最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:81
総数:480200
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月26日(金)1年生 ほたる号の代わりに…

 1年生は今月のほたる号で本を借りることができないので、代わりに図書館に行きました。1年生だけで図書館を利用する時間はなかなか取れないので、子供たちは嬉しそうでした。来月のほたる号では、いよいよ本を借ります。お気に入りの本との出会いがあるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)6年生 ナイスフラッグ!ナイストライ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習で、「フラッグフットボール」に挑戦しています。攻めと守りに分かれて、どのように試合に臨むかを各チームが話し合って取り組んでいます。相手の守りをすり抜けていく味方の走りを見て、大きな声で「ナイストライ!」と応援していました。

5月26日(金)6年生 本との出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ほたる号の日でした。たくさんの本の中から出会えた本。読書を通して、心がもっともっと豊かに育ってくれることを願っています。

5月26日(金)6年生 さわやかなあいさつ

画像1 画像1
 今週はあいさつ週間で、6年生は毎日昇降口の前に立ってあいさつチャレンジを行いました。相手の目を見て、さきに、あいさつをすることを意識して、赤見小学校が元気なあいさつで溢れました。
 あいさつ週間が終わっても、引き続き気持ちのよいあいさつを続けていってほしいものです。

5月25日(木)学校保健委員会(救命法講習)を開催しました

 本校屋内運動場にて、学校保健委員会を開催しました。今回は、「命をつなぐファーストエイド」と題して、救命救急法講習を実施しました。講師として、浅井・西成消防出張所および千秋消防出張所の職員にご指導いただきました。本校教員と保護者の方で30名ほどの講習となりました。
 心肺蘇生のための胸骨圧迫の方法やAED(自動体外式除細動器)の操作について、実践しながら講習を受けました。いざというときに、今回学んだことを役立てられるようにしていきたいです。参加いただいた保護者の皆様、PTAの皆様、ありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木)2年生 あいさつチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいさつチャレンジでした。2年生の子供達があいさつ隊となって、気持ちの良い挨拶を赤見っ子のみんなに届けました。
 子供達の元気なあいさつで校舎が揺れているようでした。今後も素敵なあいさつができるとよいと思います。

5月25日(木)4年生 各々の課題に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は環境教育の学習を行いました。自分たちの課題に合わせたグループのみんなと様々なことを調べ合い、共有しました。次回はポスター制作のためのレイアウトを考える予定です。

5月24日(水)4年生 考え方を伝えるには?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は考え方を伝えるには、「具体例を踏まえながら、文章を書くと相手に伝わりやすい。」という気付きを生かして、自分の好きな遊びについてまとめました。上手に文を作ることができた児童4人が学級の前で発表してくれました。他のみんなも上手に文章を作ることができました。

5月24日(水)6年生 調理実習(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで料理を作って一緒に食べ、子どもたちはとても嬉しそうでした。学校で作ったものを、おうちでも挑戦してみるのもよいかもしれませんね。

5月24日(水)6年生 調理実習(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、「いろどりいため」の調理実習を行いました。6年生になって初めての調理実習でしたが、どのグループも互いの役割をしっかりと果たし、協力し合って手際よく調理をすることができました。自分たちで作った料理を、おいしくいただくことができました。

5月23日(火)児童会 小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 西成東部中学校の1年生が来て、あいさつ運動を一緒に行いました。小学生の児童の中には、並んでいる中学生の中に懐かしい顔を見て、いつもよりも大きな声であいさつを交わす子もいました。あいさつ運動はまだ続きます。明日も、自分から進んであいさつをする児童の姿が見られるように願っています。

5月23日(火)4年生 あいさつチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生があいさつチャレンジをする日でした。
 登校した子から廊下に並び、みんなに「おはようございます」のあいさつをしました。
 元気なあいさつがたくさん聞こえてきました。

5月23日(火)1年生 あさがおの観察をしたよ

 生活科の授業で、あさがおの観察をしました。子供たちは毎日欠かさず水やりをがんばっています。あさがおも負けじとぐんぐん成長しています。双葉の形や色をよく見て、観察カードにかくことができました。子供たちは「きれいなお花が咲いてほしいな」「大きく育ってね」という素敵な思いをもって水やりに励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(月)クラブの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第1回目のクラブがありました。子供たちは、みんな楽しそうに活動していました。異学年が交流できる良い機会となっています。

5月22日(月)5年生 顕微鏡を使いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の学習で、顕微鏡の使い方を学習しました。顕微鏡の各部分の名称や、使い方、気を付けたほうが良いところなどを知り、理科室で実際に使って確認しました。メダカの学習に生かしていきたいと思います。

5月22日(月)4年生 道徳の学習で

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は道徳の学習で「言わなきゃ」という題材を学習しました。自分の思いを友達に伝えるためには何が大切なのか、実際に劇を通して考えました。学級全体で積極的に挙手をする児童が増えてきたので、担任としてはうれしい限りです。

5月22日(月)相談活動週間です

 5月22日(月)から26日(金)まで、赤見小学校では相談活動を行っています。
 担任の先生が子供たちの話をしっかりと聞き、子供たちに寄り添った支援を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)児童会 あいさつ運動が始まります

 月曜日から1週間西成東部中校区3小中学校連携のあいさつ運動を行います。今日は、児童会の児童から「あいさつ運動」についての児童集会がありました。子供たちの明るい元気なあいさつがあふれる赤見小でありたいものです。
 屋運での児童集会は何年振りかの取組で、また一つ踏み出すことができました。今後も、児童会の活躍で、よりよい赤見小学校を作り上げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)5年生 バスケットボールをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目に、1組と2組の合同で体育のバスケットボールの学習をしました。パス・ドリブル・シュートの練習を行いました。ミニゲームも行い、グループごとに競い合いました。試合に向けて基礎をしっかり高めることができました。

5月19日(金)2年生 どれくらいの長さかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の授業で、教室にあるものの長さを予想して、測って確かめました。繰り返していくうちに、予想の精度もどんどんと上がっていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030