最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:172 総数:713184 |
|
2.14 そとであそぼう(1年生)こまよりも馴染みがない様子でしたが、いざ遊び始めると、風を受けるために早足で動いたり、自分のいる場所やかざぐるまを持つ高さを変えながら風をさがしたりと、いろいろな工夫を取り入れながら楽しみました。 2.14 今日の給食☆一口メモ 今日の「地元食材たっぷりキーマカレー」は、起小学校の児童が考えてくれた応募献立です。「野菜が苦手な子も食べやすいように、食材を小さく切り、さらにみんなが大好きなカレーに入れました。この料理には、なす、れんこん、にんじん、たまねぎなど、地元食材が使われています。」とのことです。給食では、なすは一宮市産、そして、れんこん、にんじんは愛知県産です。野菜がたっぷりで、ご飯ももりもりすすむ献立でした。 2.14 おめでとうの気持ちをこめて(3年生)
6年生へ「卒業おめでとう」や、新1年生へ「入学おめでとう」の気持ちをこめて、校内に掲示する絵をかいています。
6年生へは今までの感謝の気持ち、新1年生へは「開明小って楽しいよ!」の気持ちが伝わるように一生懸命かいています。 2.14 登校の様子
今週は、暖かい日が続くようです。本日の予想最高気温は18度。日中は春を思わせるような陽気になりそうです。外遊びや体育の後には、汗をかくこともあると思います。タオルや水分補給にも気を付けていけるとよいですね。
2.13 4年生のパンジー(4年生)2.13 みんなでやってみたいあそびを調べよう(2年生)
国語の「おにごっこ」の学習の中で、「本を選んで調べたいことを調べる」練習をしていきます。
「外遊び」「室内あそび」「あやとり」「てつぼう」「世界の遊び」など、興味のある本を先週読んだので、今日はその中から1つ選んで、カードにまとめはじめました。 みんなのおすすめの遊びは、どんな遊びが出てくるかな。 楽しみです。 2.13 版画の印刷をしたよ(2年生)
カラフルなインクが付いたシールをはり、版を作りました。
今日は、紙に印刷をしていきます。 やり方は… 1、紙を透き通るくらい水でぬらす。 2、余分な水をふきとる。 3、版に当てて、バレンでくるくるする。 です。 意外と、インクがにじんでしまったり、色がでなかったり、難しい! 乾いたら、一番上手く印刷できたものを選んで、ろうかに飾ろうね。 2.13 今日の給食○献立メモ 今日は、給食に欠かせないある調味料についてのお話しです。それは、「塩」です。給食は、いつもたくさんの量を作っていますが、味つけの難しさは塩加減にあります。なぜかというと、塩はおいしいと感じられる範囲が砂糖よりとてもせまいからです。例えば、おいしい汁物の塩分濃度は、約0.8%で、0.6%になるとうすいと感じ、1.2%では濃いと感じます。塩はわずかな量でもおいしさが違ってくるのです。 2.13 登校の様子
1週間の始まりです。元気なあいさつとともに、連休中の出来事を楽しそうにお話してくれる子もいました。充実した3連休を過ごせたようですね。
今週も、健康・安全に気を付けて、充実した1週間にしていきましょう。 2.9 みんなで読書(1年生)3連休には、お家でも一緒に本を読む時間がとれるといいですね。 2.9 持久走(6年生)2.9 今日の給食☆一口メモ 今日は、旬を味わう日でした。今日の給食の旬の2つの食べ物を紹介します。 1つ目は「あんこう」です。あんこうとは、魚の名前です。海の中でも深いところに住み、1メートルくらいの大きさになります。上から見ると、楽器の琵琶みたいな形をしています。冬においしい魚で、歯以外は全部食べられるといわれている高級魚です。 2つ目は「きんかん」です。皮ごと丸ごとかじって食べます。ビタミンCが豊富なので、風邪の予防にもぴったりです。甘露煮にして、お正月のおせち料理としても定番です。色や漢字から、より暮らしが豊かになるように、という願いが込められています。 2.9 三中校区あいさつ運動(最終日)
三中校区あいさつ運動の最終日です。あいさつの声もずいぶん大きくなりました。来週からは、児童会のみなさんによるアーチはなくなりますが、気持ちのよいあいさつを続けていきましょう。
2.9 登校の様子
今日の午前中は、入学説明会が開催されます。入学に関する説明の他、グループトークのみなさんによる読み聞かせや1年生の子どもたちと触れ合う時間もあります。開明小学校全員が安心して開明小学校に入学できるように、心を込めてお迎えします。
来年入学される新入児のみなさん、保護者のみなさん。気を付けてお越しください。 2.8 卒業生を送る会にむけて(5年生)本番まであと少し!頑張っていきましょう。 2.8 いろいろな箱の形をつくったよ!(4年生)6枚の紙を選んでつくるとき…、 「サイコロみたいだ!」「この組み合わせだと上手くいかないな…。」「この箱とこの箱は何だか似てる!」などと、いろいろな気づきがありました。 これから学んでいく、直方体と立方体への理解を深めることができましたね。 2.8 今日の給食☆一口メモ 今日はブロッコリーのお話です。ブロッコリーは、野菜の中では数少ない花のつぼみを食べる野菜です。はじめは観賞用だったそうですが、健康に必要な栄養素がたっぷりあることがわかり、世界中で食べられるようになりました。白色のカリフラワーもいっしょです。秋から冬にかけて特においしい、今が旬の野菜です。 2.8 三中校区あいさつ運動(3日目)
三中校区あいさつ運動の3日目です。児童会役員だけでなく、PTAの方々も校門であいさつの声を掛けてくださっています。ありがとうございました。
あいさつ運動は、明日が最終日です。あいさつであふれる1日にしていきましょう! 2.8 登校の様子
今日は、1〜5年生で「たてわり送る会」の準備を行います。会の流れをグループごとに確認することが活動の中心となります。5年生の子の説明をしっかり聞いて、取り組みましょう。
また、移動図書館「ほたる号」が来る日です。今週は、読書週間でもあるので、ぜひ利用しましょう。 2.7 1mを探せ!(2年生)
算数の学習で100cmをこえる長さについて学習しています。
今日は、1mだと思う長さを予想して紙テープをその長さに切りました。なんと、ぴったり賞が出ました!1cmちがいも何人かいて、びっくり! その後、紙テープを1mにして、教室の中で1mさがしをしました。教室の中に1mのものはあるかな?? |