスポーツセンターに移動し,郡上踊りを体験しました。生歌と生演奏での郡上踊りはとても贅沢な時間となり,すぐに振りを覚えて笑顔で踊っていました。 今日の学びと経験を,残り4か月の学校生活に生かしていきます。 帰りの会の様子11.28(火)授業の様子研究授業で多くの教員が見ている中でしたが、グループで話し合い、一生懸命授業に参加していました。 古典の作品は、現代の日本人の考え方に通ずるところがあり、物事の捉え方や考え方に新しい気付きを与えてくれます。内容として面白いものも多いので、ぜひ親しんで読んでほしいです。 11.28(火)青少年健全育成会によるあいさつ運動11.28(火) PTA交通指導部による交通安全指導
本日,PTA交通指導部による交通安全指導がありました。
PTA評議員の方々が,校区内11のポイントに分かれて,安全に登校できるように見守っています。 今朝の天気のように,PTA評議員の方々と明るくさわやかなあいさつが交わされました。 朝は中学生だけでなく,通勤・通学の歩行者,自転車そして自動車が慌ただしく行き交います。また季節柄,登下校の時間帯が暗いことが多いです。天気が悪いとなおさらです。十分気をつけるようにしましょう。 木曽川中学校区青少年健全育成会標語
木曽川中学校区青少年健全育成会で標語の募集を行いました。各学校で最優秀作品を選び、看板にして4校の門などに設置しました。健やかな子になるように、地域全体で育てていきたいと思います。
|
|