最新更新日:2024/11/28 | |
本日:111
昨日:128 総数:922107 |
|
2月9日(金) 今日の給食今日の肉団子の甘酢あんがらめには、たま ねぎ が入 って います。たまねぎは土の中で育つため、食べているのは根の部分だと思う人がいるかもしれませんが、実は食べているのは葉の部分です。たまねぎの根は、下についているひげのような部分です。 2月8日(木)カウントダウンカレンダー6日目テスト週間に突入し、テストに対する意識も変わっていると思います。今回のテスト週間には3連休があります。いつもより多く勉強できますが、その分体調管理も大切になってきます。 テストが終わった時に笑顔が出るように、「一笑懸命」頑張ってほしいと思います。 2月8日(木)あいさつ運動(2年生)声が響き渡っていました。 2月8日(木)三送会に向けて(2年生)作りました。 場内装飾はもうすぐ 完成します! 令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会について
愛知県中小学校体育連盟より令和6年度からの愛知県中学校総合体育大会地域スポーツ団体等の参加についてのチラシが配信されました。リンク先を掲載しますのでご覧ください。
【問合せ先】 愛知県中小学校体育連盟 〒460-0007 名古屋市中区新栄 1 丁目 49−10 TEL・FAX:052-251-8114 Web サイト:https://aitairen.jp/ 【リンク先】 https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2024/01/... 2月8日(木) 今日の給食食事の道具はいくつかありますが 、スプーンは「すくう」フォークは「刺す」「押さえる」など機能に合った形をしています。はしは2本で1組の棒ですが、いろいろなことができます。今日は「正しいはしづかいの日」です。はしづかいを意識し「はさむ、運ぶ、切る」など上手に動かしてみましょう。 2月8日(木) 成長するための取り組み(3年生)まだ受検を残している仲間がいる中、クラス全体で成長し応援するための仕組みを工夫して実行しています。 2月7日(水)カウントダウンカレンダー5日目今日からテスト週間に入りました。1年生最後の定期テストです。1年間の集大成をすべて発揮できるように頑張ってほしいと思います。しかし、体調管理も大切なことです。 体調管理と勉強の両立をしていい形で1年生を締めましょう! 2月7日(水)質問教室(2年生)開かれました。 疑問を解決するために 頑張っています。 2月7日(水)範囲発表&面談(2年生)総合テストの範囲発表があり、 教室の中ではみんな、テスト 勉強の計画をたてたり、勉強を したりして過ごしました。 教室の外では、面談活動が 行われました。 2月7日(水)テスト勉強の様子(2年生)2月7日(水) ファイナルテスト(3年生)この後、自己採点まで行います。 これから本番を迎える人たちも、すでに進路が決定している人たちも、時間いっぱい取り組んでいる姿はどちらも素敵です。 2月7日(水) 今日の給食トマトは、そのまま生で食べるのはもちろん、今日のように調理した肉や魚などのソースや、いため物、汁物など、さまざまな料理に使われます。熟したトマトにはうま味成分が多く、加熱することで、さらにうま味が強く感じら れる よう にな りま す。 2月7日(水)家庭科の授業風景(1年生)今日は、「なみ縫い」や「返し縫い」の練習をしていました。 みんな試行錯誤しながら、一生懸命取り組んでいました。 縫い方をしっかり覚えて、これからの生活にも役立ててくださいね! 2月6日(火)カウントダウンカレンダー4日目寒い日が続きますが、体調管理をしっかりして寒さを吹き飛ばしましょう!! 2月6日(火) 助け合い(3年生)2月6日(火) 今日の給食今日は「だ しを 味わ う日 」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、料理をおいしくする要素の一つです。日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日の吉野汁は、かつお節からとっただしを使っています。 2月5日(月) 今日の給食今日のビビンバの具には、一味とうがらしが使われています。一味とうがらしは、収穫したとうがらしを乾燥させて粉状にしたものです。とうがらしにはたくさんの種類があり、乾燥させて一味とうがらしにする「たかのつめ」や、辛味が少なくそのまま料理に使う「ししとうがらし」などがあります。 2月5日(月)合唱練習の様子(2年生)2月5日(月)カウントダウンカレンダー3日目残された日数でどのように1年生が成長していくか楽しみです! |
|