今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【6年】1年生にタブレットの使い方を教えました(2回目)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(火)
 25日(木)に引き続き、1年生にタブレットの使い方を教えました。指で絵を描いたり、文字を打ち込んだりする方法を優しく教えることができました。1年生が6年生を頼っている様子や、お別れの時間にお互い名残惜しそうに声を掛け合う様子が見られ、信頼関係が構築されてきています。

【6年】陸上の練習がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(火)
 これまでの種目別練習や結果から、陸上交歓会に出場する選手が決まりました。今まで以上に練習にも熱が入り、自己ベストを更新しようとする意欲が高まっています。お互いにアドバイスする姿も見られ、頑張る気持ちが伝わってきます。

【6年】1年生にタブレットの使い方を教えました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(木)
 1年生にタブレットの使い方を教えました。自分のアカウントでロイロノートにログインしたり、写真を撮ったりする方法を、1つ1つ丁寧に教えることができました。笑顔で目線を合わせ、優しく教える姿が、お兄さん、お姉さんとしてとても輝いていました。

【6年】陸上交歓会に向け、練習がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日
 陸上交歓会に向け、ウォーミングアップのやり方を全員で確認しました。股関節を大きく動かし、汗を流して頑張っています。
 先日は運動会の係打ち合わせも行いました。金曜日の5校時は最終準備もあり、運動会を成功させようという気持ちが強くなっています。

【2年】教育実習の武田先生の授業実践

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)国語科、5月18日(木)算数科
教育実習生 武田先生の2年1組での授業実践が始まりました。国語科「同じぶぶんをもつ漢字」と算数科「ひき算のしかたを考えよう」では、子どもたち一人一人の考えや問題解決の道筋を大切にした授業展開に努めました。

【運動会練習】紅白リレー練習も最終段階です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(水)・5月18日(木)
運動会本番に向けての3・4・5・6年生による中・高学年紅白リレーの練習も最終段階に入りました。本番に向けて気合い十分です!

【6年】運動会のスローガンを作りました

5月15日(月)
 運動会実行委員を中心に運動会のスローガンを作成しました。完成したスローガンが体育館の校庭側の窓に貼られています。いよいよ今週の土曜日に迫った運動会を楽しみに、6年生全員で準備をがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会応援練習】応援合戦も盛り上がっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)
今日は時より小雨だったために、開会式の応援合戦と閉会式の練習を体育館で行いました。紅組、白組共に応援団長の合図に合わせて精一杯歌い、手を振り、運動会の優勝を目指してチームの団結力を高めていました。運動会が近づくにつれ、応援合戦にも熱が入り盛り上がってきました。

【新しくなった人工芝の通路】とても歩きやすいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)
5月13日(土)のPTA奉仕作業で新しくしていただいた校庭隅の人工芝通路。ふわふわしていてとても歩きやすいです。これからも安全に登下校します。お父さん、お母さんありがとうございました。

【PTA奉仕作業】早朝よりありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(土)
午前6時30分よりスタートしたPTA奉仕作業。花壇の花(パンジーやビオラ等)や植木鉢の花、球根を抜いて所定の場所に運び、整地しました。また、花壇と校舎の間、体育館入り口、ヘチマ棚周辺に防草シートを張り、草が生えないようにしました。さらには、子どもたちが登下校する通路として利用している校庭隅の人工芝に、新たな人工芝をかぶせて設置しました。保護者の皆様の積極的な作業により、1時間程度であっという間に環境整備がなされました。早朝より来校いただき、作業をしていただきました保護者の皆様に心より御礼と感謝を申し上げます。

【3年】書写「毛筆」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
3年生が教頭先生のご指導の下、書写「毛筆」の学習に取り組みました。筆使いや墨の濃さなどに注意しながら練習し、後始末もていねいに行うことができました。

【図書室】SDGsコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)
図書室にSDGsコーナーが誕生し、ポスターの掲示や本の設置がされています。どんどん読んでSDGsへの理解を深めてほしいと思います。

【休み時間】新しくなった鉄棒で運動したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
低・中学年用の鉄棒と高学年用の鉄棒が新しくなりました。低学年用鉄棒には、逆上がりの補助具も新たに設置しました。逆上がりをたくさん練習する子どもたちで、鉄棒は休み時間の大人気遊具です・

【4・5・6年】ふくしま学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)
4年生から6年生が、国語科と算数科のふくしま学力調査にのぞみました。これまでの学習で身につけた力を十分に発揮しようと、粘り強く時間いっぱい頑張りました。

【1.2年】紅白玉入れの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月12日(金)
1.2年生がはじめて紅白玉入れの練習をしました。一つでも多くの玉をかごに入れようと頑張り、結果は接戦でした。本番では、どうなるか今から楽しみです。

【全学年】運動会全体練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)
本日3校時目に、運動会第1回全体練習を行いました。1年生による開会の言葉から始まり、国旗・校旗掲揚、優勝旗・準優勝旗返還、運動会スローガン発表、運動会実行委員長あいさつ、ラジオ体操、応援合戦を行い、実行委員による閉会の言葉で練習を終えました。風が強かったものの、晴天のもとで爽やかに練習を行うことができ、運動会に向けて子どもたちが意欲を高めている様子が伺えました。

【児童会委員会】栽培委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)
児童会委員会活動がありました。栽培委員会は花壇のパンジーやビオラの花びらを摘み、押し花にした後でラミネートをして、全校の各教室に掲示できるようにと頑張っています。SDGsの観点からもとてもすばらしい取り組みだと思います。

【1・2年】学校探検(校長室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)
生活科の学習で、2年生が1年生を連れて初めての学校探検をしました。校長室では、フカフカのソファーに座り、校長室に飾られている歴代校長先生の写真や数多くの書籍等に興味津々でたくさん質問をしました。2年生はもうすっかりお兄さん、お姉さんで、とても頼もしく見えました。

【6年】調理実習でスクランブルエッグを作りました

画像1 画像1
5月10日(水)
 本日調理実習でスクランブルエッグを作りました。初めての炒め調理でしたが、手際よく上手につくることができました。途中で2年生も見学に来て、楽しい実習になりました。
画像2 画像2

縦割り班清掃の顔合わせをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日(月)
本日午後1時から各清掃場所の副班長が1年生を迎えに行き、実際の清掃場所まで連れて移動しました。各班ごとに整列した後に、自己紹介をしました。初めての縦割活動に1年生は少し緊張していましたが、次第に柔らかな表情になっていく様子が伺えました。校内放送で清掃担当の先生から清掃の仕方や終わり方についてお話を聞き、1年生は副班長に教室まで送ってもらいました。間もなく縦割り班清掃がスタートします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/14 児童会活動報告会
2/16 金曜日特別日程 6年生を送る会
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137