最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:104 総数:586409 |
2年 図形をかこう 12/5
算数の時間に正方形、長方形、直角三角形について習いました。
方眼紙にそれらの図形をかいてみました。 定規を使って上手に図形がかけていました。 1年 ドッジボール 12/5あてられないようにボールをよく見て逃げたり、 ねらいをつけてボールを投げたりして楽しくゲームをしました。 読み聞かせ(ゆめっこ) 12/5《本日の読み聞かせの本》 1−1「いいもの なんだ」 1−2「わにのクニンバ はっはっは!」 1−3「よりみち せんべい」 3−1「たべものたろう」 3−2「まんじゅう じいさん」 5−1「かいじゅうたちは こうやって ピンチをのりきった」 5−2「ごんべえ たぬき」 くすの木「さむがりやの いぬくん」「のねずみチッポの クリスマス」 6年 目指せ!鉄棒マスター! 12/4体育以外ではなかなか取り組まない鉄棒に苦戦しながら、練習に励んでいます。 できる技が増える喜びはいいものですね。 プログラミングクラブ 12/4キャラクターがどんな動きをさせたいのか想像しながら楽しくつくっていました。 絵手紙クラブ 12/4筆ペンでメリークリスマスとカタカナや英語で書くのは難しいですが味わい深い字がかけましたね。筆ペンで輪郭をかいたあとは絵の具で色をつけました。 生け花クラブ 12/4生け花クラブでは赤いアルストロメリアの花を中心にしてテーマはクリスマス。 赤と緑を基調として作品作りをしました。 今日は アルストロメリア クジャク草 ヒマワリ スイトピーなどの花材を使いました。 3年 ことわざかるたをつくろう 12/4ことわざを調べてかるたをつくりました。 ことわざに関係した絵を絵札にして楽しくつくっていました。 今度は、グループごとに手作りかるたで遊びます。 楽しみですね。 5年 書写の授業 12/4「賀正」や「元旦」の意味を先生から聞いたり、 ノートに文字の大きさに気を付けて練習をしたりしました。 6年 てこのはたらき 12/4てこのはたらきを利用するとは小さな力で大きなものを持ち上げることができます。 生活の中でもてこのはたらきを利用した道具がたくさんありますね。 4年 小数のわり算 12/40.6÷3 の計算の仕方について話し合いました。 続いて 1.5÷5 の計算の仕方を考えました。 小数も整数に直して考えると答えが出せそうですね。 2年 おまつり気分で 12/4太鼓のばちはラップの芯です。 「タン タタ タン タタ」「タッカ タタ タッカ タタ」などのリズム打ちを音楽に合わせて練習しました。 体全体でリズムをとりながらたたいている子が多かったです。 2年 おもちゃづくりのふりかえり 12/4今日は、自分がつくったおもちゃや友達がつくったおもちゃで遊んでみての振り返りをしました。ワークシートにうまくいったところや楽しかったことなどを絵と文でかきました。 どの子も丁寧に一生懸命かいていました。 子どもたちの健全育成のために 12/4学校でも校門の横にのぼりをつけました。 子どもたちの健全育成のためにご協力をお願いします。 生活委員会 あいさつ運動 12/4あいさつ運動のたすきをかけて「おあはようございます」と元気なあいさつをしてくれました。生活委員会のみなさん、ありがとう。 1年 児童集会 12/04保健委員会からの発表では、朝ご飯を食べることがなぜ大事か、小学生の必要睡眠時間が9時間であることなど、クイズを通して楽しく学ぶことができました。 6年 修学旅行のパンフレットを作ろう! 12/1内容は修学旅行で渡す相手は5年生!来年の修学旅行が楽しみになるようにわくわくするパンフレットを作っていきましょう。 5年 振り子の観察 12/14年 社会科「木曽三川分流工事」12/12年 おいもを食べました! 11/30今日は、みんなでさつまいもをおいしくいただきました。 「あま〜い!」「ほっかほか〜!」 と笑顔で話す児童が大勢いました。 |
|