最新更新日:2024/12/21
本日:count up52
昨日:103
総数:1394485
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2.15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、とんこつラーメン・牛乳・揚げぎょうざ・バンサンスー です。

 今日は、尾西第三中学校の3年生によるリクエスト給食です。
副菜のバンサンスーとは、はるさめサラダのことです。「バン」とは中国語で「和える」という意味です。糸のように細く切った野菜などを、酢や砂糖などで味付けし、さっぱりとした味になっています。ちなみに、はるさめは、じゃがいものでんぷんから作られているので、炭水化物を多く含む食品です。

2.15 3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は英語の授業風景と体育の授業風景です。英語では、多くの人が見に来ている公開授業でしたが、生徒はいつも通り集中して取り組んでいました。体育では、自分で選択した種目に目標を決めて取り組んでいました。

2.15 学年末テスト(1年生)

画像1 画像1
 今日、明日は学年末テストが行われています。
 今日は数学、英語、社会の3教科です。1年間のまとめとなるテストです。これまでの学習の成果をしっかり発揮できるよう、明日まで頑張りましょう。

2.14 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、地元食材たっぷりキーマカレー・牛乳・じゃこ&チーズサラダです。

 今日の地元食材たっぷりキーマカレーは、起小学校の子が考えてくれた応募献立です。「野菜が苦手な子も食べやすいように、食材を小さく切り、さらにみんなが大好きなカレーに入れました。この料理には、なす、れんこん、にんじん、たまねぎなど、地元食材が使われています。」とのことです。今日の給食では、なすは一宮市産、そして、れんこんと、にんじんは愛知県産です。野菜がたっぷりで、ご飯がもりもり進む料理です。


2.14 学年末テスト直前(2年生)

画像1 画像1
明日からテスト本番。
わからない問題を先生に質問する様子がいろいろなところで見られました。
2年生最後の定期テストは3年生のスタートラインを決める大切なテストです。
全力で頑張りましょう!!

2.14 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7時間目に、英語の過去問を解きました。時間を計りながら黙々と取り組むクラス、ミニ勉強会を開いて理解を深めているクラス、それぞれのやり方で頑張っていました。公立高校一般入試が着々と近づいています。1日1日を大切にしながら頑張っていきましょう!

2.9 授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は久しぶりの道徳を行いました。
意見を出し合い積極的に話し合う姿が見られました。
またテストが近いと言うことで勉強範囲や提出物について質問に来る生徒も多かったです。
最後には質問教室を行い、連休前の勉強の不安を解消していました。

2.9 本日の様子(1年生)

先日学年末テストの配布が行われ、いつも以上に授業に熱心に取り組む様子や放課の時間も学習に取り組む姿がみられました。また調理実習を行ったクラスもあり、班のメンバーで協力しながら和食献立を作り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.9 授業の様子【 3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の体育の授業の様子です。担任や学年の先生も入り、バドミントンやバレーボールをしました。

2.13 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・赤じそ和え・かきたま汁 です。

 今日は、尾西第一中学校の3年生によるリクエスト給食です。かきたま汁は、人気メニューの一つですね。
その人気の裏に、調理員さん達の神技があることを、知っていますか?みなさんが家庭で卵料理をするときと同じように、給食でも、ひとつひとつ卵を割って使っているそうです。ひと家族分で1〜2個の卵だとしても、何百人分を作ろうとすると、卵の数もかなり多いことがわかりますよね。感謝の気持ちを忘れずに、いただきましょう。


2.9 令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会について

 愛知県中小学校体育連盟より令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会地域スポーツ団体等の参加についてのチラシが配信されました。リンク先を掲載しますのでご覧ください。

【リンク先】
https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2024/01/...

