最新更新日:2024/11/24 | |
本日:1
昨日:44 総数:641545 |
2/14 4年生 音楽
音楽は、「パートの役割を生かして、生き生きと演奏しよう」です。曲は、「ラ クンパルシータ」です。鍵盤ハーモニカやリコーダー、木琴とバス木琴、キーボードに小太鼓と、それぞれの楽器を担当する子ごとに、めあてを話し合い発表しています。素敵な演奏を目指して、みんなで頑張ろう4年生!
2/14 5年生 理科
理科は、Chromebookを用いて、5年生の理科で学習した内容を振り返って、レポートにまとめていく活動を行っています。一人一人が自分のテーマを決め、ウェブ検索をして分かりやすく伝わるようにレポートとして記していきます。どんなレポートになるのか楽しみですね。
2/14 2年生 国語
国語は、物語文「スーホの白い馬」の学習です。「お話をそうぞうしながら読もう」というテーマに基づいて、これからの学習計画を立てました。ワークシートの最後に、今日の学習を振り返って感想を書いたり、振り返りマークをつけたりしてまとめとしました。
2/13 第4回 西成小学校 学校運営協議会の報告1 開催日時 令和6年2月13日(火) 14:00〜15:00 2 開催場所 一宮市立西成小学校 会議室 3 公開 4 傍聴希望0名 5 出席者12名 6 議題と審議内容 以下の議題について承認されました。 (1) 学習面について (2) 生活面、環境面について (3) 行事の実施について (4) 卒業式および来年度の予定について (5) 学校評価アンケートについて (6) 令和6年度 学校運営協議会予定について 【問い合わせ先 本校 教頭 28−8707】 2/13 今日の給食2/13 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今朝のMeet集会では、ハンドベルクラブの発表が行われました。4年生から6年生までの児童が、グループごとに「崖の上のポニョ」「ピクミン」「唱」の3曲を、それぞれ演奏して、画面越しに披露しました。
各自が担当するベルを巧みに操って、きれいな音色を響かせ、限られたクラブの時間に、保護者ボランティアさんの指導の下で練習してきた曲を、見事に奏でていました。 2/9 第4回ベルマーク集計2/9 6年生 なわとび発表会
4時間目に、温かな日差しに照らされる晴天の中で、なわとび発表会が行われました。
これまで授業の中だけでなく、中間放課や昼放課などに、一生懸命に練習してきた成果を、学年全体で互いに認め合う発表の場として技を競い合い、披露していました。さすが6年生です。難しい技も見事にこなし、称賛の拍手を浴びる子もいました。 2/9 6年生 校長室ランチ
今週も、6年生との校長室ランチが行われました。6年生との何気ない会話は、心が安らぎます。中学校入学に向けての話も聞くことができます。みんないろいろと思い描いているようです。今週で1組のメンバーが全員終わりました。来週からは、2組の児童との会食となります。どんな話が聞けるのか、とても楽しみです。
2/9 避難訓練
昼放課に、校長室において、ハンドベルクラブが演奏発表のリハーサルを行っていると、突然のサイレント放送が入り、地震発生による避難訓練が行われました。
西成っ子たちは、素早く校長室の机の下にもぐり、頭や体を守る体勢を取りました。いざという時の備えとして、大切なことができていますね。 2/9 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今週は、保健委員会による白い歯ピッカリ週間が行われました。昨日に続いて今日も、給食時のお昼の放送で、保健委員による「歯に関する先生インタビュー」の内容が伝えられました。
これからも、先生たちが話してくれた歯みがきのポイントを意識して、ていねいに歯をみがいてくださいね! 2/9 6年生 算数
算数は、教科書の6年のまとめ「算数パスポート」の問題に取り組んでいます。今日は、「図形と量」に関する問題です。先生が順に指名をしながら、答えの確認を行っています。小学校での算数の学習内容をばっちり身につけて、中学校でも頑張りましょう。
2/9 4年生 図工
図工は、「ゴーゴードリームカー」の製作です。ゴムの力で走り出す車をつくっていきます。台車となる部分にいろいろな模様などを書き込んだり、色紙やモールなどで飾りをつけたりして、自分だけのオリジナルな車を作っています。
2/9 5年生 体育
体育は、サッカーです。男女に分かれて、シュート練習をしています。転がってきたボールを、走りこんでゴールめがけて力いっぱい蹴りこみます。上手くシュートが決まると嬉しいですね。
2/9 2年生 書写
書写は、「よこ書きとたて書きの書き方に気をつけて書こう」です。まずは、教科書で書く文章を一斉読みします。次に、書き方ノートを開いて、漢字と平仮名の大きさに気をつけて丁寧い書いていきます。
2/9 今日の給食2/8 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
掃除の時間に、6年生と4年生の男子児童が、職員玄関西の花壇のところで、先生のお手伝いをしていました。昨日1年生が鉢植えしたチューリップの球根の残りを、プランターに植えてくれていました。培養土を入れて球根の皮をむき、土の中に埋めて水やりまで頑張ってくれました。お疲れ様、そしてありがとう!
2/8 児童会役員選挙立候補者の放送応援
昨日に続き、給食時のお昼の放送で、児童会役員選挙立候補者の放送応援が行われました。今日も推薦者代表が懸命のアピールをし、選挙での当選を目指して友達を応援する姿が見られました。ありがたいですね。
2/8 5年生 命の授業
5年生は、屋内運動場で、参観希望の保護者の方も交えて、「助産師グループOHANA」による「命の授業」が行われました。
講師の先生から、性や第二次性徴についてや、生まれてきた自分の「いのち」について、真剣に向き合う機会となる大切なお話を聞くことができました。 胎児人形を抱っこしたり、妊婦ジャケットを身につけたりする体験などもさせていただき、かけがえのない貴重な時間となりました。本当にありがとうございました。 今日のお話をもとに、家族への感謝の気持ちを忘れることなく、また「産んでくれてありがとう」の思いを、ぜひ伝えたいものですね。 2/8 6年生 体育
体育は、暖かい日差しが射す中でのサッカーです。2対2のミニゲーム形式に取り組んでいます。攻める側と守る側に分かれて、ボールを奪い合い、チャンスとなればシュートしていきます。攻守を交代して、何度も繰り返していきます。
|
|