最新更新日:2024/11/21 | |
本日:8
昨日:220 総数:641383 |
2/6 5年生 音楽
音楽は、「個人練習で自分のパートをひけるようにして合奏しよう」がテーマです。曲は、「ルパン三世のテーマ」です。鍵盤ハーモニカやリコーダー以外にも、音楽室にあるいろいろな楽器を用いて、みんなで合奏にチャレンジしていきます。頑張れ5年生!
2/6 4年生 理科
理科は、「水が沸騰しているときに出るあわを調べよう」という実験を、理科室で行っています。自分たちで実験の準備をしたら、沸騰石の入ったビーカーの水を沸騰させていきます。小さなビニル袋に集められていくあわの様子をしっかりと観察しています。
2/6 3年生 社会科
社会科は、「道具とくらしのうつり変わり」についての学習です。今週金曜日に一宮市博物館のオンライン見学を行うので、予習を兼ねて学習しています。教科書や副読本、博物館ガイドブックなどを用いて、道具のうつり変わりをノートにまとめています。
2/6 2年生 体育
体育は、屋内運動場で「跳び箱あそび」に取り組んでいます。段数が違う跳び箱が何か所か設置されているので、いろいろな高さにチャレンジしています。向きは、横長の向きなので、しっかりと足を開いて跳びます。
後片付けもみんなで協力してできていますね。さすが2年生! 2/6 1年生 道徳
道徳は、「ひしゃくぼし」という教材をもとに、美しい心について考えます。「お話の中で、美しい心だなと思うところどこか」また、「どうしてそう思ったのか」について、ワークシートに記した自分の考えをみんなに発表しています。
2/6 今日の給食2/6 入学説明会について
明日、2/7(水)は、予定通り入学説明会を行います。感染症対策に十分留意しながら行っていきますので、よろしくお願いします。
以下の点にご留意ください。 1.受付は就学時健診の時と同じ、東昇降口(プール北側)になります。 13:30〜13:45です。一人ずつ受付しますので、余裕をもってお越しください。(算数セットを購入される方は受付でお渡しします。) 2.10月の「就学時健康診断」の時にお渡しした、「郵便局自動払込(口座振替)利用申込書」を持参してください。なお、念のため「ゆうちょ銀行:総合口座通帳」と「届出印」も持参してください。また、算数セットの一括で購入される方にも購入費を封筒にいれて持参してください。 3.上履きをご持参ください。 4.学校周辺の道路はすべて駐車禁止です。自家用車でのご来校はご遠慮ください。 5.体調不良等でご欠席される場合は、西成小へご連絡ください。(電話:28−8707) 2/5 4年生 待ちに待った…多くの子が屋内運動場に集まり、キャッチボールをして楽しみました!! みんなとても目をキラキラさせながらキャッチボールをして、休み時間を満喫していました!! 2/5 白い歯ピッカリ週間開始
今日のお昼の放送では、歯ッピーサンデーカードのめあてを達成できた人の多いクラスを発表し、表彰をしました。
歯みがきのポイントを意識して、今日の夜も、ていねいに歯みがきをしてくださいね! 2/5 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今日から1週間、保健委員会による「白い歯ピッカリ週間」が行われます。
今朝のMeet児童集会では、保健委員会の委員長と副委員長が、歯の模型を使って、歯みがきのポイントを紹介し、「つ みがきのうた」に合わせて、丁寧な歯みがきの仕方を披露しました。 2/5 6年生 社会科
社会科は、「戦争はどのように広がったのか調べよう」です。第二次世界大戦の広がりについて、教科書や資料集の地図や写真などを基に、その様子をノートにまとめていきます。戦時下の状況について近くの友達と意見を交わし、発言につなげていきます。
2/5 5年生 理科
理科は、「電流の働き」についての学習です。実験キットで製作したコイルモーターで走る車を走らせています。コイルを何回も巻き付けて、動力となるコイルモーターを動かします。勢いよく走らせることができるでしょうか?
2/5 4年生 理科
理科は、「すがたを変える水」という単元の学習です。ビーカーに水と沸騰石を入れ、コンロで温めていく実験です。沸騰していくまでの様子をじっと観察しながら、ビーカーから出てきた湯気について、理科ノートに気づいたことを記していきましょう。
2/5 3年生 音楽
音楽は、「パートの役割を生かして演奏しよう」です。曲は、「せいじゃの行進」です。みんなで斉唱した後、教科書の楽譜に階名をつけていきます。先生の伴奏に合わせて、階名で歌うことで正しい階名かどうかを確認します。それでは、各自でリコーダー練習です。
2/5 2年生 図工
図工は、「くしゃくしゃ ぎゅ」の製作が、完成に近づいています。動物や魚などの本体が出来上がり、あとは表面に、モールや色紙などでいろいろな飾りとなるものを、ボンドでつけていく段階に入っています。出来上がりが楽しみですね。
2/5 1年生 体育
体育は、屋内運動場で「跳び箱」を行っています。1段から順に、1段ずつ高くした跳び箱が設置されています。それぞれ自分の力量に合わせた高さのとび箱にチャレンジしています。けがをしないように、先生のお話をよく聞いて取り組んでいます。
2/5 今日の給食2/3 西成文化展に行ってきました!
西成公民館(西成出張所)で開催されている「西成文化展」を参観してきました。地域の方々の作品と一緒に、西成連区の5小学校(西成、瀬部、西成東、赤見、浅野)と3中学校(西成、西成東部、南部)の児童生徒の作品も展示されていました。
本校からは各学年ごとに4点ずつ、西成っ子たちの「きらわく作品」が、他の小学校の児童作品と共に、素敵に輝いて展示されていました。 本日は午後4時まで、明日は午前10時から午後2時まで開かれているので、ぜひ親子で参観しに行ってみてください。 2/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今月に入り、卒業に向かう6年生の児童が、校長室で会食をする「校長室ランチ」が始まりました。小学校生活の振り返りや中学校に向かう気持ちなどを校長先生と話しながら、楽しく美味しく給食をいただいています。
2/2 2年生 図工
図工は、「くしゃくしゃ ぎゅ」と題する工作に取り組んでいます。ぎゅっとしたい私の友達をイメージして、動物や魚、鳥や昆虫などをつくっていきます。ひもやリボンで結んで形をつくっていきます。みんな悪戦苦闘しながら頑張っています。
|
|