【問合せ先】
愛知県中小学校体育連盟
〒460-0007
名古屋市中区新栄 1 丁目 49−10
TEL・FAX :052-251-8114
Web サイト:https://aitairen.jp/

2.8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、抹茶きな粉揚げパン・プチパン・牛乳・コーンポタージュ・ブロッコリーソテー です。

 今日は、木曽川中学校の3年生のリクエスト給食です。揚げパンの味付けは、今年の1学期と同じ抹茶きな粉味が選ばれました。3年生が給食を食べるのも、あと1ヵ月を切りましたね。
 さて、今日は、今が旬のブロッコリーについてのお話です。ブロッコリーは、花のつぼみを食べる野菜として親しまれていますが、昔は観賞用として楽しむだけだったため、食べられていなかったそうです。しかし、健康に必要な栄養素がたっぷりあることがわかり、現在では世界中で食べられるようになりました。ブロッコリーによく似た、カリフラワーも同じく、秋から冬にかけて旬をむかえます。 

2.7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・えびしゅうまい・ひじきの中華サラダ・マーボードウフ  です。

 ひじきには、腸をきれいにする食物繊維や、骨を強くするカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。日本では、縄文時代あたりから、ひじきが食べられていたのではないかといわれています。その理由の一つに、縄文・弥生時代の遺跡から発掘されたものに、ひじきと思われる海藻がついていたのが見つかったそうです。また、江戸時代にも、ひじきについて書かれている本があったそうです。ひじきの歴史は、私たちが思っているよりずっと長いのですね。

2.7 給食の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の様子です。協力して配膳して、おいしい給食をいただいています。給食でパワーをつけて、午後の授業もみんなでがんばります!

2.3 中部日本個人重奏コンテスト個人の部(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(土)に中部日本個人重奏コンテストが行われました。個人の部に、トランペット2名、チューバ1名が出演し、結果は3名とも銅賞でした。
この日に向けてそれぞれで考えながら練習し、技術を高めてきました。本番は緊張もあり、上手くいかなかったこともあったかもしれませんが、舞台で一人で演奏するという貴重な経験ができ、大きく成長できたことと思います。伴奏者として出演した皆さんもよく頑張りました。
保護者の皆様におかれましては、遠くまでの送迎や応援など、ご協力いただきありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

0206 義援金寄付(生徒会)

本日令和6年能登半島地震の義援募金を、生徒会執行部が日本赤十字社一宮地区事務所へ持参し渡しました。3日間合計で90,166円集まりました。義援金は日本赤十字社を通して、被災された方々の生活支援に役立てられます。
生徒及び保護者の皆様には、募金にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.6 本日の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業の様子です。
今日は、公立高校の推薦入試日だったため、どのクラスも人数が少なかったですが、集中して授業に取り組むことができました。
公立高校一般入試まで約2週間。頑張りましょう!

2.3中部日本個人重奏コンテスト重奏の部(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(土)に中部日本個人重奏コンテストが行われました。重奏の部に、混成7重奏と木管5重奏が出演し、2チームとも銀賞でした。特に混成7重奏は金賞まであと一歩と、健闘しました。
この日に向けてチームでどのように演奏しようか話し合いながら、曲の完成度を高めてきました。練習で頑張ってきたことや、チームの個性がよく表れた演奏をすることができました。審査員の方からは、「音楽に聴こえた楽しい演奏だった」「素直な音」など、嬉しい講評結果もいただきました。
保護者の皆様におかれましては、遠くまでの送迎や応援など、ご協力いただきありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。

2.7 体育の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2年4,5組の体育は、女子は平均台、男子はサッカーを行っていました。最初は恐る恐るだった平均台も、今ではだいぶん慣れ、ジャンプやポーズも決められるようになってきました。男子はドリブルの練習をしており、一生懸命ボールを追っていました。

 本日は実技教科の4科のテストの答案を一斉に返却しました。学習の成果は出たでしょうか。保護者の方もテストの結果のご確認をよろしくお願い致します。実技教科は実技だけではなく、知識も大切です。今後の学習に生かしましょう。

2.6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・厚焼き卵・だいこんの梅かつお和え・肉じゃが です。

 今日は、正しいはしづかいの日です。普段、当たり前のように使っている箸ですが、みなさんは、箸を数えるときの単位を知っていますか?箸は2本1組で「1膳」と数えます。正しく箸を持って、マナーよく食べたり、ものを正しく数えたりできると素敵ですね。
 これから大人になるみなさんは、様々な場面や、様々な人と一緒に食事をする機会が増えます。その時に、恥ずかしい思いをしないためにも、今のうちから正しい箸の持ち方や、箸の使い方を意識してみましょう。

三中ウェブページはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142