最新更新日:2024/11/15 | |
本日:269
昨日:599 総数:1870465 |
第3学年 6月8日(木) “みらくる2023”学年 未来への一歩
1組に所属していた教育実習の先生が国語の研究授業を行いました。多くの先生が参観する中、1組の皆さんが積極的に授業に参加したので、授業はスムーズに進みました。3の1所属の実習生は今週で実習が終わります。たった2週間のふれあいでしたが、お互いに得るものがあったことでしょう。明日が最後の日となりますので、よいお別れができるとよいですね。
また、明日は第1回定期テストです。妥協することなく、最後まで粘り強く取り組みましょう。そのために万全の準備をしておきましょう。 第2学年 ☆★6月8日のスター★☆
今日は6時間目に集会を行いました。最近の学年の様子を振り返るいいきっかけになりましたね。また、自然教室で行った砂の造形コンテストの表彰も行いました。
今年1年の志学では、SDGsをテーマに、1年間かけて探究を行っていきます。これをきっかけに身近な社会について考えたいですね。 第2学年 ☆★6月7日(水)のスター★☆んっ!? 昨年度よりも熱気が感じられるような気が・・・。 2年生になって初めての定期テスト、がんばってくださいね! 6月8日(木)の給食・牛乳 ・大豆入り五目ご飯 ・さわらのフリッター ・ひじきのマリネ ・けんちん汁 今日のかみかみ食材は、五目ご飯の大豆です。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるように、たんぱく質をはじめ、多くの栄養素を含んでいるため、ぜひ日頃から食べてほしい食材です。でも、よくかんで食べないと、せっかくの栄養を消化・吸収できません。できれば一口20回ぐらい、よくかんで食べられるとよいですね。 第1学年 彩り通信No.37 6月7日(水)
今日は6限にピアサポートを行いました。良い姿勢で話を聞くことと、悪い姿勢で話を聞く時の違いを実際にやってみて相手の気持ちを考える時間を作ることができました。
南中に入学をして2ヶ月以上経ち、楽田小と羽黒小の壁もなくなってきました。 このタイミングで、5月に講師の先生を招きおこなったピアサポートを再確認することでより良い仲間関係を築くことができると思います。 今日確認した、聴くときのマナー【あ・い・う・え・お】と、話す時のマナー【か・き・く・け・こ】を意識して交友関係を広げていけるといいですね! 第3学年 6月7日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩
明後日は、定期テストです。さすが3年生ですね。朝に登校をしたら、荷物を片付け、すぐに自主学習を始めます。スタートダッシュに期待します。
国語科では、国語辞典を使って論語の現代語訳を学習しています。今の時代、デジタル機器を使えばすぐにでもその答えが出てきますが、あえて辞書を使ってアナログな作業をすることも大切であると思います。 体育科は、バスケットボールとサッカーの種目を交代しました。東海地方は梅雨に入りましたが、今日は、天気もよく、気持ちのよい汗をかくことで、勉強の疲れを癒やしていました。 第3学年 6月6日(火) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今日は1組で教育実習を行っている先生の道徳の授業がありました。仲間と意見交流をしながら「真の友情」について考えを深めました。教育実習も残りわずかです。残された授業においても共に学び、共に成長する時間になるといいですね。
金曜日には3年生として初めての定期テストが控えています。残された時間を有効活用し、自分の力をさらに高めていきましょう。分からない問題をそのままにせず、積極的に質問し、疑問を解決してテストに臨めるといいですね。 第1学年 彩り通信No.36 6月6日(火)
今日は昼間から雨がパラパラと降り出しましたが、そんな天気を跳ね返すくらいの彩り学年の元気な力に明るい気持ちになれました!!
授業の中でも積極的に発表をしようとする姿や、メリハリをつけて先生の話を真剣に聞く姿が見られました。 今週末には第一回定期テストもあります。コツコツと勉強を進めましょう!! 第1学年 彩り通信No35 6月3日(土)
午後は授業参観がありました!
