最新更新日:2024/06/17
本日:count up61
昨日:107
総数:1129632
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

6月15日(木)修学旅行

3日目が始まりました。眠そうな子や疲れが見られる子もいますが、大きな体調不良はありません。今日も子ども達の笑顔があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

担任の先生が、健康チェックを行っています。少し疲れが出ている生徒もいますが、今のところ、大きな体調不良やケガはありません。無事に2日目を終えることができそうです。
本日のブログの更新は、これをもって終了させていただきます。保護者の皆様、本日も、ありがとうございました。明日は帰着まで、安心安全な修学旅行となるよう努めたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)修学旅行

ふれあいタイムのあとは、友達とゆったりした時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)修学旅行

民宿で、ふれあいタイムを行っていただきました。海ほたるを見せていただいたり、岩井にまつわる昔話を聞かせていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)修学旅行

食事のあと、部屋でリラックスしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

晩ご飯の様子です。
お風呂に入ったクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

晩ご飯の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

民宿で、晩ご飯です。とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

海岸散策の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

漁船体験の様子です。天気が良くなり、海もおだやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

漁船体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

岩井民宿での体験活動です。海岸散策や漁船体験をしています。
万が一のために避難訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

岩井民宿に到着しました。みなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

岩井民宿に到着し、入村式を行いました。民宿のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

昼食会場から、岩井民宿に向かっています。海ほたるで休憩をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  わかめご飯
  牛乳
  めひかりフライのごまソースがけ
  こがね和え
  愛知のかきたま汁
  愛知のみかんゼリー

 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。めひかりフライのごまソースがけのめひかり、こがね和えのほうれんそう、愛知のかきたま汁の卵が愛知県産の食材です。めひかりは、目が大きく輝いていることから名付けられました。地域の食材について興味を持ち、感謝していただきましょう。

6月14日(水)修学旅行

昼食の様子です。みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

2日目の昼食です。3つの会場に別れて、お昼ご飯をいただきました。
浅草で、雨に降られましたが、現在、大きな体調不良やケガもなく?順調に行程は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

浅草の散策が終わりました。この後、昼食会場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)修学旅行

浅草散策の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080