普段の授業の様子を保護者の方に見ていただく機会に子ども達も気合いが入っている様子でした。 お忙しい中、午前中の資源回収と授業参観にご協力いただきありがとうございました!! 第2学年 ☆★6月3日のスター★☆
今日は授業参観がありました。午前は資源回収、午後は授業参観と忙しい日程でしたが、昼から元気に登校する姿が見られました。
授業参観では、あまり緊張は見られず、いつも通り一生懸命授業に参加する姿が見られました。 来週は火曜から登校になります。テスト週間になりますので、時間を有効に使い、テスト勉強にあててほしいですね。 第1回PTA資源回収地域の方には、今日を迎えるまで各自、資源を集めていただき感謝しております。 本日は、本校の資源回収に協力していただきありがとうございました。 第3学年 6月3日(土) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今日は学校公開日でした。午前は、資源回収を行い、午後からは、授業参観と部活動懇談会を行いました。昨日の天気が嘘のようによく晴れ、資源回収に生徒たちは気持ちのよい汗を流しました。地域の方の協力に感謝します。
午後の授業参観は、保護者の方が見ている中、生徒たちは午前の疲れも見せず、生き生きとした姿を見せることができました。緊張していたのは、先生たちの方かもしれませんね。 生徒が下校した後、保護者の方を対象に部活動懇談会を行いました。各部活動の顧問から部活動の方針や道具の説明などを行いました。 第1学年 彩り通信No.34 6月3日(土)
今日は資源回収のご協力ありがとうございました!
回収の協力をしてくださる地域の方々に、さわやかに挨拶をする姿が見えました。 彩り学年はあいさつをよく褒めていただきます。南中をあいさつで引っ張っていける学年を目指しましょう!! 午後の授業参観も頑張りましょう!! 第2学年 ☆★自然教室振り返りPart5★☆
自然教室2日目を振り返ります。2日目には、砂の造形を行いました。「海」というお題のもと、学級の班で作品を作り上げました。カヌーやメンダコ、麦わら帽子、人魚など、どの班も工夫を凝らした素敵な作品が作りあがりました。
6月3日(土)資源回収について
おはようございます。
本日は、予定通り資源回収を予定通り実施させていただきます。 地域の皆様、ご協力よろしくお願いします。 第3学年 6月2日(金) “みらくる2023”学年 未来への一歩
今朝は台風の影響で朝から雨でした。雨の登校の様子です。玄関に入る前に傘の露をはらい、傘の広がりをまとめて、傘立てに整然と並べてある様子は、雨で下がり気味の気持ちを爽やかな方向に変えてくれます。そんな何気ない行動が素敵です。
今日からテスト週間です。午後から激しい雨が降る予報ということで、午後の授業をカットして早く帰ることができました。この時間をチャンスに変え、学習に取り組めるとよいですね。今年から5科のテストは1日で実施します。また今回のテストは、進路を決定するための一歩となる大事なテストです。後悔のないよう計画的に進めましょう。 6月2日(金)の給食・牛乳 ・ご飯 ・さばの香味焼き ・新じゃがと厚揚げのそぼろ煮 ・きゅうりのこんぶあえ さばの香味焼きは、脂ののったさばに、塩とカレースパイスをまぶして焼いた料理です。カレーのスパイスには、ターメリックやジンジャーなどのさまざまな香辛料が入っています。香辛料には、食欲の増進やおなかの調子を整えるなど、さまざまな効果があると言われています。 【南部中・重要!】本日の予定について
保護者の皆さまへ
天気予報では、本日午後より雨が激しくなる予報が出ています。それを受けて以下の通りの予定で早帰りをさせることとします。ご確認ください。 ○ 45分の午前中4時間授業を行います。 ○ 給食は予定通り実施します。 ○ 生徒は午後1時15分をめどに下校します。 ○ 天候の状況によっては学校内で待機させ、様子を見計らって下校させます。(その際は学校配信メールでお知らせします。) もし、登校時に荒天であり、登校に危険を感じる場合は、遅刻登校もしくは登校を見合わせていただいても構いません。その際にはtetoruか電話にて学校にお知らせください。 安全確保を優先してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 第1学年 彩り通信No.33 6月1日(木)スタートから元気な姿で取り組むことができ、とても楽しい時間を過ごせました! それぞれが時間を意識しながら行動ができたので予定よりも早く全種目を終わらせることができました。来年度以降も体力テストを行うことがあります。また来年、記録を更新できるよう1年間体育の授業を頑張っていきましょう!! 第2学年 ☆★6月1日のスター★☆
今日は、学級旗決めが行われました。学級訓の思いを表現するような絵を各自で事前に考えておき、その中から学級旗のデザインを決定しました。デザインを決めていく中で、どの絵に対しても積極的に良いところを見つけようとする姿がとてもすてきでした。
|
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |